サイトマップ-ヘルプ

ご利用の地域 : 東京

テレビ番組表のGガイド.テレビ王国

週間テレビ番組表

  • 雨のちくもり27℃
  • くもりのち雨30℃
  • くもり27℃
  • くもり29℃
  • くもり31℃
  • くもり時々雨28℃
  • くもり時々雨26℃
  • --

詳細検索

ようこそゲストさん
新規登録

Gガイド

番組情報

テレビ寺子屋 ウェブ検索
7/4 (土) 4:52 ~ 5:22 (30分) この時間帯の番組表
フジテレビ(Ch.8)
ドキュメンタリー/教養 - その他

番組概要

「食べ物がつなぐ 家族のきずな」 竹下和男(子どもが作る“弁当の日"提唱者)

番組詳細

私は5人きょうだいの末っ子で、とてもいい子でした。ただ、貧しい家でした。特に食べ物。親に「今晩何食べたい?」と聞かれたことはありません。おそらく親も、子どもが食べたい物を準備できないと知っていたからだと思います。実は、こうした食生活が人間の成長に大きな意味を持っていたことを今ならわかります。いま、こうした状況はあまり見られなくなりました。それは豊かになったからです。

ある講演会で「死ぬ間際に何を食べたいですか?」というアンケートを行った時、「お母さんが作った弁当を食べたい!」と答えた30代の男性がいました。この男性は子どものころ親が働きに出ていて、お母さんが作ってくれた弁当を一度も食べたことがなかったそうです。子どもは、親の「気持ち」を欲しがります。弁当箱の中には、弁当を作るために費やした時間や親の気持ちが詰まっていて、子どもはそれをいただくのです。

【講師】  竹下和男(子どもが作る“弁当の日"提唱者)   【司会】  北村花絵(テレビ静岡アナウンサー)   【手話通訳】  石川ありす

HD 16:9 コピー可

人名リンク

竹下和男 / 北村花絵

おまかせ 気になる