MADにひと手間加えてAMVっぽくする方法
どうも、Zigzag173です。
私も数年前までAMV Editorの端くれとして、海外のスタジオに所属していたり、海外のMEPにも数本参加しておりました。
その時にそれまで作っていたMADからAMVっぽさを出すために自分なりに工夫していた事を今回紹介させていただきます。
ですが、私は編集の素人/初心者、MAD/AMVのエディターとしても底辺でした。
人によっては参考にもならないかもしれませんし、間違ったことを言ってるかもしれません!
ですので、編集のひらめきの一つや、自分ならこうするなどと考えて前向きに参考にして頂けると幸いです。
また、これはただの一例なので、これをすればAMVになるとかやってないからMADだとかそういう事を言っているわけではありません。私の主観で感じた内容なのでその辺誤解なさらぬようお願いします。
そしてしかも、AMVのトレンドも年々変化しているので、現在のトレンドに沿っているかどうかもちょっと怪しい・・・。
この記事で紹介する私の動画も2,3年前、直近で1年以上前に制作してたものなので・・・。
あくまで、数年前に編集素人の底辺MAD作者が海外のAMVを見てなんとかAMVっぽい編集を真似しようともがいた事の一例を紹介です。
という事で、予防線も張ったので本題へ。。。
ちなみに編集ソフトはAviutlです。
言葉で説明するのは苦手なので、まずはいくつか動画を見て下さい。(※音が流れます。)
このままでも十分見れなくはないですね。
でもこれに私はひと工夫して次のようになりました。
何か、ファーっと波みたいなのが広がってる素材が加わりました。
なんとなくAMVっぽい感じになったと思いませんか?
思いま、せん、、か・・・いえ!私は思います!!(無理やりw
要するに、AMVっぽくしたいなら、「海外のエディターさんが使ってる同じ素材を使えばええやん!」ってとこに行きつきました!
↑の動画で使用した素材の一つがこれです。
こういう素材はYoutubeで「Shockwave footage」と検索すればたくさん出てきますし、素材によっては概要欄にFree Downloadのリンクが貼られているので、それを利用したりします。
これなんか40種類のShockwaveがPACKになってるので良いですね!
では改めて↑の3つの動画で、この素材の有り無しを比較してみましょう。
(1-1)
(1-2a / 1-2b)
(1-3)
左側より右側の方が1ミリくらいAMVっぽくないですか?
AMVっぽくないと感じたとしても何かの参考にして頂けると幸いです。
こんな感じで次も紹介します。
では次はこちらの動画をご覧ください。
この3つに私は何の工夫を施したかと言いますと、例によって続きの動画を・・・
今度は何かファーっと煙みたいなのが広がってる素材が加わりました。
2つ目と3つ目は別の工夫もしてますが。
これは何かといいますとこちら・・・
すみません、同一のものが見つからなかったので代用です。
こういう煙の素材を使ってます。
Youtubeでは「Smoke footage」や「fog footage」などと検索頂くと似たようなのがたくさん出てきます。よかったら使ってみて下さい。
比較動画
(2-1)
(2-2a / 2-2b)
(2-3)
ちなみに2つ目の動画は、最初に紹介したShockwaveも併用しています。
また、3つ目の動画は、2秒の所のジブリールの目に光の軌跡を追加したり、4秒の所の白からいづなへのTranditionの際に次で紹介する別の素材も使ってます。
では次はこちらをご覧下さい
3つ目は編集ありきなので変ですが、1つ目と2つ目はこのままの方がシンプルかも・・・
ですが、どんな工夫をしかかというと・・・
なんか画面が乱れたような表現が追加されてますね。
これらは、↓のようなグリッチ表現の素材を使ってます。
当時使ってたのを見つけれなかったので同一のものではないかもしれません。
これらをアクセントに一瞬混ぜたり、加算合成したりしてます。
2つ目は次に紹介する素材も使ってます。
3つ目はフィルム表現の素材も合わせて使用しています。
では例によって比較動画です。
(3-1a / 3-1b / 3-1c)
(3-2a / 3-2b)
(3-3a / 3-3b / 3-3c)
個人的には、2つ目のアカメのアップの所と、3つ目のフィルム表現の所はお気に入りw
もしやってない人がいれば、ぜひ一瞬でもこんなアクセント入れてみては如何でしょうか?
Youtubeの検索ワードは「glitch footage」、3つ目だと「film footage」などですね。
では次の素材の紹介が最後になります。
まずは素材なしの動画から・・・
ではこれらが素材の合成でどうなったか・・・
上で紹介した素材も合わせて利用しているものもありますので、その辺注目しながら見てもらうとよりよいかもしれません。
なんかファーっと光が差し込んでますね。
これらは、Film BurnやLight Leaksというものらしいです。
1つ目はこれ。同一のものです。
2つ目はこれらの組み合わせ。同一のものです。
3つ目は前半の部分は見つかりませんでしたが後半の部分は、こちらです。
ではわかりやすい比較動画を見て頂きましょう!
(最初から比較動画見せろって話ですよね・・・。)
(4-1)
(4-2a / 4-2b)
(4-3a / 4-3b / 4-3c)
いかがでしょう?
左より右の方が、より見やすくなって、雰囲気も出てるのではないでしょうか?
後、素材を重ねることで編集の雑さもごまかしてたりしますw
紹介は以上になります。
どうでしたでしょうか?
ひと手間加えるだけで、なんとなくAMVっぽくなると感じて頂けましたでしょうか?
こういう素材って探せばいっぱいありますし、Youtubeだけではなく素材配布サイトっていっぱいあります。
一時期私はそんな素材ばかり集めてた時期もありました。今残ってる数でも500個くらいありましたw
冒頭でも言いましたが、これをやったからってAMVになるってわけではありませんし、これをやってないからってMADというわけではありませんので悪しからず。
あくまで編集の一つの手法として、AMVっぽく見せるための工夫の一つと捉えて頂くのが良いと思います。
みなさんのAMV編集の、ひらめきのきっかけ、もしくは何かの参考になれば幸いです。
最後まで読んでいただいた方へ(https://fast-uploader.com/file/7071982693244/) zigzag173
Writer Profile
Latest entries
Column2019.05.06Coub Zigzag Choice #4 Column2019.05.03Coub Zigzag Choice #3 Column2019.04.30Coub Zigzag Choice #2 Column2019.04.27Coub Zigzag Choice #1
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません