8月2日にシングル「帆を上げろ!」をリリースしたBOYS AND MEN。女性読者に人気の「作ってもらいたい手料理」を料理上手な小林豊に直撃!「料理上手な人に作るのはプレッシャーがかかりそう」と伝えるも「いやいや!作ってもらえたら嬉しいですよ!」とニッコリ笑顔を見せてくれた。自分で作るときのエピソードも交えて教えてくれたので、作る際の参考にしてみてはいかがですか?
【BOYS AND MENサイン入りチェキ プレゼント企画開催】
7月30日〜8月9日に掲載されるインタビュー&ランキング記事下に12個のキーワードが出ています。その文字を繋げるとある言葉が出現しますので、それを導き出してください!!詳しい応募方法は、9日に掲載されるプレゼント企画記事をチェック!
ベイクドチーズケーキ
結局、大好きなものを作って欲しいって話なんですよね(笑)。チーズケーキも作り方自体は簡単だけど、作るまでの下準備とかがいろいろ必要で。それって、やっぱり心を込めないとできないことだなって。例えば、クリームチーズを常温に戻すにしても、最低でも何時間かは外に置いておかなければいけない。そこから作り始めて、焼いて、焼き終わったら冷やしてっていう。みんながお菓子作りが難しそうって思うのは、そういうプロセスだと思うんですよね。だからこそ、作ってくれるのは嬉しいし、大好きだから毎日でも食べたいです(笑)。
カルボナーラ
これも僕の好物なのと、あと、カルボナーラって、自分で作っても、同じお店で食べても、毎回、味が違うなって印象なんです。クリーミィさも違えば、濃度も塩分も微妙に違う。好きっていうのに加えて、「今日はこんな感じなんだね」って話しをするのも楽しいかなって。「あ、今日のは、ここがちょっと違うね」とか。僕が作るときは、卵白を捨てるのがもったいないので全卵で作ります。その分、トロッと濃くなるので、生クリームに豆乳を足して、濃度を薄めるんですよ。あとはパルメザンチーズとペッパー。具はベーコンだけで十分です!
豚の角煮
僕、自分で作る角煮が大好きなので、甘辛くて、プルプルした豚の角煮を作ってもらえたら最高だろうなって。自分でも作るけど、やっぱり、すごい手間がかかるんです。一度、肉を湯通しして火を通したら、あとはずっと蒸していくと柔らかくなる瞬間があるので、そうしたら砂糖、しょうゆ、みりんを入れて煮込んでいく。シンプルなんだけど、時間が結構かかってしまうんです。僕が作るときは2日間くらいかけますよ。お肉は冷めるときに柔らかくなるし、味が染み込むから。それだけ手間がかかるからこそ、仕事で疲れて帰ったときに豚の角煮が出てきたら、ものすごく嬉しいです!
※写真はすべてイメージです。
【読者プレゼント企画のキーワードはこちら!】
7つ目→「っ」