公認会計士への道

公認会計士への道

MENU

賞金総額100万円!第1回簿記コンテスト開催!(NEW!)

どうも、松本です。

 

短答の延期を受けて、5月24日(日)16時~18時にアカ凸主催の第1回簿記コンテストを開催することが決定しました!

 

・モチベーションを維持して勉強を継続していきたい方

 

・ご自身の立ち位置を客観的・相対的に確認してみたい方

 

・現在の簿記の力を試してみたい方

 

にはピッタリのイベントになると思います。

 

今回の簿記コンテストは、

 

・論文受験生用

 

・短答受験生用

 

・学習初学者用

 

という3つのクラスを設けております。

 

学習初学者も参加OKのクラス(階級)別の簿記コンテストです。

 

オンラインでの開催ですので、不要不急の外出が制限されている現環境にも刺さります。

 

ご興味のある方はこちらより詳細をご確認頂ければと思います。

これから来る新時代の会計士~7つの成功モデル~

どうも、松本です。

 

新型コロナウイルスの影響により不要不急の外出の自粛が要請されています。

 

閉鎖的な空間の中で、ずっと自宅に引きこもっていると、ネガティブな気持ちに陥りがちです。

 

こんな時には、一度、自分自身を見つめ直して、将来やりたいことをじっくりと考えてみるというのも良いのではないかと思います。

 

公認会計士には無数のキャリアパスがあります。

 

そこで、私自身が考える2020年代を生き抜く専門的スキルを有した公認会計士のスペシャリストが活躍する7つの分野について、動画を収録しました。

 

タイトルは

 

これから来る新時代の会計士~7つの成功モデル~

 

です。

 

大切で重要な、あなたの将来の人生設計を考察する機会にして頂ければ幸いです。

 

45分ほどの動画になりますので、お時間のある時にでもご確認下さいませ。

 

動画はこちらよりご覧いただけます。

公認会計士のキャリアパスの一例

まずは、下記のサムネイル画像をご覧下さい。

 

 

画面右は、ドラゴンボールドッカンバトルというスマホゲームです。

 

このスマホゲームと公認会計士のキャリアパスがどのように連動してくるのでしょうか?

 

この動画では、大手監査法人に勤務することの利点についても言及しています。

 

時代が激変する中、働くことに対する価値観も多様化していきています。

 

・会計士として大手監査法人に勤めあげて、パートナーになる。

 

・監査のスペシャリストとして自ら監査法人を立ち上げる。

 

・税理士法人のパートナーとして、税務のスペシャリストになる。

 

・中小企業を顧客にして、会計事務所を起業する。

 

・会計系や戦略系のコンサルタントして企業経営の中枢に関与する。

 

すべて自由です。

 

・大手でも中堅でも良い。

 

・監査法人でも税理士事務所でも事業会社でも良い。

 

・監査でも税務でもコンサルでも良い。

 

・一人でやっても、大多数でやっても良い。

 

・日本で働いても、海外で働いても良い。

 

・オンラインでもオフラインでも良い。

 

 

会計士のキャリアパスは、異次元なほどにめちゃくちゃ自由度が高いです。

 

「好きなことをやっても良いんですよ。」

 

ということは一人の公認会計士の先輩として言わせて頂きたいです。

 

だから考えましょうよ。

 

あなたにしか描けないキャリアパスについて。

 

そんな想いを言葉にのせて、動画を収録しました。

 

動画は上記よりご覧下さい。

公認会計士のリアルと幸福論

【ハンドルネーム】
 た

 

【ご質問内容】
 公認会計士になろうと思った理由は、何が一番多いですか?
また、松本先生は、なぜ公認会計士になろうと思ったのですか?
公認会計士になった人で、監査法人に働いている人で、幸せそうに見える人がいないのですが、なぜでしょうか?私の思い過ごしでしょうか。それとも、単純に幸せだけど隠しているだけでしょうか。

 

ストレートかつ現状を的確に把握されている(おそらく社会人の)方からのご質問です。

 

ううっ、胸が。。。

 

胸がくるしい。。。

 

ストレートなご質問ですので、私の想いもストレートにお伝えした動画を収録してみました。

 

下記よりご覧下さいませ。

 

 

公認会計士のリアルと幸福論(28分48秒)

 

 

アカ凸公式HPを開設しました!

どうも、松本です。

 

アカ凸公式ホームページを開設しました。

 

こちらです。

 

当面は、HPの更新とアカ凸本開講の準備に相当程度の時間を割いて注力します。

 

まつブロ自体は、アカ凸公式HPと併用していく予定です。(今後も続けていきます!)

 

棲み分けについてはこちらをご確認下さい。

管理会計論の短答攻略法ver.2.0

どうも、松本です。

 

近年、難化傾向にある管理会計論の短答攻略法ver.2.0をUPしました。

 

この戦略をマスター出来れば、足切りなんて恐くありません。

 

紙とペンをご用意して、じっくりとメモしながら確認して下さいませ。

 

こちらよりお願いします。

お悩み回答集(Q&A)について

どうも、松本です。

 

「お悩み相談」や「松本講師に聞いてみよう!」に対する回答を下記にまとめています。

 

Q001:「5月短答後の過ごし方について」はこちら
Q002:「短答理論科目の対策について」はこちら
Q003:「受講相談について」はこちら
Q004:「租税法の重要度について」はこちら
Q005:「監査法人の就職状況について1」はこちら
Q006:「監査法人の就職状況について2」はこちら
Q007:「短答合格者の採用制度について」はこちら
Q008:「短答不合格者のキャリアパスについて」はこちら
Q009:「税理士とUSCPAについて」はこちら
Q010:「社会人受験生に告ぐ」についてはこちら
Q011:「社会人の合格までに必要な勉強時間」についてはこちら
Q012:「監査法人で活躍できる人について」はこちら
Q013:「アカスクって実際どーよ?」についてはこちら
Q014:「管理の合格点獲得戦略(短答)」についてはこちら
Q015:「不安を払拭する方法」についてはこちら
Q016:「会計ラジオの今後について」はこちら
Q017:「売り手市場はいつまで続く?」についてはこちら
Q018:「公認会計士の未来」についてはこちら
Q019:「監査論(短答)の勉強方法」についてはこちら
Q020:「受験学校が提供する答練について」はこちら
Q021:「1問の壁」を突破する5つの方法についてはこちら
Q022:「試験直前のメッセージ」についてはこちら
Q023:「会計士は20年後になくなるのか?」についてはこちら
Q024~Q030:「質問にまとめてお答え①」についてはこちら
Q031:「税理士法人のメリット・デメリット」についてはこちら
Q032:「会計士の勉強を続けるべきか?」についてはこちら

質問募集中!

どうも、松本です。

 

動画やブログ内で取り上げて欲しいテーマや、質問を募集しています!

 

松本講師に聞いてみよう!

 

*ペンネーム(匿名希望でもOK)

 

*ご質問内容

 

1~3行程度の質問内容を記載して下さい。

 

 

ご注意事項
・簡潔な質問でお願いします。(複雑な質問は、別途「お悩み相談室」へ)
・個別の返信はできません。頂いたご質問は動画やブログ内で、反映させて頂きます。
・回答を約束するものではありません。
・誹謗・中傷等は絶対に書かないで下さい。

受かる人落ちる人

どうも、松本です。

 

歴代の合格賢人が語る「合格の心得」を不定期にUPしていきます。

 

その001:「分かると出来るの違い」についてはこちら
その002:「意見と事実の違い」についてはこちら
その003:「絶対に会計士になる!」についてはこちら
その004:「難問と良問の違い」についてはこちら

会計ラジオについて

どうも、松本です。

 

ご要望が多かった会計ラジオですが、装いも新たに
「会計ラジオ リターンズ」として復刻することとなりました。

 

リターンズ第1回(通算49回・50回)は平成30年第1回短答受験生のための収録です。

 

こちらより

 

リターンズ第2回(通算51回・52回)は平成29年度の論文合格者3名を交えての座談会です。

 

平成30年度論文受験予定者は必聴です!

 

こちらより

 

リターンズ第3回

 

岡山から来てくれた、大学生合格者(H29度論文合格者)の生の声を聞かれよ!

 

論文試験直前に「ドラクエ11」をしているエピソードが衝撃的です。

 

こちらより

更新履歴