SSブログ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。

総閲覧1760000HIT 1年ぶりのタンクデータ更新・・・バタッ! [タンクデータ]

2011 9.03 タンクデータ

SuperNaturalFishTank  2010年5月11日設置   

  • 水槽:ノーブランド激安アクリル5mm 900×450×450 
  • うちださんちの海式自作オーバーフロー 
  • 濾過槽:アクアシステム60規格 自作2層式ウエット濾過
  • 濾材:エーハサブストプロ+Caメディア+クラッシュデスロック+エーハリング+ニッソーリング+フレッシュ活性サンゴ礫+軽石 
  • ウールBOX:自作コンテナBOX 軽石&ドライボール併用  
  • リフ:500×200×250自作透明塩ビ&アクリルサイドオーバーフロー 
  • プロスキ:レッドシープリズムデラックス(リフ)+自作ダウンドラフトETSS式オニールスキマー(カミハタRio3100使用)
  • ヒーター:150W+150W(インサンプ) 
  • LR:10K
  • リフ底砂:LLサンゴ礫
  • 殺菌灯:ライフガードアクアステップ10W 
  • メイン照明LED:ノーブランド3Wスポット ブルー3灯 ホワイト2灯 
  • メイン照明メタハラ:作業灯改造150W(岩崎ハイラックスブルー)+作業灯改造150W(SCアクアブルーダイクロF&岩崎ハイラックス6500K)×2
  • リフ照明:ノーブランド3Wスポットブルー1灯&太陽光
  • 水温設定:25℃
  • 比重:1.023
  • 人工海水:インスタントオーシャン&シーライフ+水道水
  • 水流ポンプ:カミハタセイオ2400+MJ1000  
  • 冷却:GXC100+GXC200+CX30
  • 揚水ポンプ:カミハタRio3100 
  • 添加剤:なし
  • PH:8.0  
  • 餌:焼き海苔、日動金魚用(ラクトフェリン入り)、オメガワンベジ、クリル、鯉餌
  • タンクメイト:ホワイトソックス、シッタカ貝、イボハタゴイソギンチャク、ナンヨウハギ、クマノミ2、クロシテン、アデヤッコ、タテジマキンチャクダイ、サザナミヤッコ
  • サンゴ:ウミキノコ、ナグラカタトサカ、ヌメリトサカ、ヘアリーディスク

  生体飼育年月

  ホワイトソックス 2006.12~

  ナンヨウハギ   2007.7~

  イボハタゴイソギンチャクグリーン 2008.5~

  ナミクマノミ2   2008.9~

  クロシテンヤッコ 2008.9~

  ブルーフェイスエンゼル 2008.11~

  タテジマキンチャクダイ  2008.12~

  サザナミヤッコ       2010.8~

総閲覧.jpgIMGP4718.jpgIMGP4720.jpgIMGP4721.jpgIMGP4723.jpgIMGP4724.jpgIMGP4727.jpgIMGP4728.jpgIMGP4739.jpgIMGP4731.jpgIMGP4725.jpgIMGP4730.jpgIMGP4740.jpgIMGP4736.jpgIMGP4729.jpgIMGP4737.jpgIMGP4743.jpgIMGP4732.jpgIMGP4733.jpgIMGP4745.jpg


nice!(44)  コメント(26) 
共通テーマ:ペット

nice! 44

コメント 26

sun

凄まじい照明器具w
それをもろともせずに冷却しまくるクーラー二台!!
超ワイルドな設備に感動しちゃいました^^
殺菌灯のアングストロームがアームストロングに見えましたw
by sun (2007-08-22 10:28) 

たらふく

この照明&クーラーで
ミドリイシがないのはもったいない^^

あるんでしたっけ?^^
by たらふく (2007-08-22 11:23) 

maxell

をー皆様いつもどうもです
照明器具総出力514Wですぜ(まあ滅多に全点灯しませんが)
ミドリイシは一応あるんですけど・・・・安もんですが4個ほど
たね様いつもありがとうございます
無事にBフレッツ工事完了しました
でもブログは変わりません!オンラインゲームスピードUPで
水槽そっちのけになるかも?
by maxell (2007-08-22 13:17) 

ヨシ

30cmキューブじゃなくて
45cmキューブにすれば良かったな~
なんてことを思う日々です
四方15cm違うだけで、水量が倍以上違うんですもん
今大きくするなんて言ったら、猛反対されそうだし。
しまったな~^^;

コンセント類、うちはもっとグチャグチャでございます。汗
by ヨシ (2007-08-22 14:55) 

maxell

ヨシ様いつもどうも
イソギンさえ居なければ30cmキューブでもそんなに変わらないかと
実際うちのLTは直径35センチスペース占領しとりますから
水量に関しては確かに楽ですが小まめに換水すれば問題ないかと(毎日2L位か)
逆に大きいと悪くなった時なかなか回復しづらいですねぇ
大量水換え必要かと
棚付ければ30センチでも沢山入れられますし(禁断の奥の手)
by maxell (2007-08-22 15:48) 

kriss-franker

こういう水槽見ると落ち着きます( ・∀・)ノ笑笑
うちもコンセント、配線はゴチャゴチャ。。。やっぱ水槽は中身で勝負よ中身で!
by kriss-franker (2007-08-22 16:16) 

コンセントはしょうがないですね!
ウチは6個口のコンセントだけで11個ありますから^^;
by (2007-08-22 21:38) 

maxell

u-m
さすがスケールが違う
11個ですかぁ
夢のような水槽は電気も夢のように使う
お金があればオネーチャンに夢のような気分
アジアワセテもらうのと一緒?
チト違うか!
by maxell (2007-08-22 23:06) 

charm_of_aqua

男らしい水槽ですw
ワタシはまだまだ修行が足りません。 
by charm_of_aqua (2007-08-23 00:55) 

fam

男らしい水槽 そうですね〜 配線も一杯あって 実験室のようですね
凄いです。
by fam (2007-09-10 08:12) 

azks_blue

圧巻です。
メイン水槽の冗長構成、サブ水槽の充実ぶり、結果論だけではこのような器具構成にたどり着かないでしょう(もちろん良い意味で)
個人的にはちとテトラCX-30が......笑えます。
淡水で1シーズン使用しましたが...です。来年のGW時期に手放す決意で箱詰めしました。
by azks_blue (2007-10-28 22:15) 

maxell

やー皆様いつもナイスアンガトねぇ
このページは使いまわしなので許してぇ
by maxell (2008-09-09 18:45) 

たらふく

あれ?
by たらふく (2008-11-04 15:24) 

たらふく

使い回し、了解^^
by たらふく (2008-11-04 15:25) 

ryo171

蛍光灯の自分とは大違い!
自作に挑戦してみたいです^^;
by ryo171 (2008-12-02 21:59) 

maxell

をを~使いまわしの記事にも関わらず皆様どもどもです
ryo171様いつもどもどもです
>蛍光灯の自分とは大違い!自作に挑戦してみたいです^^;
いやいや メタハラが有効なのはミド君とイボハタゴ位で
あとは蛍光灯で十分ですよ お魚には眩しいですからね
実際普段はSC1灯と蛍光灯ですから 全灯すると室温15度でもクーラー稼動しますんで・・ドテッ!
青吉君放流しましたが1日中岩の中から出てきません!
クロ吉君以上のヘタレ確定か?バタッ!
by maxell (2008-12-02 22:20) 

真夏

わたしのnice!が二つになった^^
飼育し始めたころに比べると凄い設備になってきましたね。
いや~、凄い!
by 真夏 (2008-12-03 09:32) 

maxell

をー皆様いつもどもどもです
>飼育し始めたころに比べると凄い設備になってきましたね。
真夏様いつもどもどもです
ここまでしないとダメなのか?っていう話も有りますがチョウチョウ混泳に失敗し
今また大型ヤッコ混泳チャレンジ?ですから
いやはや学習能力のない管理人で呆れるばかりかと
まぁやれるとこまでやってみるって事でご勘弁を・・・バタッ!
by maxell (2008-12-03 17:04) 

お兄ちゃん

少なくともあと3回は(120→150→180)タンクデータ紹介があるんだよね?^^
by お兄ちゃん (2010-05-13 21:07) 

maxell

をーお兄ちゃん様いつもどもどもです^^;
今仕事から帰ってきたとこです
>少なくともあと3回は(120→150→180)タンクデータ紹介があるんだよね?^^
<いやぁ たらふく様じゃないんだから無理でしょ!
強いて言えばこれでダメなら屋外にたらい設置かな?雨が降ったら汽水になる・・バタッ!
by maxell (2010-05-13 23:21) 

maxell

をー今造ROWINGTEAM様
ryo1216様
CHLIE.mk91様
p-can♪様
fanta様
りぼん様
Koji様
ほりけん様
dorobouhige様
kakasisannpo様
やま様
皆様いつもナイスありがとうございます 今仕事から帰ってきました^^;タッチおじさん様ご訪問&ナイスありがとうございます^^;2度目かな?
いやぁこうして飼育設備見るともう時代遅れですね
照明なんかLEDが主流だしスキマーも進化してる
大型ヤッコ飼育そのものも廃れてるらしいのですが
貧乏でもお魚飼育にかける心意気だけは失わずに
頑張っていこうと・・・でも水槽狭いしねぇ・・・バタッ!
by maxell (2010-09-10 23:42) 

mwainfo

ものづくりの心は日本を救います。
by mwainfo (2010-09-12 10:04) 

maxell

をーmwainfo様miwa様いつもナイスありがとうございます^^;
>ものづくりの心は日本を救います。
<mwainfo様コメントありがとうございます
いやぁ しょーもない物ばかりなんでなんともはやですが
自作もアクアの楽しみの一つですねぇ・・ドテッ!

by maxell (2010-09-14 11:52) 

トックリヤシ

あれっ?、皆さんのコメントの日付がおかしい・・・?

これだけの設備なんだから、長生きしてもらわなくっちゃ~ネ(^o^

by トックリヤシ (2011-09-03 18:30) 

maxell

いつも皆様どもどもです^^;
>あれっ?、皆さんのコメントの日付がおかしい・・・?
これだけの設備なんだから、長生きしてもらわなくっちゃ~ネ(^o^
<トックリヤシ様いつもどもどもです^^;
先程仕事から帰ってきました 土砂降りに会いました
このページだけは使い回しなので日付はご覧のとおりです(爆
5年経って気が付けばサティアン?
全くインテリアにはならない貧乏水槽設備ですがなんとか頑張ってます・・バタッ!
by maxell (2011-09-03 23:59) 

Neoosmort

Здесь вы можете заказать копию любого сайта под ключ, недорого и качественно, при этом не тратя свое время на различные программы и фриланс-сервисы.

Клонированию подлежат сайты как на конструкторах, так и на движках:
- Tilda (Тильда)
- Wix (Викс)
- Joomla (Джумла)
- Wordpress (Вордпресс)
- Bitrix (Битрикс)
и т.д.
телефон 8-996-725-20-75 звоните пишите viber watsapp
Копируются не только одностраничные сайты на подобии Landing Page, но и многостраничные. Создается полная копия сайта и настраиваются формы для отправки заявок и сообщений. Кроме того, подключается админка (админ панель), позволяющая редактировать код сайта, изменять текст, загружать изображения и документы.

Здесь вы получите весь комплекс услуг по копированию, разработке и продвижению сайта в Яндексе и Google.

Хотите узнать сколько стоит сделать копию сайта?
напишите нам
8-996-725-20-75 звоните пишите viber watsapp
by Neoosmort (2019-10-15 22:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は180日新規投稿のないブログに表示されます