自民党広報@jimin_koho·7月3日【教えて!もやウィン】 第3話 3つの柱 ①「3つの柱」 憲法改正の内容について質問するノリカ。世界に誇るべき、憲法の基本原則をもやウィンが力説! (続く) https://jimin.jp/kenpou/manga/third… #憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画78188139
自民党広報@jimin_koho【教えて!もやウィン】 第3話 3つの柱 ②「主権と人権」 (続く) https://jimin.jp/kenpou/manga/third… #憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画午前7:47 · 2020年7月3日·Twitter Web App1,338 リツイート230 いいねの数
自民党広報@jimin_koho·7月3日返信先: @jimin_kohoさん【教えて!もやウィン】 第3話 3つの柱 ③「平和主義」 (第3話おわり) https://jimin.jp/kenpou/manga/third… #憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画497987
ぼんぼん@bonbontak1·10時間最近のニュースでは、強制不妊手術の裁判がこれですね。 優生保護法が20世紀の終わりまで、残ってきた。守ってきた政治勢力があることに怖さを感じます。また、元ハンセン病患者に小泉首相が謝罪したけれども、あの時に、今回の裁判の決着もつけてほしかった。67
のこのこ@KanMixi·14時間返信先: @jimin_kohoさんそもそも 憲法 > 法律 > 命令 『憲法』は「国」が好き勝手しないように縛り できることを制限された「国」が、「個人」「団体」などの規範を『法律』で明文化する つまり、『憲法』は「国」を縛るもので、「国民」を縛るものではない11560
のこのこ@KanMixi·14時間自民党の改憲草案で 第97条「基本的人権は侵すことのできない国民の永久の権利である」 この条文が丸々削除されているのは何故ですか? 新しい「緊急事態宣言」で、国が暴走したとき本当にブレーキかけられるようになっていますか? 私は「現」改憲草案での改憲は反対です3254
野武士@zpvVNBNXSEYAPQB·16時間返信先: @jimin_kohoさん国が騙したら不味いでしょう。 3つの柱を制限することができるようにするのが自民の改憲ですよね。 できるけどやらないは必要ないけどやるってこと。 必要ないことはやらなくていい。25105
Teorema@DaiJin46718625·10時間返信先: @jimin_kohoさん最後の4コマ目、明らかに間違え。 法律でも、憲法上で保障されている基本的人権を妨げることは出来ないはず。1138
碧海 喬(Takashi Aomi)@AomiTakashi·8時間返信先: @jimin_kohoさん4コマ目は、明治憲法並みの「法律の留保」付きの自由しか認めない、と自民が主張していると受け取られるだろう。これが誤解ではなく、改憲案を見ても真意なのだから救いがたい。 精神的自由権に制約は全くない。経済的自由権にも公共の利益と整合する最低限度の制約が許されるのみだ。77
高田 健一@kimenzan·12時間厳密に言うと基本的人権の制約の根拠をもう少し広く捉える憲法学者もいるようですが、大筋は間違ってないと思います。 いずれにせよ法律が根拠になって基本的人権が制限されるというのは問題外です。11
Chishirosho@chishirosho·10時間返信先: @jimin_kohoさん「法律に触れない限り」じゃないでしょ。仮にも政治を仕事としている人たちが日本国憲法に関して酷いデマを流さないで欲しい。憲法違反だ。216
MihoMani@Mihomani·10時間返信先: @jimin_kohoさんこの論理で行くと、中国が香港での中国批判を許さない法律を作って、人権を弾圧しているけど、自民とは同じことができると言っているわけだよね。67
碧海 喬(Takashi Aomi)@AomiTakashi·8時間返信先: @jimin_kohoさんあれだけ各方向から叩かれながら、専門家のRVも受けず、何ら改善することなく雑な憲法論を宣伝している自民党には、改憲どころか、国政運営能力もないと判断せざるを得ない。 石破氏は真剣に自民党内でこの件の担当者を責任追及すべきだ。67
深津航@wataru_fukatsu·12時間返信先: @jimin_kohoさん法律に触れない限り自由ではなく、憲法で保証され、法律は憲法を超えられないんじゃなかったっけ? そうしないと、国会で人権を制限できる法律作れちゃうよね?314
Chloe@Chloe102425·8時間返信先: @jimin_kohoさん間違っています。法律よりも優先される憲法で定められた基本的人権ですよ。法律やましてや人の迷惑になるからと制限されるものではない。法律で人権を制限したいという自民党の願望では?35
tgz(タル)金鯱段取り王@tgz211221·11時間返信先: @jimin_kohoさんつまり自民党は「言論の自由」や「職業選択の自由」などの基本的人権を奪う為に 法律を変えたいんですね #地獄の安倍政権 #安倍政権が日本を滅ぼす #安倍政権の存続こそが緊急事態 #安倍政権の総辞職を求めます #さよなら安倍政権19
Dale Would@pavewent·9時間返信先: @jimin_kohoさん法律の範囲でしか基本的人権を認めないって全然尊重してないやん。法律変えたらええわけやし。 憲法違反やで。 あ、明治憲法やったらセーフやけどね。7
とにゃはにゃ@CQ55MeWXsQPLeMC·6時間返信先: @jimin_kohoさん素で間違えておいでですか? わざと嘘をついておいでですか? どちらにしても、控えめにいって党の名前に泥を塗る行為だと思われますが、前回といい今回といい、党内のチェックはどうしておられるのでしょうか?32
ホープスター@hope_ster·3時間返信先: @jimin_kohoさん【公共の福祉に反しない限り】です。 謝った知識を、公的機関たる存在が流すのは止めてください。 ちなみに私は、中学三年生の時点で知ってました。 まあ、中卒以上の人なら誰でも知ってる事ですけど。 中学生の公民の教科書で憲法を学んだ方が良いですよ。 義務教育中に学ぶ知識なので。12
Tommy-Q@Tommy0096·6時間返信先: @jimin_kohoさんなるほどー。このマンガは国民がどれだけ憲法を理解しているかの間違い探しゲームなんですね♫ はい!4コマ目が間違ってます! 基本的人権は憲法で保証されてます! どうですか正解ですか?3
デスさん@ss_dethstar·7時間返信先: @jimin_kohoさん自民党さん! この漫画のような基本的人権を捻じ曲げたことを言えないようにするために憲法改正をして表現の自由を制限してください!
riffraffリフラフ@riffraff_n·5時間返信先: @jimin_kohoさん迷惑をかけないで行使できる権利や自由はわざわざ保障しなくていいのではと思います。誰にも何も言われないので。 迷惑をかけてでも行使できる権利や自由を保障するために憲法(や、それに基づく法律)があるのではないでしょうか。