妊娠したかもの報告を受け、帰宅した夫はいつになくハイテンション。なんと彼は職場で早すぎるフライングをかましてきたらしく…
これまでのお話
関連リンク
私自身は何の実感もなかったし、ただよく分からない不安と体調不良でいっぱいいっぱいだったんだけど、夫が無邪気に喜ぶ姿を見たら、「この人に子供を産んであげたい」と思いました。
でもこの時点での流産の確率の高さを考えたら、なんかもう色々と考えるのもこわくて。
あと夫があまりにも早く職場に報告しちゃったものだから「これダメだったらどうすんの…?」っていう別な不安もあって…。
くれぐれも、報告のタイミングは誤っちゃいけないなと思いました。
私も反省したし、夫にも「なんでもかんでも職場の人に喋るんじゃない」と釘を刺しておきました。
職場の人に私生活のことをペラペラ喋って、それが音速で周囲に伝わって、一番知られたくなかった相手に届いてしまった事件を私は忘れていないし許していないぞ…。
それでは~!
★まさかの妊娠疑惑 最初から読む
★前回の話
↓こちらで読者登録していただくと、更新の際にお知らせがLINEで届きます。
★サブブログ
ブログランキング参加中
ランキング2つに参加しています。
それぞれ1日1票投票できます。
妊娠に関する知識が中学生レベルの私に応援ポチをいただけると大変励みになります。
いつも応援ありがとうございます!
ついに7月に入ったわけですが…今年ももう半分終わっちゃったわけですが…早いね!
今年の夏も猛暑になるそうです。皆様、熱中症にはお気をつけて。私はすでに何度かやってます…
※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています