会話

リニア2027年開業の延期について、静岡県や大井川流域市町はJR東海の水問題への対応の杜撰さや認識の甘さが原因だと指摘していますが、ネット上では「静岡県がごねているだけ」などと静岡県批判が相次いでいます。開業遅れの責任はどこにあると考えますか?リプライ・返信で理由も書いて下さい
JR東海
静岡県
国土交通省
1,634票 · 残り10時間
午後3:56 · 2020年7月4日Twitter Web App
返信先: さん
JR東海にも分はありますが、然るべき時に問題点を指摘せず、一度承認した後にちゃぶ台返しのようにして後出しで注文をつける静岡県の姿勢もいかがなものかと思います。 さて、これで水量が殆ど減らなかったらどう責任をとるんでしょうか。
9
返信先: さん
そもそも、これからの暮らしにリニアが必要だとは思いません 何がなんでも進めたいのはJR東海と国の意地だけで、理がある説明は聞いたことがありません 本当に必要でしょうか 山を崩し、水を切る このような工事は、将来に大きな禍根を残すのではないでしょうか 一度立ち止まって考えてほしい
5
返信先: さん
丹那の例を挙げると「100年も前と今は工法が…」という人もいるが、では1999の新東名粟ケ岳トンネルはどうであったか? 大井川水系での被害の規模があまりにも大きいことは、想像に難くない。 明確な補償も示されずに、はいそうですかとはいかない。 たぶん大丈夫では困る。
2
返信先: さん
関係ないけどよく槍玉に挙げられる田代ダム、既にJRから『東電に話を持ちかけることは難しい』って結論出てるんだよなあ。しかも提案持ちかけたのは静岡側だし。 そもそもその水自体が大井川のものなんだから、渇水したら止めても意味ないじゃん。
2
返信先: さん
静岡県に投票したけど、正確には川勝知事かな 浜松市民から見ても行動に一貫性がなく、ただただJRにイチャモン付けたいだけにしか見えない
返信先: さん
"責任"と言うなら、JRかな?"原因"と言うなら静岡県。 表面軽くさらっただけでも(トップ会談も水量の話よりヤードの環境問題にズレたし)問題はいろいろありそうで、他県も抱えてそう。 それでも大きな声をあげてるのは静岡県だし。 他県はどう折り合いをつけたんだろう?
1
5
返信先: さん
静岡県と御社は「水問題であり補償要求はデマ」と繰り返していますが、 ・知事記者会見で駅建設に相当する2200億円ほどの補償を要求 ・トップ会談でお茶の産地を話題にして県が要求している静岡空港駅を設置させようとする といった行動を見る限り開業遅延の原因と責任は県と御社にあるでしょう。
2
3
返信先: さん
トラブルで原因が偏ることはありえない 三択制のようにして物事を単純に見る方が問題の本質を見誤らせる 物事を単純化するという名目で反目しやすい対象を炙り出すというやり方は社会の木鐸を自称するなら、世論を誤らせる行為でやるべきではない。 記者の自殺行為だと思うが見解を問う。
返信先: さん
運賃がいくらになるか分からんリニアなんか要らん 東海道線を大事にしろ ムーンライトながら定期復活の方が余程助かる 18きっぷ期間しか使われない?周遊券があった頃はそうでもなかったぞ?
1
他1件の返信
返信先: さん
責任については三者平等にあるかと ただ重さは東海>静岡=国交省 特に東海の利害関係者への説明やアセスメントの杜撰さが今回の工事の遅れを招いていると思う
1
2
静岡側も東海の影響度調査能力を信用してたのかもだけど、大井川への影響がわかった時点で独自に行って東海側のおかしい部分をもっと早く指摘して第三者を巻き込んで調整してもらうべきだったと思う
1
他3件の返信
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

旅行 · トレンド
East LA
ヒップホップ・ラップ · トレンド
So Kanye
エンターテインメント · トレンド
#DragonBallSuper