やままい@yamashinmaimai·2019年9月3日諸悪の根源が迷惑行為を行う男性であり、批判され続けるべきなのは間違いありません。 しかし、迷惑行為に対し「性差別」に触れる対策を選択した運営にも問題があり、それがまかり通っている現状に疑問を持つと言う旨のツイートでした。21
____@rtoiuyuiotyuijj·2019年9月3日私たち男性の中にそういう加害を行う人間がいて、加害を行う者と行わない者を外見から見抜くことができない限り「男性立ち入り禁止」の措置以外に女性の安全を保障する方法はありません。 私たちには「差別をやめて、不人気で潰れていってくれ」と言う権利などありません。引用ツイートやままい@yamashinmaimai · 2019年9月3日返信先: @rtoiuyuiotyuijjさん諸悪の根源が迷惑行為を行う男性であり、批判され続けるべきなのは間違いありません。 しかし、迷惑行為に対し「性差別」に触れる対策を選択した運営にも問題があり、それがまかり通っている現状に疑問を持つと言う旨のツイートでした。1628
____@rtoiuyuiotyuijj·2019年9月3日「経営を頓挫させてまで平等を大事にしろ」と経営者に言う訳にはいかないのですから、私達男がそういった男達を批判、牽制していかなければならないと思います。 傍若無人な振る舞いで我々の居場所を奪う彼らに一緒に抗議していきましょう!1321
____@rtoiuyuiotyuijj·2019年9月3日まさか「僕は差別差別と他人を糾弾したいだけであって、実際に傍若無人な振る舞いをして男性立ち入り禁止の原因となった人達はどうでもいいんだ」なんて言わないですよね…?1421
やままい@yamashinmaimai·2019年9月3日私達は差別に抗議する権利があり、そして差別前提で成り立っている経営は潰れるべきです。 例えば女性は離職率が高いと言う統計があり、経営を理由に女性のみ排除することは許されません。あなたはすぐに辞める女性が悪いと批判し続けるんですか?私は経営を理由に差別する経営者に非があると考えます3
____@rtoiuyuiotyuijj·2019年9月3日もちろん、女性が妊娠、出産を理由に離職率が高いという事で「女性のみが」排除されている事はれっきとした差別です。 しかしそれは「子育て後のキャリアを保障する」「男性に育休を与える」事で具体的に解消ができます。 では「男性立ち入り禁止」の具体的な解消法は?1114
____@rtoiuyuiotyuijj·2019年9月3日なんの防衛策もなく、ただ「男性立ち入り禁止を解くだけ」だと「女性を危険に晒す事」を担保に平等になりますが、それだと「女性が危険な状況」が、あなたにとって「男女平等」という事になります。1218
____@rtoiuyuiotyuijj·2019年9月3日そんなもの、平等でもなんでも無いですよね。私は「元凶となった暴徒どもを、男性の口から批判し続けていく」事でしか解消しないと思っています。1318
やままい@yamashinmaimai·2019年9月3日①私たちには「差別をやめて、不人気で潰れていってくれ」と言う権利などありません。 ②「経営を頓挫させてまで平等を大事にしろ」と経営者に言う訳にはいかない 子育て後のキャリア保障、男性の育休取得で経営者に負担を強いる対策を引き合いに出すのであればこの①②の発言を撤回して下さい。21
やままい@yamashinmaimai·2019年9月3日「男性立ち入り禁止を解くだけ」 先程から話が飛躍し過ぎです。私がいつそんな発言をしましたか? 窃盗等の対策で使われている、警備員を雇う、監視カメラの設置、従業員の巡回を増やす等、経営者が負担すれば件数を減らす方法は出て来ます。 片方の性別を排除する前提の対策よりずっと平等です。11
____@rtoiuyuiotyuijj返信先: @yamashinmaimaiさんいいえ。撤回する必要はありません。 子育て後のキャリア保障、男性の育休取得は 本来、会社経営に必要な経費です。 それを会社が用意せず「昇進したかった女性が諦めてきた」事で補填してきた事がこれまでです。 つまり女性に「諦める」というコストを押し付けてきた。引用ツイートやままい@yamashinmaimai · 2019年9月3日返信先: @rtoiuyuiotyuijjさん①私たちには「差別をやめて、不人気で潰れていってくれ」と言う権利などありません。 ②「経営を頓挫させてまで平等を大事にしろ」と経営者に言う訳にはいかない 子育て後のキャリア保障、男性の育休取得で経営者に負担を強いる対策を引き合いに出すのであればこの①②の発言を撤回して下さい。午後4:23 · 2019年9月3日·Twitter for iPhone3 リツイート12 いいねの数
やままい@yamashinmaimai·2019年9月4日返信先: @rtoiuyuiotyuijjさん2つの対策が必要な対策なのは間違いありません。しかし経営者に負担を強いる対策である事に違いはないので、①②の発言と食い違っています。撤回して下さい。 「カメラの見積もり」「暴徒の保護」 いくつ論点を増やすつもりですか? まず上記の間違いを認めてもらわないと先に進みません。11