こんにちは
次回は免疫力アップについて 
レッスン案内(お子さま連れOK)
募集中のレッスン♡スケジュール
問い合わせ
資格
今後開催予定のレッスン
【菌活♡生活】始めませんか
塩麹
麹は栄養価に優れていて、ビタミンB群やパントテン酸などが豊富に含まれています。
その他、アミラーゼ・プロテアーゼ・リパーゼという三大消化酵素が含まれているため、料理に使うことで体に消化されやすく、胃腸への負担も軽くなります。
塩麹の効果効能
効果効能について ひとつずつ おはなししていきますね
塩麹の効果効能:腸内環境の改善
「塩麹」に含まれる栄養と働き
- オリゴ糖:腸内の善玉菌のエサになる
- 酵素:食べ物を消化しやすくして、胃腸の負担を軽くする
塩麹は胃腸の働きをサポートして、腸内の善玉菌を増やす働きがあるので継続的に食べていると便秘や下痢をしにくくなるんですよね。
でも塩麹オンリーだと食べる量が少ないので効果を実感するまでにか・な・り時間がかかります
なので、おすすめは腸内の善玉菌を増やす働きのある食物繊維を含んだ食べ物(海藻・きのこなど)と一緒に食べること
そうすれば塩麹の効果と食べ物の食物繊維、ダブルの働きで便秘や下痢の改善を実感しやすくなるでしょう。
『継続は力なり』…
『菌活♡料理』
新たなレッスンとして 思案中
愛知県 豊橋 で レッスンしています
楽しくレッスンしましょう
「もっと詳しく知りたい!と思った方は、
こちらで個別にお伝えしています」
かんたん♡お菓子
子どもクッキング
ロースイーツ
ヘルシー♡スイーツ
腸美人♡クッキング
菌活♡料理
豊橋 豊川 田原 蒲郡 岡崎 浜松 湖西 新城