検索対象を増やしている在庫速報.comに対し、マスク通販最安値.comは、大手通販サイトのさまざまな商品を比較している「Shoply」のマスクに特化したサイトだ。こちらもAmazon、楽天、Yahoo、PayPayモール、Wowma!(現在はau PAYマーケット)など大手通販サイトの情報を収集し、マスクの在庫価格を1枚あたりで比較できる。記載されている情報は、在庫速報.comとそれほど変わらない。こちらは1枚あたりの価格に送料は含まれていないようだが、送料がかかる場合は「別」「要確認」と記載されている。
マスク特化型サイトだが、サイト上部に表示されている検索ボックスには、自由にキーワードを入力して、さまざまな商品をShoplyで検索できる。例えばここに「マスク」と入力し、「商品検索」ボタンをタップすると、1枚あたりの価格順ではなく、Shoplyの通常の検索結果が表示されるので注意したい。また、検索ボックス内のバーコードは、製品のバーコードを読み取って商品を検索できる機能だが、こちらで調べて表示されるのもShoplyの情報だ。
マスク1枚あたりの価格順で調べたい場合は、検索ボックスの下に用意されている「夏用 マスク」「冷感 マスク」「ひんやり マスク」「子供 マスク」「小さめ マスク」「洗える マスク」「N95 マスク」「KN95 マスク」のいずれかのボタンをタップする。そのまま画面を下にスクロールすると、検索結果が表示されている。サイトの作りとしては少し分かりにくいと感じたが、カテゴリーは豊富に用意されているので、理解してしまえば問題なく便利に使える。高性能なN95マスクをワンタップで検索できるのも、マスク特化型サイトらしい。
また、マスク通販最安値.comは並べ替えや絞り込み検索が充実している。「並べ替え」ボタンをタップすると、「グリッド」「リスト」「シンプル」から表示スタイルを選択可能。シンプルにすると、情報が1枚あたりの価格、商品価格、通販サイトのみとなるが、一覧性は増す。表示件数も50件以外に、10件、30件、100件、200件が選べる。
「絞り込み」をタップすると、検索する通販サイトを絞ったり、送料無料の商品だけを表示したりできる。
「価格分析」では、検索結果として表示されたマスクの商品価格帯、平均価格、中央値、最安値をチェックできる。
また、ページ下部では楽天市場とYahoo!ショッピングの人気ランキングを各種カテゴリーで見ることができる。ダイレクトにマスクのランキングを調べることはできないが、今回使ってみたところ、Yahoo!の「総合」や「ダイエット、健康グッズ」「コスメ、美容、ヘアケア」などのカテゴリーでマスクが上位にランクインしていた。マスク以外にも興味があるジャンルがある場合は便利な機能だが、マスクに特化したサイトだけに直接、マスクだけのランキングも見たいところだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.