• ミュージック
  • 【インタビュー】原因は自分にある。 EBiDANの新ユニットが音楽界に“変化”をもたらす!インパクト大なグループ名を冠した楽曲でCDデビュー
CONTENTS
Home
  • スペシャル
  • 2019.10.09

【インタビュー】原因は自分にある。 EBiDANの新ユニットが音楽界に“変化”をもたらす!インパクト大なグループ名を冠した楽曲でCDデビュー

BATTLE BOYSBATTLE STREET名義での活動を経て、ダンス&ボーカルグループ・原因は自分にある。に改名し、109日にシングル「原因は自分にある。」でCDデビュー。8月には千葉・幕張メッセで開催された『EBiDAN THE LIVE 2019 Summer Party〜』にて、合計2万人の観客を前に堂々たるパフォーマンスを見せてくれた7人がグループ内でのメンバーそれぞれの強みを語れば、トークにも異なる個性が花開くことに。また、印象強いグループ名を冠した作品でデビューすることの意味、この先への期待感もしっかりと言葉にしてくれた。

文/杉江優花

【原因は自分にある。 サイン入りチェキ プレゼント企画開催】
10月2日〜9日に掲載されるランキング&インタビューの記事下に8つのキーワードが出ています。その文字を繋げるとある言葉が出現しますので、それを導き出してください!!詳しい応募方法は、9日に掲載されるプレゼント企画記事をチェック!

個性豊かな7人が大集合!メンバーが明かすそれぞれの強みとは?

――BATTLE BOYS、BATTLE STREET名義でそれぞれCDもリリースし、活動を共にしてきたみなさん。デビューシングル「原因は自分にある。」のリリースイベントなど、メンバーが揃わない状況下でのパフォーマンスも経験する中で、メンバーひとりひとりの大切さを痛感しているようですが、それぞれの強みというと?
小泉 まず(桜木)雅哉は、最年少だけに……オドオドしていない?
武藤 確かに末っ子っぽさはあるけどさ、それ強み!?(笑)。
吉澤 うん、若さは強み(笑)。
長野 あと、人を惹きつけるオーラがあるよね。
桜木 え、あ、ある?(オドオド)。
大倉 大丈夫、あるよ!(笑)。グループに絶対必要なものってキャラの違いだと思うんですけど、マッサーは末っ子だからこそのかわいさもあって、それが全身から滲み出ているんですよ。
杢代 わかる。マッサーがいるかいないかで、グループの見え方も変わるもんね。ポップな曲が多い原因は自分にある。にとって、マッサーのかわいさは強みです。
――強み、ちゃんとあって……。
桜木 良かった!(安堵)。
小泉 (吉澤)要人は、バレエを習っていたからダンスがしなやか。
大倉 うん、動きがきれい。
小泉 しかも、イケボ。
杢代 声の低さを生かしたラップは……。
武藤 要人にしかできないよね。
大倉 要人っちは、頭の回転が速かったりもして。楽屋をどうきれいに使うかっていうことを、真っ先に考えてくれるよね。
長野 そうだね。要人っちは清掃担当でもある(笑)。
桜木 いつもすいません!(笑)。
長野 あと、パフォーマンスをするとき、手足が長いと映えるから、要人の高身長はグループとしても強みになっていると思う。
吉澤 これ……恥ずかしいね(笑)。
大倉 (武藤)潤は、歌で引っ張ってくれている人。
小泉 そうだね。それに、ステージに出る直前、円陣を組んだとき最後に発する潤のかけ声で……。
桜木 うん、めっちゃ気合が入る。
杢代 大きなイベントだと、どうしてもみんなプレッシャーや緊張を感じてしまうけど、そういう潤がめっちゃ頼もしくて。
吉澤 そして、潤くんには愛があるんですよ。メンバーのことを大切に思ってくれているんだろうなっていうことがすごく伝わるし。
長野 そういう潤くんがいてくれると、安心感も持てるし。
――グループの大黒柱的な。
小泉 そうなんです、潤くんはお父さんでもあります。
武藤 やば、これ恥ずかしい(笑)。(長野)凌大は、僕たちのダンスリーダー。この振付どうしたらいいんだろうっていう疑問が生まれたら、必ず凌大がカッコよくまとめてくれるんですよ。
桜木 凌ちんのパフォーマンス、めっちゃカッコいいしね。キレがあるし……。
小泉 表情管理もできるし。
大倉 この間、初めての青森でのイベントのときに凌ちんがいなかったんですけど、普段MCでもどれだけ凌ちんを頼っているかっていうことも思い知って(苦笑)。凌ちんは、ライヴMCの要となる人でもあります。
杢代 凌ちんのMC力はね、ホント頼もしい。
吉澤 それに、昔の歌謡曲とかちょっと人とは違うものが好きだったりして。
――ランキングでも、昔の歌謡曲愛を語ってもらいました。
吉澤 あ、ですよね。そんな凌ちんには、独特の世界観があると思う。
大倉 (杢代)和人は、見せ方がズバ抜けて上手い。まだ中3だっていうのに、表情や雰囲気に大人びた色気があって。彼がいることで、グループとしての色もグっと深みを増すと思います。
全員 (しばしの間)。
杢代 ……いやいや、そう言ってくれるのは嬉しいけど、みんなどんどん続いてくれないと!ほかの人のときと盛り上がりが違うでしょ(笑)。
武藤 ってツッコめるところも和人の強みだよなぁ(笑)。
大倉 そうそう、和人は全部拾ってくれるから(笑)。フォローも上手いし……。
桜木 和人のやることなすこと、全部おもしろいもん(笑)。
長野 それに、和人はコミュニケーション能力がすごく高くて。
小泉 ホント、うらやましい(笑)。
――特に、どんなときにそう感じるのでしょうか。
長野 『EBiDAN THE LIVE 2019 〜Summer Party〜』なんかでも、顔の広い和人はうまいこといろんな先輩の写真に写るし(笑)。たくさんの人に愛される和人がいてくれると、グループとしても心強いです。
吉澤 僕からすると、和人は自分のことをちゃんと理解している人。だからこそ、個人としての見せ方も、グループの中での見せ方も上手なんじゃないかなって。
杢代 いやぁ……みなさん、ありがとうございます(照)。
大倉 (小泉)光咲は、ツッコミどころが多い(笑)。天然キャラだし……。
小泉 日本語がヘタっていう自覚はある(笑)。
大倉 でも、そうやって場を和ませてくれる光咲には、いつも助けられていたりもします。
武藤 光咲は、顔でダンスをする人でもあって。僕たちって曲によってガラっとテイストが違うんですけど……。
――シングル「原因は自分にある。」にしても、その豊かな色彩を感じさせます。
武藤 そうなんです、そういう曲それぞれに合った表情をできる光咲のダンス、最強だと思います。
長野 反省会をするときもいろいろ意見を言ったりとか、この仕事に対しての意識もめちゃめちゃ高いしね。
桜木 うん、光咲のパフォーマンスはホントにすごいし、努力家。
杢代 かと思うと、恥ずかしがり屋ですぐに顔が赤くなっちゃうところはかわいい(笑)。
小泉 ステージでは大丈夫なんだけどね、こういう取材とかで見られたりすると恥ずかしくなっちゃって(笑)。
吉澤 光咲は、根が優しいし。語りかけてくれるときの温かさ、僕はすごく好きです。
武藤 確かに、その温かさはMCでも感じるな。
小泉 (大倉)空人は、なんといっても盛り上げ上手。ライヴでは、空人につられてお客さんがクラップをしてくれたりもしますから。
杢代 そういう空人のおかげで僕たちもスイッチが入るし、空人が煽ると僕らもアオりたくなっちゃうよね。
武藤 MCでグダっとしかけても、空人の大きな声を聞いた瞬間に背筋がピシってするし。
長野 わかる。空人は真っ直ぐな人だし、ハンパな気持ちで仕事に臨むことが絶対にないもんね。
桜木 それに、優しいんですよ。僕がひとりで寝られないときにたかてぃー(大倉)のところで寝たり、なんでも話せたりとか。僕にとっては、お母さんです。
吉澤 そんな空人は、原因は自分にある。のインパクトだと僕は思います。まずこのグループを知ってもらうきっかけになる華やかな存在が、空人なんです。
大倉 みんなの言葉で、これから頑張っていける!(笑)。

たくさんの人に届けたい想い――期待のルーキーがこの先の展望を語る!

――お互いを信頼して尊敬し合えている7人なのだということが、よくわかりました。なお、今の時代を切り取って遊び心も散りばめた歌詞や、ピアノが効いたサウンドなど、“文系ロック”的でアバンギャルドな「原因は自分にある。」でデビューを飾るわけですが、作品名にグループ名が冠されていることの意味をどう捉え、この先に向けどんな期待感を抱いているのでしょうか。
長野 まずグループ名にインパクトがあると思うし、それがタイトルにもなっている曲はバンドっぽくて、でもカップリング曲はいろいろな色があって。たくさんの人に聴いてほしいし、たくさんの人に聴いてもらえるグループになりたいなと思っています。
桜木 「原因は自分にある。」のMUSIC VIDEOもたくさん観てもらえているし、このインパクトあるグループ名にしても、もっとたくさんの人に覚えてほしいよね。
吉澤 うんうん。パッと見て、“原因”ってネガティブに捉えられることも多いと思うんですね。でも、自分たちとしては“変化を引き起こすもとになること”っていう肯定的な意味で捉えていて。僕たちの存在、活動を通して、言葉のイメージを変えていきたいなとも思っています。
武藤 学校の先生に「原因は自分にあるぞ」ってよく言われたけど、その言葉があると人は成長できるなって思ったりもするし。そういう言葉がグループ名である以上、名前に負けないパフォーマンスをしたいし、どんどん成長していきたいです。
杢代 7人組ダンス&ボーカルグループっていう編成はよくあるものだと思うんですけど、みんなが言うようにインパクトあるグループ名で、ほかにないような個性的な曲でデビューできるというのは本当にありがたいことで。自信を持って、これから歩んでいきたいです。
小泉 そうだね。「原因は自分にある。」の表題曲はもちろん、ほかの収録曲やほかの持ち曲にしても、曲それぞれを歌やダンスや表情でよりよく表現していきたいなという想いも強くなっています。
大倉 どんなに曲が良くても、僕たちの表現力が足りなかったら伝わらないもんね。「原因は自分にある。」というグループ名に改名してデビューが決まったことで、グループ名や曲名、曲の力に負けないように、歌もパフォーマンスもトークも磨いていかなきゃいけないという意識は高まっていて。7人でしっかり力を合わせながら頑張っていきます!

【読者プレゼント企画のキーワードはこちら】
8つ目→「!

応募の詳細>>【プレゼント企画】原因は自分にある。 サイン入りチェキ プレゼント




あなたへオススメの記事


CONTENTS

注目記事

アクセスランキング

AdSense