製造所等の定期点検について、誤っているものはどれか。ただし、規則で定める漏れの点検及び固定式の泡消火設備に関する点検を除く。
1:甲種危険物取扱者は定期点検を行うことができる。
2:乙種危険物取扱者は定期点検を行うことができる。
3:丙種危険物取扱者は定期点検を行うことができる。
4:危険物施設保安員は甲種又は乙種危険物取扱者の立会いがなくても定期点検を行うことができる。
5:製造所等の所有者等は、定期点検を1年に1回以上実施し、その結果を3年に1回、管轄する市町村長等に報告しなければならない。
答:5
1:正しい。甲種危険物取扱者は定期点検を行うことができる。
2:正しい。乙種危険物取扱者は定期点検を行うことができる。
3:正しい。丙種危険物取扱者は定期点検を行うことができる。
4:正しい。危険物施設保安員は甲種又は乙種危険物取扱者の立会いがなくても定期点検を行うことができる。
5:誤り。製造所等の所有者等は、定期点検を1年に1回以上実施し、その結果を3年間保存しなければならない。点検結果について管轄する市町村長等に報告する義務はない。