会話

まあそう思う人もいるのかもしれません。それを否定したい訳でもありません。しかし総理を病気故に揶揄する事を否定しながら、病気故に褒め称えるのは、私には明らかな矛盾に思えます。総理の評価はその仕事に対してなされるべきであり、仕事振りを見る限り、様々な揶揄をされて当然のであると思います
引用ツイート
風見サクラコ
@withCRS
·
中学生のころから難病に苦しんできた人が新薬のおかげで人生が劇的に変わり一国の命運を担うプレッシャーをかかえつつ日々激務をこなしている。しかも一度病気が原因で大きな挫折を経験してからの復活なわけです。潰瘍性大腸炎の方にとっては希望の星なのではないかと思いますよ本当に。
このスレッドを表示
午後3:45 · 2020年6月30日Twitter Web App
返信先: さん
あの華やかな経歴やそうそうたる資格の持ち主の行き着いた先があの辞任会見と(今となっては絵に描いたような破れ鍋に綴じ蓋だけど)あの嫁とこんな見識や駄文というのは本当に無惨極まりないものではありまする。
1
3
返信先: さん
れいわの障害者議員の方は国会をずっと欠席されているようですが、仕事ぶりで評価される米山先生はいかがお考えでしょうか? 私は欠席して然るべきだと思います
目が笑っている笑顔
返信先: さん
病気の人の一患者から見た者への解説に対し 米山さんはそれか 分けないで一緒くたか 人間として酷いなと思うわ 患者から見た人としての人生はこの場合評価されるべき希望を与える 貴方は患者の希望を挫いて利用するだけか
返信先: さん
歴代総理の中でも、評価出来る総理だと思います。特に日本が不得意な外交に関しては、疑う余地なく高評価です。日本人として、安倍総理を誇りに思います。
返信先: さん
私がアベ批判するのは病気云々は全く関係ないです。病気だろうとそうでなかろうと、やることさえやってくれてれば基本問題ないですが、ただ少なくともこれまでのアベの所業見る限り、まともにその任を果たしてきたとは到底思えません。こういう擁護論って私にはただの論理のすり替えにしか見えないです
2
3
11
もし安倍晋三が国民の為にしっかり仕事をこなしていれば、どんな病だろうが揶揄される事はないと思います。 不誠実を繰り返すから何をやっても、病さえも揶揄される対象となってしまう。 これこそ安倍晋三の自己責任ではないでしょうか。
1
返信先: さん
安倍さんを病気だからって擁護するわけではないが、難病で泣く泣く辞任した安倍さんとメールで最短辞職した誰かさんと仕事振り以前に格が違い過ぎて比べるのも安倍さんに失礼だわ
5
返信先: さん
そもそも「病気故に」「褒め称えている」人なんて私はみた事ないのですが、どこか異世界の話でしょうか?
2
返信先: さん
>総理を病気故に揶揄する事を否定しながら、病気故に褒め称えるのは、私には明らかな矛盾に思えます。 >仕事振りを見る限り、様々な揶揄をされて当然のであると思います つまり、仕事ぶりが評価出来ないから、病気をネタに揶揄されても構わないと言うことね。 あなた、酷いことを言うね!
3
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Lakota
トレンドトピック: Mount Rushmore
アメリカ合衆国のトレンド
#PTXBlindingLights
アメリカ合衆国のトレンド
#UnsolvedMysteries