2020年6月の振り返り&まとめ

あっという間に、2020年も後半戦に突入ですね!
今年は本当に色々なことが起きるなぁ…と振り返りながらしみじみ思っています。
こんな時だけど、こんな時だからこそ、読んでくださる方々の日々のちょっとした息抜きや楽しみになればいいなぁと思いながらブログを更新しています。

さて、6月のアクセス数TOP5です!

ずるずる寝るのが遅くなる対策に、お風呂とご飯の順番を入れ替えてみた結果です。
今でもずっとこの順番で生活していて、寝る時間は1~2時間早くなりました。
あと、この習慣にしてから、夫の寝る前のおやつがだいぶ減った気がします。

 
 

アクセス数4位:この季節は自転車で病院に行かない方がいい

この季節は自転車で病院に行かない方がいい

暑い時期の自転車移動は結構体温上げてくるのでご注意という記事です。
このほかにも、出勤中に体温爆上げしちゃって検温で引っかかったこともありました。
その時はすぐに下がったけど、そろそろ本格的な移動中の暑さ、熱気対策が必要だなと思っています。
帽子を買わねば…。




アクセス数3位:すぐに金欠になる私の小遣いの使い道? 当然アレに決まってる

すぐに金欠になる私の小遣いの使い道? 当然アレに決まってる

私のお金の使い道が透明度抜群な件について。
基本的にNと遊ぶときと買い食いとヲタ活以外での出費がないです。
たまに予定外の医療費とかが発生すると家計から出せなくて小遣いから出すので、そこでお金が飛ぶこともあります。。6月はそういう出費多かった…。

 

アクセス数2位:我が家のエアコンはコロナ製なんだけど

我が家のエアコンはコロナ製なんだけど

寝室に取り付けたコロナ社のエアコンの話。
本当にいい買い物をしました。
おかげで今年の夏は、暑さに苦しむことなく快適に眠れそうです!

 

アクセス数1位:義母のお酒の勧め方が強い   

義母のお酒の勧め方が強い

義両親とご飯に行くたびにお酒を勧めてもらえて、私は幸せな嫁ですホント。
いつも2~3杯いただけて、毎回ゴキゲンです。ありがとうございます。
この時は夫が運転手だったので、彼だけソフトドリンクでそれはちょっと気の毒でした。
ところでアバラって本当美味しいですね。びっくりした!



やりたいことリスト100の進捗


【達成したもの】

「食べたい」
2.おいしい焼肉を食べる
 

「仕事」
1.メインブログ1300記事達成

「趣味」
7.九龍妖魔學園紀 ORIGIN OF ADVENTUREやる

「自分磨き」
6.グリルに挑戦する


「暮らし」
8.メンタルの薬を卒業する


「貯金」
1.30万貯金する
2.50万貯金する


今月は7個達成! やったね!
メンタルの薬は無事にゼロ状態で継続しています。
頓服で多少出る可能性はあるかもしれないけど、基本ゼロでなんとかなってるので、もう卒業ということにしてみました!
そして今月は九龍! 九龍!!
あつ森にプレイ時間取られてあまり触ってないけど、もうずっと頭の中に九龍がある。皆守と九ちゃんがいる。最高。しあわせ。

まとめ&6月の感想

緊急事態宣言が解除され、ようやく日常が戻ってきた感のある6月でした。
新しい生活様式とやらにはまだ慣れませんが、外出先でのこまめなアルコール消毒、他者とのソーシャルディスタンスなど、少しずつ生活の中に馴染んできたかなという気がします。
衛生レベルが上がれば新型コロナだけでなくインフルエンザやその他の感染症にも罹りにくくなると思うので、この調子で少しずつ衛生習慣を身につけていけたらいいなと思っています。
帰宅後の手洗いうがいは最早常識! 新型コロナが収まっても続けていきたいです。

ブログランキング参加中

ブログランキングに参加しております。
「読んだよ」という印にクリックしていただけると励みになります。
 にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ


★今までの婚活記事のまとめページはこちら
婚活まとめ記事

★サブブログ
猫とお部屋と節約ゴハン

読者登録していただけると嬉しいです!

※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています