(第393報)新型コロナウイルスに対する抗体保有調査の実施について
令和2年5月25日 16時30分
印刷東京都では、厚生労働省から依頼を受け、新型コロナウイルスに対する抗体保有調査の都内での実施に協力することになりましたので、お知らせします。
調査目的
厚生労働省において、我が国の社会全体の新型コロナウイルス感染症に対する抗体保有状況を把握するため、複数地域の住民を対象とした調査を実施する。
厚生労働省が指定する調査実施地域・人数
東京都、大阪府、宮城県 各3,000人程度
都内の実施地域・人数
板橋区、豊島区、練馬区 各1,000人程度
調査日程
令和2年6月1日(月曜日)から6月6日(土曜日)まで
対象者の選定方法
対象の3区において、住民基本台帳から年齢・性別に層化抽出し、対象の方に郵送でご案内いたします。
その他
対象の方に10mlの採血をお願いします。調査の結果は、6月下旬以降、お知らせすることを予定しております。
なお、抗体検査に関する費用は発生しません。
また、採血会場までお越しいただく交通費や謝金の支払いはありません。
このページに関するお問い合わせ
- 抗体保有調査について
厚生労働省コールセンター
電話:0120-565-653 - 東京都における実施地域等について
東京都福祉保健局総務部企画政策課
電話:03-5320-4320
ID 1008076