9月9日にニューシングル「Beautiful Chaser」を超特急 feat. マーティー・フリードマン名義で発売する超特急。毎週土曜日にフジテレビのホームページ内で放送中の情報バラエティ番組『超特急のふじびじスクール!』の中から、特に印象に残っている授業を5号車・ユーキに直撃!やっぱり一番は“鉄道”の授業!!
#1「西武鉄道」
特急レッドアロー号について学んだんですけど、どうボケたらいいのか?、団長(安田)さんにどう拾ってもらえるのか?とか、みんな探り探りでやっていたので、その時の初々しい感じがすごく印象に残っています。レッドアロー号って、自分のカラーと同じ“レッド”だし、乗りたいなと思いつつも、まだ乗れていないんですよね。みんなと行けないかな〜(笑)。僕、秩父にめっちゃ行きたいんですよ!『あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。』(フジテレビ系)というアニメがすごく好きで、その舞台が秩父なんです。秘密基地が出てくるんですけど、それが本当に存在するので、そこに行って大号泣したい!!!
#17「ライオンキング」
収録前に本編を見せていただけるとのことでしたので、劇団四季の『ライオンキング』を観に行ってきたんですけど、かなり衝撃を受けました。高校生のときに一度、観に行ったことがあったんですけど、改めてメンバーと観たら前と感じ方が違っていて。自分たちもパフォーマーとしてステージに立っているので、パフォーマー目線で観られたんです。プロとしての振る舞い方がすごかったなって思いました。舞台の名シーンで、シンバが幼少期から大人になるときの転換で、綱で出てくるときがあるんですね。ああいう演出をライヴでやりたいなって思いました。授業では、ライオンキングの写真で川柳を作るという無茶ぶりがあったんですけど、ここでかなりメンタルが鍛えられたと思います(笑)。
#21「ハーゲンダッツ」
僕は、何よりもアイスが大好きで、「ハーゲンダッツ」と言ったら自分の中ではご褒美として食べるくらい。そんな特別なアイスを紹介させてもらえたので、素のリアクションが一番出せたと思うんです。ただ、僕の商品紹介がヘタクソで(笑)。見せ方とかそういう部分では苦い思いはしましたけど、グルメリポートとしては学ぶ事が多かったです。(タカシ「僕は、当たり前のことしか言えないから、リアクションで勝負します!」)。バラエティはまだまだ慣れないけど、毎回勉強です!ちなみに紹介したアイスは、一時販売が休止になるほど大ヒットした「きなこ黒みつ」と「みたらし胡桃」。めちゃくちゃおいしくて、プライベートで買おうと思ったけど、なかなか売っていなくて1回しか買うことができなかったんです(涙)。
関連リンク
【ランキング】超特急7号車・タカシの住んでみたい街BEST3【ランキング】超特急6号車・ユースケが女性に着てほしい秋ファッションBEST3
【ランキング】超特急4号車・タクヤが女性に着てほしい秋ファッションBEST3
【ランキング】超特急3号車・リョウガが女性に着てほしい秋ファッションBEST3