<<前回のお話はこちら
うつ病と診断された平太。あかりに休職を進められるものの、頑なに首を縦にふらない。
見たこともないような表情で激昂する平太を目の当たりにして戸惑いを隠せないあかり。
『わたしで無理でも、実の両親の説得なら聞いてくれるかも』と、義実家へ向かうあかりに対し、義両親から発せられた言葉は想像もしないものだった。
友人・ミサキの言葉に背中を押され、あかりの中で何かがふっきれる。
「わたしも覚悟を決めるよ」
その言葉に秘められたあかりの想いとは―。
2020.06.30
子育てお仕事 2215views トレママ
<<前回のお話はこちら
うつ病と診断された平太。あかりに休職を進められるものの、頑なに首を縦にふらない。
見たこともないような表情で激昂する平太を目の当たりにして戸惑いを隠せないあかり。
『わたしで無理でも、実の両親の説得なら聞いてくれるかも』と、義実家へ向かうあかりに対し、義両親から発せられた言葉は想像もしないものだった。
友人・ミサキの言葉に背中を押され、あかりの中で何かがふっきれる。
「わたしも覚悟を決めるよ」
その言葉に秘められたあかりの想いとは―。
龍たまこ
3人の子どもを育てている主婦ブロガー。ブログ「規格外でもいいじゃない!!」をほぼ毎日更新中。 強迫性障害の夫との日常を描いた書籍「規格外な夫婦」が宝島社より発売中。
公式サイト
<<前回のお話はこちら前回に引き続き主人公・さくらが専業主婦になる前に勤めていた会社でのエピソードです。「出産ぎりぎりまで働き...
<<前回のお話はこちら平太が会議中に倒れたと聞き、急いで病院へ駆けつけたあかり。医師の説明によると『ストレスによる過呼吸ではな...
<<前回のお話はこちら【連載】企画営業みつきの葛藤~仕事と妊活、どちらか選ばなきゃいけないの?~:第15話「妊活クライシスの裏...
<<前回のお話はこちら大手自動車部品メーカーに勤める平太。自身の昇進もかかった大きなプロジェクトの発表の日を迎える。連日の残業...
<<前回のお話はこちら今回は、主人公・さくらが専業主婦になる前に働いていた職場でのお話です。お子さんが風邪をひいたときなど、度...
現在働きながら不妊治療を受けているのですが、残業も多い部署なので毎日帰りも遅く、ストレスが爆発しそうです。正社員で働くことと妊...
こんにちは。忙しい子育ての合間でも、手作りのお菓子作りを楽しみたいと思われるお母さんは多いのではないでしょうか?今回はおもてな...
「医療事務」のお仕事は、働く先も雇用形態もさまざまで、出産後も近所の病院でパートスタッフとして働くなど、子育て中のママも多く活...
出産前に退職しましたが、家計のために働くことになりました。しかし、求職中のため認可保育園の入園選考に落ちてしまい、就職活動をし...
はじめに「税金対策で親を扶養に入れた方がいいって聞くけど、本当なの?」と、筆者も関与先の方やママ友などからよく質問を受けます。...