サーバー障害のお知らせ

平素より「幸福への近道」をご愛読いただき、ありがとうございます。

現在、不具合により、
HPにアクセス出来ない事象が発生しております。

只今復旧作業中でございますので、
復旧までもうしばらくお待ちいただけましたら幸いでございます。
何卒よろしくお願い致します。

この度は、ご不便、ご迷惑をお掛けしまして誠に申し訳ございません。

以上となりますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

幸福への近道事務局

日記

2020/7/2

野草に
道端に 咲きし花にも 名前あり
これって俳句とは言わないですよね。

散歩しているとね。

フト立ち止まりたくなる花が咲いているのを目にします。

雑草と片付けているのは私なのですよね。

きっとかわいい名前が付けられているのだと思います。

世見

2020/7/2

2020年東京オリンピックは7月24日開会式が行われる予定でしたが実に残念です。

オリンピックスタジアム(新国立競技場)も完成して本来なら今月の24日は日本中の人々がテレビで開会式を見て感動していたことと思います。

2013年9月8日 第32回目となる2020年夏季のオリンピック及びパラリンピックが東京に決定した時はとても嬉しかったのを思い出します。

サッカー会場を除けば85%が選手村から半径8km圏内に位置するコンパクトが売りでした。

選手村はシングルルーム4654室 ツインルーム6206室あり大会後は首都圏最大級の住宅プロジェクトとし高層マンション街に生まれ変わることになっていました。

もしも来年東京オリンピックが開催されなかったとしてもこの計画通りに高層マンション街になるのでしょうね。

この選手村に掛かった費用は1,057億円でした。

2013年9月8日に東京オリンピックが決定後ソチオリンピック(冬季) リオデジャネイロオリンピック 平昌オリンピック(冬季)があり、次は東京と思っていましたら新型コロナウイルスが世界中に広がりご存知の通りの結果になってしまいました。

メダルやコインはもう既に出来ていたとしたら年号は2020年と刻まれているはず。

東京オリンピック記念コインを発売予定だったとしたら幻のコインが出来てしまっています。

記念切手ももしかするとどこかで眠っているかもしれません。

このようなことを考えるのは私だけかもしれませんが、日の目を見ることなく処分されるものもきっと多いことでしょう。

来年東京オリンピックが開催されることを願わずにはおれません。