ニューシングル「がってんShake!」をリリースした祭nine.。以前、ヘビロテしている曲BEST3を答えてくれた黄色担当の全力少年、野々田奏が思い出の曲BEST3を紹介!彼がバンドを始めるきっかけとなった曲や、初恋を抱いたバンドがランクインする中、ベテラン女性アーティストが登場。最後には、祭nine.でやってみたいことも語ってくれたので、実現することを期待したいですね!!
【祭nine. 読者プレゼント企画開催】
12月5日〜12日に掲載されるインタビュー&ランキング記事にキーワードが出ています。その文字を繋げるとある言葉が出現しますので、それを導き出してください!!詳しい応募方法は、12日掲載のプレゼント企画記事をチェック!
「オレンヂ」高橋真梨子
生まれたときから家で高橋真梨子さんの曲が流れていて、ライヴもめっちゃ行っています。「オレンヂ」はずっと聴いてきた曲なので、この曲が流れると気持ちが穏やかになるんです。昔は子どもすぎて歌詞が理解できなかったけど、最近ちょっとずつ歌詞に耳を向けるようになりました。真梨子さんの曲って恋人との別れとか、センチメンタルなものが多いんですよね。最近また、改めて聴くようになりました。あの声、やっぱりすごいです。
「SCANDAL BABY」SCANDAL
好きすぎて、今でも聴くと涙が出そうになる(笑)。ONE OK ROCKさんから入ってSCANDALさんへ。ベースのTOMOMIさんの声がかわいくて、大好き。多分、これが僕の初恋です(笑)。小学生の頃でした。この曲はセンチメンタルな感じがいいし、途中でボーカルがメインのHARUNAさんからTOMOMIさんに代わって、そこの声が最高で。ずっと応援していたけど、初めてライヴに行ったのは、この仕事を始めてからでした。
「Re:make」ONE OK ROCK
小5くらいのときにYouTubeでたまたま MUSIC VIDEOを観て、ドハマりしました。僕がバンドを始めたきっかけの曲でもあります。初めてドラムを叩いたのもこの曲だったし、中学で始めたバンドで最初にコピーしたのもONE OK ROCKさん。そのバンドで岐阜のイベントに出て、「柳瀬ブルース」とか演奏していました。今でもたまにドラマが叩きたくなって、練習しに行くんですよ。祭nine.のライヴでもいつかバンドができたらいいな。
【読者プレゼント企画のキーワードはこちら!】
3文字目→「・」