東京・新宿のファミリーレストランに14時間以上にわたり滞在した末、会計時に刃物を突きつけ飲食代を踏み倒したとして、警視庁は、青森県五所川原市の無職津島勝揮容疑者(26)を強盗容疑で逮捕し、2日発表した。
新宿署によると、津島容疑者は1月30日午後11時40分ごろ、東京都新宿区大久保2丁目のファミレスで、レジにいた女性従業員(50)に果物ナイフのような刃物を突きつけ、飲食代3625円の支払いを免れた疑いがある。
午前9時半ごろに入店し、モーニングセットを注文。昼はビール、おやつにパンケーキをそれぞれ飲食し、夕食としてドリアを食べた後、会計を装ってレジへ。「金を出せ」と要求したものの、従業員から「警察を呼びますよ」と言われ、逃走したという。
調べに対し、「最初から食い逃げするつもりだった。ついでに金も取れればと思った」と供述。もともとキャバクラ店で働いていたが、当時は無職だったといい、「1週間ほど何も食べていなかった」と説明しているという。
防犯カメラの捜査などから津島容疑者の関与が浮上。警視庁が所在を捜していたところ、青森の実家に戻っていたことがわかったという。
トップニュース
速報・新着ニュース
あわせて読みたい
PR注目情報