サワコの朝

毎週土曜 あさ7時30分から

次回予告

7月4日
あさ7時30分

為末大

ゲストは、世界陸上400mハードル銅メダリストの為末大さん。22歳の時に挑んだシドニーオリンピックをはじめ、アテネ、北京と3大会連続でオリンピックに出場。世界陸上では、日本人には難しいとされていた短距離種目でメダルを2度も獲得。この時のタイムは日本記録として未だ破られず、レジェンドとして日本の陸上史に名を残しています。一方で、走り方を緻密に分析し“走る哲学者”とも呼ばれた為末さんは、引退後は、その頭脳を活かして著書を執筆。YouTubeでは「為末大学」を開設、アスリートに向けた論理的なアドバイスやスポーツ界への提言を日々発信し注目を浴びています。
そんな為末さんは、小学生の頃から走るのが速く、陸上部のヒーローだったそう。中学生になってもそれは変わらず「僕はカール・ルイスになる」と髪型を真似し、100m走では中学生チャンピオンとして活躍。「オリンピックに出たい」という気持ちを抱いたのもこの頃だったと言います。その後、得意だった100m走から一転、ハードルに転向した為末さんですが、その理由とは!?天才ハードラー誕生秘話が明かされます。
また、行方の見えないコロナ禍での東京五輪対処法を提言。「全く同じ状況は経験していないから、大変な経験をしている今の選手へのアドバイスにもならない」と前置きした上で、「五輪の代表権は一度取り消すべき」など4つに渡る持論を展開。東京五輪はどうなるのか…走る哲学者・為末さんがサワコに語ります。

番組テーマ曲:「Tea for Two(二人でお茶を)」歌:ドリス・デイ

見逃し配信

MBS動画イズム

2020年6月27日(土)放送分

#436「京都大学iPS細胞研究所所長・山中伸弥」

2020年7月4日(土)7時29分まで

MBS動画イズム

  • サワコの朝公式Twitter
  • サワコの朝掲示板
  • サワコの衣装