ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートう ど ん 党 @pinkbluegreen5·18時間日本生まれだから「帰ら」ないね。 文句があるなら自分が日本を出て行ったらいい引用ツイートyamatoDX@平和主義者@lXl_yamato_lXl · 7月2日日本に来て日本に文句があるなら祖国に帰れ さっさと帰れ93284
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイート佐藤倫子@sato__michiko·4時間法律の留保は勿論ですが、「人に迷惑をかけない限り」という留保は、窮地にあっても助けを求められない人を増やし、自己責任論で他者を責める風潮を助長する、本当に罪深いミスリードだと思います #もやウィン引用ツイート自民党広報@jimin_koho · 7月3日【教えて!もやウィン】 第3話 3つの柱 ②「主権と人権」 (続く) https://jimin.jp/kenpou/manga/third… #憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画このスレッドを表示27392このスレッドを表示
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートShin Hori@ShinHori1·5時間【悲報】もやウィン先生、憲法が保障する基本的人権は「法律に触れない限り自由」と主張し、法律の決め方の範囲次第でいくらでもほしいままに人権を制限できるかのようなデマを垂れ流してしまう→引用ツイート自民党広報@jimin_koho · 7月3日【教えて!もやウィン】 第3話 3つの柱 ②「主権と人権」 (続く) https://jimin.jp/kenpou/manga/third… #憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画このスレッドを表示382,9733,309このスレッドを表示
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイート細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān lónghǎo,@hosotaka·3時間返信先: @ShinHori1さんベルリンの壁が崩壊し、ソ連が崩壊しようとしてる時期に小学校入学した僕は、担任の教師からベルリンの壁を越えて家族や友人に会おうとしただけで銃殺にされた人々のことを教えてもらった上で、「法律だとしても間違っていることがある。」という箴言といえる発言をしてもらっている。513
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートShin Hori@ShinHori1·3時間もやウィン「迷惑をかけたり、法律に反しない限り、日本国民は自由です」 スターリン「すばらしい。わが国でも、党などに迷惑をかけたり、法律に反しない限り、人民は自由ですよ」 ヒトラー「同じく」225861,026
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイート西新宿の風見鶏@f_takeo·4時間返信先: @jimin_kohoさんまだ懲りないのかこのバカどもが。仮にも公党の広報が堂々と嘘つくんじゃねえよ。 憲法に違反する法律はそもそも無効であり、はじめから存在しないのと同じこと。何を言ってるんだコイツら。12
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートスノットANTIFAファシズム反対@snothim·4時間返信先: @jimin_kohoさん「法に触れない限り」じゃなくて「他者の福祉を侵さない限り」だろ こないだのウソ進化論と言い、ワザと国民をミスリードしようとしてるだろ29
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートちゃいこん@ajabarabara·5時間返信先: @jimin_kohoさん公共の福祉の矮小化お疲れ様です。 自民党さんは私の感情に大変迷惑をかけているので、広報活動を直ちに停止してください。12
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートりょうたろう@yazdcn·4時間返信先: @jimin_kohoさん基本的人権の尊重の制約条件が「法律に触れる」「人に迷惑をかける」とか正気か?マジでこの認識で自民党議員は憲法論議してるのか?もしかして憲法の授業習った事ないだろ? その理屈でいくと旧治安維持法も制定されたらokって理屈になるけど、違うだろ?デマ漫画いつまで続ける気だよ。28
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートLEX@LEX_YKSH·5時間返信先: @jimin_kohoさん法律の範囲内でのみ自由を認めるというのでは、憲法の意味はありませんね。まるで明治憲法です。自民党が目論んでいるのが憲法の破壊であることを如実に示す広報です。34
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイート助六オルガン@OeWhv4·4時間返信先: @jimin_kohoさん「法律にふれたり、人に迷惑かけない限り自由ってこと」ではない。 「基本的人権を阻害しない限り法律の制定が自由」というのが正しい。つまり逆だ。 1話目から散々批判されてるのに性懲りも無く悪質なデマを垂れ流すこの党は何なんだ? 憲法の勉強をし直せ。勉強したことないなら政治家を辞めろ。56
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートantilock2020@antilock2020·4時間返信先: @jimin_kohoさんhttps://twitter.com/jimin_koho/status/1278958536765005825… 「人権を抑圧する法律は作ってはいけない」 (あってもそれに従えというのは不当) 「人権を制限できるのは『他者の人権』との衝突が起こった時」 だと思ってたのに 「法律さえあれば人権を制限していい」だったんですねぇ。 勉強にならねぇ。引用ツイート自民党広報@jimin_koho · 7月3日【教えて!もやウィン】 第3話 3つの柱 ②「主権と人権」 (続く) https://jimin.jp/kenpou/manga/third… #憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画このスレッドを表示47
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートまるぼうろ@marubou6·4時間返信先: @jimin_kohoさんいやいや、マジでダメだろこれ。自民党広報、これがダメなのが分からない学力の奴がやってるのかよ。引用ツイート自民党広報@jimin_koho · 7月3日【教えて!もやウィン】 第3話 3つの柱 ②「主権と人権」 (続く) https://jimin.jp/kenpou/manga/third… #憲法改正 #もやウィン #4コマ漫画このスレッドを表示47
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイート葉子@yoko4449·6時間返信先: @jimin_kohoさん人に迷惑をかけない範囲の権利ってなんじゃそりゃ。 他者の権利とぶつかりあうなら調整、とは話が違うでしょう716
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートMighty Jack@Mightyjack1·6時間返信先: @jimin_kohoさんこのシリーズ。懲りもせず続いてるのか。コレも酷い。 「法律に触れたり、人に迷惑をかけない限り自由」って。 じゃ、人権を制限できる法律を作れば自由は無くなるし、人に迷惑なんてあやふやで主観的な理由で自由を制限できる、って思ってるんかい。3760
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートnowhereman134@nowhereman134·4時間返信先: @nowhereman134さん, @jimin_kohoさん【法律にふれたり、人に迷惑かけない限り自由】 これは、「法律」の上位に「憲法」があるという基本を蔑ろにする説明です。下位法である「法律」によって「人権」を規定できるという表記になっているからです。 これでは「憲法」が死んでしまいます(下図参照)。 了21327
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラ3さんがリツイートnowhereman134@nowhereman134·4時間返信先: @nowhereman134さん, @jimin_kohoさんちなみに、人権と人権が衝突したときに調整機能として働くのが「公共の福祉」です。この「公共の福祉」を ★みんなのため と考えている人がいます。しかし、それは間違いです。それだと「多数決原理」が優先することになり「人権」の意味がなくなるからです。 →11426