今日のおつまみは、サラダチキンを使った簡単な一品。
サラダチキンは一口サイズの角切りにします。
それを器に入れてスタンバイ。
ここで登場するのが、こちら!!
桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油登場〜!!
これをかけて、ネギをお好みでちらせば出来上がり^^
この食べるラー油、本当に辛すぎなくて美味しいんですよね。
フライドガーリックのカリカリって食感が最高です♡止まらない〜。笑
すぐできて満足度の高いおつまみになるので、よかったらお試しくださいね〜^^
今日は久しぶりにロフトに出かけてきました。
もうすぐ全国でレジ袋が有料化されますよね。
普段からエコバッグを2個持ち歩いてますが、ちょっと派手なんでもう少しシンプルなのが欲しかったのと、畳みやすいものがないか探したかったんです。
で、見つけたのがこれ!
一気にたためるシリーズのバッグでーす^^
右が保冷バッグ、左がコンパクトバッグ。
たたむのがとっても簡単なのがいいでしょ♡
中身を出した後、両端を持って引っ張るだけでたたみやすい形になるんです。
保冷バッグの方は生地の厚みとかあるから少し重さもありますが、本当に見事にコンパクトになってます。
ゴムで止めるタイプです^^
若干硬いけど、かさばらないってだけでありがたいし。とりあえずどんな感じか明日使ってみよう♪
普通のバッグの方は、くるくると巻いてボタンで留めます。
このくらい小さくなるから普段のバッグにも余裕で入れられる〜◎
コンビニサイズのもの、スーパーで買い物する時用のもの、保冷タイプ、など数種類を使い分けていきたいと思います。
いいのに出会えてよかった♡
探したら楽天にもありました↓
あとね、夏グッズのコーナーに、まんまと私の心をくすぐるアイテムが!!!
その名も【ひだりうちわ】
ネーミングも最高なんですが、このミニサイズのうちわの可愛いこと!!!
しかもね、柄がめちゃくちゃ豊富なんです!!
選ぶのにかなり時間がかかりました。選べんのよ、本当にどれも素敵すぎて。
サイズ感、柄、形、これはいいぞ〜!!!!
本当に手のひらサイズです。私の手でこのくらい。
カバンに忍ばせておくこともできるサイズだから使えそう!(専用のカバーもありましたが、クリアファイルみたいなものでも良さそう)
ミニサイズの扇風機も持ってるんだけど、あれって使う場所はちょっと選びますよね。
こんな感じのミニうちわなら音も出ないし、割とどこでも大丈夫な気がします。
パッケージに切手を貼って郵送することも出来るんだそう!!
暑中見舞いにこのうちわを贈る、なんていうのも素敵ですね〜^^
私も友人にプレゼントしようと、もう一個買いました♡
うちわでいろんな楽しみ方が出来そうですね。
調べてみたら、全国のロフトでポップアップショップが開催されてるようです。
気になる方は、サイトがあったのでこちらをチェックしてみてくださいね〜♪
トイロノートの今日のレシピは、お弁当にもオススメの野菜のおかず。
いんげんのごま和えです。
すじなしいんげんは食べやすい長さにカット。
塩を入れた湯を沸かし、柔らかめに茹でます。
調味料で和えれば出来上がりです。
柔らかくて甘めなので子供も食べやすいと思います。
ご飯のおかずにもなる一品なので、副菜にもいいですし、お弁当の隙間を埋めるのにもぴったり^^
よかったら作ってみてくださいね。
レシピはこちらです↓
さあ、明日からまた新しい一週間が始まります。
6月最終週。水曜日から7月に突入ですよ!びっくり!!!
まだしばらくジメジメむしむしが続きそうなので、
体調管理をしっかりして、一緒に元気に頑張っていきましょうね〜!
みなさんにとって明日からの1週間が笑顔あふれるステキな日々となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!
#気をつけて日常を過ごそう
#気をつけて日常を過ごそう
引き続き感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット、徹底しましょう!
暑くなってきたので、マスクして激しい運動をしたりするのは注意が必要!
熱中症対策もしっかりやっていきましょうね。
暑くなってきたので、マスクして激しい運動をしたりするのは注意が必要!
熱中症対策もしっかりやっていきましょうね。
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
●キニナルものとか、買ったものとか
●オススメの記事
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡