2020年06月27日

Netflix、ダークエルフが登場する作品を削除 黒人への人種差別のため

1 : バン・アレン帯(長野県) [DK] :2020/06/27(土) 07:35:16 BE:323057825-PLT ID:EUQw1Pn40
Netflixは、「コミュニティ」シーズン2のエピソード「高度なダンジョンズ&ドラゴンズ」を引き出しました。

ダンハーモンが作成したシリーズのこのエピソードでは、研究グループが集まり、仲間のグリーンデールの学生「ファットニール」(チャーリークーンツが演じる)と「D&D」のゲームをします。チャンは白のかつらを着てゲームに現れ、露出した皮膚をすべて黒の化粧で覆います。シャーリー(イベットニコールブラウン)が言うとき、「だから、私たちはその憎悪犯罪を無視するつもりですか?」チャンは答えます、「私は暗いエルフまたはドラウです。」チャンは、彼が殺されて排除されるまで、「魔術師ブルタリトップス」というキャラクターとして振る舞い、その服装でゲームを続けます。

「アドバンスドダンジョンズ&ドラゴンズ」は、「コミュニティ」のシーズン2の第14話で、2011年2月3日にNBCで初放送されました。

「コミュニティ」の背後にあるスタジオであるソニーピクチャーズテレビは、エピソードをプルするというNetflixの決定についてコメントを避けましたが、スタジオはストリーミングサービスの決定を支持しています。

ソニーが「コミュニティ」のエピソードとプラットフォームのHuluのライブラリから削除するようリクエストするかどうか尋ねられたとき、スタジオはコメントも拒否しました。

HuluとHarmonの代表者たちは、TheWrapのコメント要求にすぐには応えなかった。

この「コミュニティ」のエピソードをサービスから削除するというNetflixの決定は、同じ朝に行われます。TheWrapは、「The Office」クリエーターのグレッグダニエルズと、ブラックフェイスのキャラクターを含むコメディのシーズン9クリスマスエピソードを再編集するという NBCUniversalの決定を報告しました。

今週初め、他の2つのコメディー「スクラブ」と「30ロック」が、ブラックフェイスのキャラクターをフィーチャーした複数のエピソードを引きました。どちらもショーのクリエイターの要請で行われました。

Netflix Pulls ‘Community’ Episode ‘Advanced Dungeons & Dragons’ Due to Blackface Scenes (Exclusive)
https://www.thewrap.com/community-advanced-dungeons-and-dragons-episode-removed-netflix-blackface/








おすすめ
皆は「本当のサイコパス」を見たことがあるか・・?
LV.1から成長しなかった46歳男。スピーカーがうるさいと言われひのきの棒で父親を撲殺。函館
オーストラリアの首都って
【悲報】コロナ感染状況を鑑み、米ディズニーランド 再開の延期を発表
ふと思ったけどファンタジーでよくある勇者が魔王を倒したら平和になるっておかしくね?




2 : ボイド(広島県) [ヌコ][sage] :2020/06/27(土) 07:36:09 ID:X/iN1lFF0.net
>>1
は?
ダークエルフは黒人じゃないだろ



4 : フォーマルハウト(栃木県) [US][sage] :2020/06/27(土) 07:37:16 ID:iO9JquPn0.net
配慮し過ぎ、余計つけ上がる


5 : 赤色超巨星(日本) [MY][sage] :2020/06/27(土) 07:37:23 ID:G10VeAbf0.net
ポリコレポリコレエエェェ!!
馬鹿だろ



6 : リゲル(東日本) [RO] :2020/06/27(土) 07:37:30 ID:1XgOjTpa0.net
世の中がどんどんおかしくなっていく


7 : エウロパ(茨城県) [JP][sage] :2020/06/27(土) 07:37:41 ID:hComY2Wb0.net
ダークエルフは属性です


8 : 環状星雲(大阪府) [JP][sage] :2020/06/27(土) 07:37:45 ID:kgEkk2sV0.net
だから黒い人型は使うなって言ってんだろ


150 : 高輝度青色変光星(家) [DE][sage] :2020/06/27(土) 07:53:22 ID:aM3OEMaD0.net
>>8
カオナシ「せやろか」



152 : アルビレオ(愛知県) [RU] :2020/06/27(土) 07:53:43 ID:Rl+lkiAm0.net
>>8
コナンくんどうすんのこれ



191 : [sage] :2020/06/27(土) 07:58:26.52 ID:3p5EtE0D0.net
>>8
コナンの犯人もだめになるのか。



9 : アンタレス(東京都) [NL] :2020/06/27(土) 07:38:08 ID:o5XbbmVh0.net
マジかよスカイリムが発禁にならなきゃいいが


12 : エウロパ(茨城県) [JP][sage] :2020/06/27(土) 07:38:17 ID:hComY2Wb0.net
ダークエルフ萌えの人もいるんですよ?


13 : 赤色超巨星(東京都) :2020/06/27(土) 07:38:20 ID:8dLRUHqG0.net
アメリカ終わってんなw


14 : イータ・カリーナ(中部地方) [SK] :2020/06/27(土) 07:38:20 ID:FhQg40L90.net
ダークエルフが黒人って、どんだけ黒人美化してんだよww


15 : ベラトリックス(山口県)[sage] :2020/06/27(土) 07:38:25 ID:Uk6ebyiD0.net
だめだもう。
人類は頭が悪いものに屈した



16 : アンタレス(山梨県) [BR][sage] :2020/06/27(土) 07:38:26 ID:j7sHgWKp0.net
もはや意味がわからんな


17 : バーナードループ(中部地方)[sage] :2020/06/27(土) 07:38:29 ID:GDAZlFeK0.net
これ黒人排除じゃないの?


185 : [sage] :2020/06/27(土) 07:57:48.96 ID:DK8RoDn50.net
>>17
めんどくさくなったな



311 : [sage] :2020/06/27(土) 08:14:37.09 ID:jzeRwh6L0.net
>>17
排斥だよな…w
今後、黒人は作品に使ったらダメになるのかな?w

逆に使わないのは差別とか言いそうのんだがw



21 : エウロパ(茨城県) [JP][sage] :2020/06/27(土) 07:38:51 ID:hComY2Wb0.net
名前変えたらいいんじゃね?


24 : イオ(家) [NL][sage] :2020/06/27(土) 07:39:20 ID:Ogw8TFeg0.net
こりゃ、テラフォーマーズが発禁になるのも時間の問題だな。


25 : ポラリス(大阪府) [US] :2020/06/27(土) 07:39:25 ID:iU/pft5U0.net
黒いやつが出てくる漫画やゲームにどんどん抗議して販売中止に追い込もう


26 : 環状星雲(茸) [UA][sage] :2020/06/27(土) 07:39:29 ID:uRrrcraM0.net
配慮の仕方がおかしいだろこれ
やってることが旭日旗の時と同じだ



28 : デネブ・カイトス(家) [US] :2020/06/27(土) 07:39:46 ID:2YugEUwA0.net
黒猫が、映画から消されるまであとどれくらい?


34 : [sage] :2020/06/27(土) 07:40:07.76 ID:CYPuFQqf0.net
松崎しげる禁止も近い・・・


41 : セドナ(栃木県) [US][sage] :2020/06/27(土) 07:41:13 ID:l5vIvPgf0.net
ダークエルフは闇堕ちの属性だと思うが
一般的にはどんなもんかな
オレ的にはアーシェスネイなんだが



44 : アンタレス(山梨県) [BR][sage] :2020/06/27(土) 07:41:26 ID:j7sHgWKp0.net
>>41
わかる



45 : プロキオン(家) [CN][sage] :2020/06/27(土) 07:41:27 ID:9dR+bsOc0.net
そのうち黒い車も発売禁止されそうな勢いだなw


51 : 環状星雲(大阪府) [US] :2020/06/27(土) 07:42:34 ID:4zJFdfkl0.net
ダークエルフが黒人ってことじゃなくて
ダークエルフを白人が黒塗りして演じたことが問題とかそういう話じゃなくて?



69 : トラペジウム(ジパング) [CN] :2020/06/27(土) 07:45:02 ID:1SsJMlC20.net
>>51
ダークエルフを誰が演じても黒く塗るだろjk



58 : ミマス(中部地方) [US] :2020/06/27(土) 07:43:39 ID:4lYy9JQe0.net
黒人キャラが闇落ちすると白くなるん?


60 : アリエル(千葉県) [MA] :2020/06/27(土) 07:43:50 ID:2C3r0kLy0.net
黒猫や黒豹は?おまえらが大好きなクジラ様にも黒いの居なかったっけ?


64 : バーナードループ(茸) [US][sage] :2020/06/27(土) 07:44:15 ID:MnKAOnhN0.net
いやあれ属性だから(´・ω・`)


66 : 北アメリカ星雲(東京都) [CN][sage] :2020/06/27(土) 07:44:41 ID:8Wv4K3Dq0.net
見れるアニメなくなるじゃん(๑╹ω╹๑ )


74 : 3K宇宙背景放射(東京都) :2020/06/27(土) 07:45:33 ID:LQNekqws0.net
魔女狩りや赤狩りやった国だからな。思考が腐っているw


76 : ダークマター(東京都) [RU] :2020/06/27(土) 07:45:41 ID:8hAh6TXO0.net
?板ガ一 のりガー 石炭ガ一


83 : [ ] :2020/06/27(土) 07:46:28.90 ID:P32YvHg10.net
黒人出演作品全部消せよ


85 : [sage] :2020/06/27(土) 07:46:41.44 ID:cZg0ulMt0.net
ダークエルフからしたら風評被害もいいとこだろ


86 : [sage] :2020/06/27(土) 07:46:43.25 ID:UW0ros9K0.net
見世物にしてるから黒人の俳優なんかも解雇しようみたいになっていかない?これ小さい人たちが職なくしたみたいな話になりそう


87 : :2020/06/27(土) 07:46:47.65 ID:go0mr/Ve0.net
白いのだけ→黒いのも出せ!
黒いのも出す→差別だ!



88 : :2020/06/27(土) 07:46:51.04 ID:ymuOFXcA0.net
ダークエルフの何がダメなんだ?
黒人俳優の出番を減らしたいのか?



92 : :2020/06/27(土) 07:46:58.21 ID:2lCJfXIc0.net
男の娘マーレも見れなくなるん?(´・ω・`)


94 : [sage] :2020/06/27(土) 07:47:13.62 ID:qfTw3Xhm0.net
白人は消さなくていいのか


95 : [sage] :2020/06/27(土) 07:47:18.82 ID:ZASOKSDl0.net
ガノンドロフも規制されそう


99 : アリエル(千葉県) [MA] :2020/06/27(土) 07:47:53 ID:2C3r0kLy0.net
夜が暗いのも差別だ!まで行ったら本物と認める。


102 : チタニア(ジパング) [JP][sage] :2020/06/27(土) 07:48:04 ID:9EBYJtze0.net
映画ではちゃんと黒人出さないとアカンのに
ダークエルフ否定するのはおかしくね?



105 : ガニメデ(東京都) [US] :2020/06/27(土) 07:48:27 ID:CDMosv0K0.net
ダークエルフを黒人なんかと一緒にするんじゃねぇ


108 : オベロン(神奈川県) [ID][sage] :2020/06/27(土) 07:49:03 ID:Onh251Z10.net
ドラクエXも無かったことにしようぜ
黒いハエが出てくるだろあのキャバクラクエスト



115 : フォボス(山口県) [JP][sage] :2020/06/27(土) 07:49:40 ID:Y40ZHlT/0.net
黒いの出したら差別なのか黒いの出さないのが差別なのかどっちなんだ


119 : ミランダ(北海道) [RU][sage] :2020/06/27(土) 07:50:09 ID:aXqCoR5r0.net
ダークエルフ差別やめろや


123 : レグルス(東京都) [SE] :2020/06/27(土) 07:50:43 ID:fw5UaCxT0.net
褐色銀髪が大好物な者としては残念だな


126 : カリスト(光) [DE][sage] :2020/06/27(土) 07:51:10 ID:iJOck+gv0.net
出ても文句言うし出てなくても文句言う


127 : ベラトリックス(ジパング) [DE] :2020/06/27(土) 07:51:10 ID:BoZABTB40.net
全部クリオネにしろ


128 : 環状星雲(東京都) [US][sage] :2020/06/27(土) 07:51:14 ID:Sb4RxoJL0.net
ダークエルフが差別なら、同じ闇落ちのダースベイダーも排除か?


138 : 水メーザー天体(愛知県)[sage] :2020/06/27(土) 07:52:02 ID:q85ayYRn0.net
こういう作品のダークエルフって設定とか種族の歴史とかちゃんとしてるんじゃないん
TESもそうだけど



146 : 冥王星(長野県) [US] :2020/06/27(土) 07:52:50 ID:MFYKl+nu0.net
あーあ、黒人ますます嫌われるわ


154 : エウロパ(茨城県) [JP][sage] :2020/06/27(土) 07:54:09 ID:hComY2Wb0.net
ダークエルフ萌えは今のうちに円盤やら何やら買っておかないと御禁制になるんか


157 : プロキオン(茸) [IT][sage] :2020/06/27(土) 07:54:27 ID:Mh4UDEKW0.net
カラスは差別


162 : チタニア(東京都) [US][sage] :2020/06/27(土) 07:54:48 ID:Mmz3Gd2h0.net
近い将来、黒子は人種差別とか言い始めるやつ出てきそう
文化盗用とどちらが優先されるんだろうか?



170 : 水星(北海道) [US][sage] :2020/06/27(土) 07:56:07 ID:mVssmjbC0.net
約束のネバーランドのクローネも白くしないと


175 : [sage] :2020/06/27(土) 07:56:24.44 ID:q85ayYRn0.net
FF12のフランやFF13のサッズも消されてしまうん?
両方とも重要でいいキャラなのに



186 : [sage] :2020/06/27(土) 07:57:50.45 ID:qN27FXkb0.net
もう全て黒人だけにしたらいい


192 : [sage] :2020/06/27(土) 07:58:37.63 ID:atcag80O0.net
ダークエルフは黒人じゃなくてヒスパニックかエジプト人辺りだろ


193 : :2020/06/27(土) 07:58:46.79 ID:Rl+lkiAm0.net
これからの時代は映画でもゲームでも悪役に黒人俳優使ったら差別だぞ!


202 : ヘール・ボップ彗星(茸) [AU][sage] :2020/06/27(土) 08:00:36 ID:QyQ9JVi80.net
最近の流れ逆に差別だろ


205 : :2020/06/27(土) 08:00:57.42 ID:pYXV636E0.net
黒人を排除しただろ!

って揉めそう。
もう何も表現しない方がいいと萎縮していくだけだな。



217 : :2020/06/27(土) 08:02:04.83 ID:lhk0NF620.net
そもそもファンタジー小説の原典の指輪物語の時点で悪に染まった民が黒かったり褐色だって描写あるから剣と魔法のファンタジー全部アウトじゃね?


224 : :2020/06/27(土) 08:03:04.66 ID:gQXUZ6xK0.net
そのうち黒い色自体がどうこう言い出して黒は使用禁止になるの?


229 : :2020/06/27(土) 08:03:43.28 ID:kZb2MJZ40.net
ほんと世界どーなっちゃうの


233 : [sage] :2020/06/27(土) 08:03:59.90 ID:eS7FSY3S0.net
ダークエルフて萌えキャラじゃん?意味わからん


247 : [sage] :2020/06/27(土) 08:05:23.29 ID:/7kxYWqt0.net
黒い肌にどんだけ引け目感じてんだよ


248 : [sage] :2020/06/27(土) 08:05:29.96 ID:hBy3I8QX0.net
マクロスのクローディアさん


250 : :2020/06/27(土) 08:05:55.40 ID:WsruYtUG0.net
>>1
https://youtube.com/watch?v=gE6kLeUG87s


これか?
ダークエルフ感なさすぎでは



255 : セドナ(東京都)[sage] :2020/06/27(土) 08:06:35 ID:U2fWZVMv0.net
なら、オークが出るのもだめだなw


258 : トラペジウム(埼玉県) [US][sage] :2020/06/27(土) 08:07:03 ID:8ID1x1aU0.net
アニメや漫画から黒人が消えると、もし実写化になったときには無理矢理入れるのかね
なんかよく分からん



262 : アンタレス(東京都) [IT] :2020/06/27(土) 08:07:16 ID:MRBPB0de0.net
黒人でマイケルみたいなまだら白斑紋のモデルがいるのよ
ウイニィー ハーローっていう人
大変やでアメリカ



267 : :2020/06/27(土) 08:07:47.05 ID:wcoqDpOz0.net
アダモステも禁止になるな


290 : デネボラ(台灣) [IN][sage] :2020/06/27(土) 08:11:19 ID:y8ppxvpT0.net
フィクションに現実を持ち込むって無粋だと思うんですけど


294 : リゲル(東京都) [US][sage] :2020/06/27(土) 08:11:39 ID:+oq8vptZ0.net
ダークエルフを侮辱するな


295 : [sage] :2020/06/27(土) 08:11:58.41 ID:G2tZSnLp0.net
もう影すら描いてはいけないのでは


298 : [sage] :2020/06/27(土) 08:12:17.83 ID:Ouj7pKN90.net
黒人のバットマンは似合いそう
調べたらスパイダーマン、アイアンマン、スーパーマンやキャプテンアメリカの黒人は既にいるんだな



304 : 水メーザー天体(愛知県)[sage] :2020/06/27(土) 08:13:32 ID:q85ayYRn0.net
ポケモンブラック・ホワイトもダメなわけだ


305 : ミマス(神奈川県) [US][sage] :2020/06/27(土) 08:13:37 ID:8pVT8jww0.net
パンチパーマも禁止だな


309 : :2020/06/27(土) 08:14:27.34 ID:XARsemZz0.net
エルフに多様性は認めない


317 : :2020/06/27(土) 08:16:03.20 ID:Kc+UXt4L0.net
正直黒人嫌いになった


325 : :2020/06/27(土) 08:17:08.38 ID:JsxpjTx70.net
ピロテース削除とか無理無理やめれ


334 : [sage] :2020/06/27(土) 08:18:16.31 ID:YwdmLj0y0.net
ちょっとやり過ぎな気がする
逆に差別じゃないかという感じもする
人種で差をつけるのは不当だけど
能力や役割で差がある場合はより良い結果を得るために必要だろう



342 : ニュートラル・シート磁気圏尾部(千葉県) [US][sage] :2020/06/27(土) 08:19:20 ID:0tvQe0wp0.net
これ排除だろw


343 : トラペジウム(熊本県) [CZ][sage] :2020/06/27(土) 08:19:57 ID:SOHJUImk0.net
肌が黒いことにどんだけ差別意識持ってるんだよ
逆に差別にしかなってないわ



346 : 宇宙の晴れ上がり(東京都) [CN] :2020/06/27(土) 08:20:21 ID:jgzGVzXn0.net
ダークエルフは人間より知能高いだろ。


360 : アルファ・ケンタウリ(沖縄県) [IN][sage] :2020/06/27(土) 08:22:58 ID:YxQX8VDY0.net
色が同じだけで関係ないのを規制しようとする行為そのものが差別だろ


364 : 太陽(家) [PH][sage] :2020/06/27(土) 08:23:38 ID:5gTRPbNv0.net
肌の色に誇りを持つべきでは?
平等はそれぞれの尊厳の上に成り立つべきものだろうに


おすすめ
皆は「本当のサイコパス」を見たことがあるか・・?
朝日新聞「デマ拡散の先に起こること」「デマがインターネットを中心に広がっている」
馬鹿「派遣とかw正社員にならないの?w」派遣俺「時給1600円だけど?w」
人間って寝ないとどうなるの?
手持ちのウイスキーのボトル貼ってけ
英語のthem→'emみたいなやつって日本語にもある?
ワインのうまさが分からないんだが
【急募】映画ドラえもん「のび太とアニマル惑星」に入った謎の声の正体
中国当局「衛星の発射に成功した」 1000km離れた村民「家になんか落ちてきた」
吉幾三の「オラ東京さ行ぐだ」に出てくるような田舎ってまだ日本にあるのか?
35歳貯金6万




 コメント一覧 (124)

    • 17. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:07
    • そして、さらに嫌われる…
    • 17
    • 18. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:08
    • インドのアーリア人の立場はどうなるの?
    • 6
      • 96. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 13:58
      • >>18
        そのうち
        オセローも人種差別だから禁止!
        だろ?

        シェイクスピア「えぇ…」
      • 3
    • 19. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:09
    • 黒人が黒人がって言うなら
      既にある物に文句を言うんじゃなくて
      黒人のカルチャーを発信しろよ
    • 12
      • 117. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 20:20
      • >>19
        それな
        ブラックミュージックに連なるカルチャーが好きなワイからすると今のアメリカの惨状はク.ソッタレといいたくなる
        喧嘩しあってないでもっと特有の格好いいカルチャー発信してくれよマジで…
      • 6
    • 20. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:09
    • まぁ欧州の価値観自体に根ざす古い問題だからな。妖精が白くて悪魔が黒いってのは。本来エルフってのは妖精の一種(ドイツ語で11って意味)であって、ゴツいトラックみたいなムキムキでは無いから。
    • 0
    • 21. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:10
    • もうダークサイドに落ちるスターウォーズもボードゲームのオセロもなくしとけ
    • 2
    • 22. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:14
    • 光(白)が正義でと闇(黒)が悪なんて王道だろう、それを黒人と結びつけること自体が差別だと思ってしまうんだが。
      美白化粧品も差別だからやめるとかさ、意味わからん
    • 12
      • 23. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 09:19
      • >>22
        王道と言うより必然
        人類は太陽の光の下で生き、火を灯し、電気で照らしてきた
        暗がりを恐れるのは本能
      • 8
      • 70. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 10:55
      • >>22
        お前が全くわかってない。
        古くから明かりは安全で暗がりは危険だった。
        人類一致して白が正義だってのは神話などで共通してきた。
        今の白色狩りしてる連中見てみろよ。気に入らなければ暴れて略奪して言論弾圧もして。
        こいつらの言うことの方が正しいって?
      • 0
    • 24. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:22
    • TES6はダークエルフが出なくなるかもな
    • 0
    • 25. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:25
    • 暴力的だから人間という種からも排斥されそう
    • 0
    • 26. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:26
    • チェスオセロ囲碁
      白と黒が対立してると思われるので大会は暫く自粛します(笑)
    • 4
    • 27. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:26
    • XMENからストームが消える日も近いのか。
    • 2
    • 28. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:27
    • どすけべダークエルフ大好きやろうが
    • 3
    • 29. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:28
    • ダークエルフに失礼
    • 4
    • 30. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:28
    • 普通と違う人間型のなんか作るときは、もう黒も白も黄色も使えんな。
      緑と水色とかありえん肌の色にしないと。
    • 3
      • 81. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 11:55
      • >>30
        シンプソンズ…
      • 2
      • 119. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 20:22
      • >>30
        つまりピッコロさんが創作を支配する?
      • 0
    • 31. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:29
    • ロード・オブ・ザ・リングも見れなくなるな・・・
    • 3
    • 32. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:34
    • ゴリラとか出てくるゲームもだめになるの?

      おしえて!!
    • 3
      • 97. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 13:58
      • >>32
      • 0
    • 33. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:35
    • 敵が黒人も被害者が黒人も削除だろ?
    • 4
      • 71. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 10:56
      • >>33
        悪の白人と子分のイエローモンキーをぶちのめす正義の黒人映画でなければアカデミー賞にノミネートされないぞ。
      • 9
    • 34. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:37
    • 黒人禁止で良いんじゃない
      保護地域をアフリカに作ってそのエリアに集めて保護しよう
    • 5
    • 35. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:37
    • ひどいな
      ここまで愚かになれるとは
    • 9
    • 36. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:39
    • 黒魔術とか白魔術とかもアカンとなるのか?
      ゲーム業界は大変だなぁ
    • 3
    • 37. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:39
    • 黒太子も歴史から抹消される日は近い
    • 1
    • 38. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:43
    • ダークエルフは魔法抵抗+4が付いてる、エルフの上位種族やぞ。
    • 0
      • 40. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 09:52
      • >>38
        汝は邪悪なり!
      • 1
    • 41. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:56
    • もう黒人に配慮して黒人の出演する作品全部削除すれば?
    • 4
    • 42. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 09:58
    • 魔女狩りがどういうメカニズムで広まったのかリアルテイムで検証中。
      魔女狩りが広まったのは魔女狩りをすれば儲かるシステムがあったからだけど
      そのシステムをなくしたら一気に廃れてたんだよな。
    • 5
    • 43. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:00
    • 同レベルの言い掛かりや厄介ごとを日本は常に韓国から受けてんだぞ
      アメさんも「本当の敵」は誰なのか思い知ったろ。中国と黒人
    • 8
      • 82. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 11:57
      • >>43
        同レベルじゃないじゃん
        その理屈だと、日本が何かやったせい、になってしまう
        白人は実際に差別した実績がある
        日本は完全な言いがかりつけられてる
      • 15
    • 44. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:02
    • 昨日のニュースではディズニー(米)が黒人の王子様を作る~って
      息巻いていたけど、今日はダークエルフが差別だって????
      黒人と色で呼ぶな!!ってのもあったけど、黒人は色じゃないが
      黒人は自らをブラックって読んでる、白人も勿論色じゃない、
      黒人の朝鮮化が始まってるな~
    • 4
    • 45. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:07
    • そもそも原典の指輪物語ではダークエルフの肌は白いんだよなあ。
    • 1
    • 46. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:09
    • ダースベーダー卿を白く塗る日が来るかも
    • 2
      • 98. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 14:05
      • >>46
        それよりはコナンの犯人が青とか別の色に成る方が先だと思うけどな。
      • 0
    • 47. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:14
    • めんどくせーなークロンボ
      過去を盾にしていつまでも被害者振って白人差別に略奪強盗やりたい放題
      迫害されてたのはてめーじゃねーしもはやただの犯罪集団じゃねーか
    • 9
    • 48. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:14
    • 作品から黒人が居ないと、それはそれで文句言うからね。
      結果、作品の主要なキャストが不自然にブラックウォッシュされると言うね。
    • 5
    • 49. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:17
    • パンダがシロクマになる日も近いな
    • 0
    • 50. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:20
    • ゴリラとダースエルフを一緒にしないで😭
    • 1
    • 51. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:23
    • これがブラック解放同盟ですか
    • 3
    • 52. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:27
    • まともな黒人にとっては最早嫌がらせでしかないよなこの流れ
      差別への配慮ってより白人から黒人への報復みたいに見えて来たわ
    • 6
    • 53. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:28
    • チャアアアアアアアアアアアアアン!!!!
      D&D回はファットニールがなんでファットニールと呼ばれることになったかとか、みんながピアースに堪忍袋の緒が切れるとこがあるんだよ
      アホコメディなんだからチャンの顔だけモザイク入れたらええやん、アホっぽさ増しで
      「PC」ってキャプション入れてさ
    • 3
    • 54. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:29
    • どう終止符つけるのこれ
      めちゃくちゃ邪悪で強大なカルト宗教になってるぞもう
    • 7
    • 55. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:29
    • せめて民度の改善と耳を尖らせるのと、定命から抜け出さんとダークエルフにはならなくね…。
      デモや略奪、暴動を起こしてる奴らのやってる事なんて、エルフどころかゴブリン寄りだし。
    • 1
    • 56. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:31
    • 黒いエルフなんて使わなければいいでしょ
      グリーンエルフとかイエローエルフとかにすれば?
    • 0
    • 57. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:32
    • D&Dのドラウの設定はヤバいから…たしか、悪に染まったから肌が黒くなってしまって、そのせいで肌の白いエルフや他の人類を嫌って、皆殺しにしようと常に敵対的で一部例外を除き友好的に会話できないっていう設定だ。そりゃもろに黒人差別思想の塊だもん。wizのジプシーやロマが盗賊枠の敵設定で出た時にも同じようなことがあったし、残当
    • 1
    • 58. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:34
    • 黒人以外の人種がこれを見て何を感じるか。
      なんか気をきかせてるようで、どんどんハシゴを外していってる気がする。
      少なくとも俺は黒人にはお近付きになりたくない。
      正直クソ面倒くさそう。
    • 6
    • 59. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:35
    • そもそも、ダークエルフって「黒」じゃなく「褐色」系じゃね?
    • 4
    • 60. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:36
    • マジで黒人のことが嫌いになりそう。
      ここまで暴れまわってる同胞を止めもせず、特権的な社会的地位が転がり込んでくるのを待ってるクズ。
      お前らも加担してるクズなんだよ真面目な黒人とやら。
    • 12
    • 61. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:36
    • ブーメランと言うか、
      自分で自分の首を・・・
    • 2
    • 62. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:36
    • 黒魔道士も黒猫もアウトだね^ ^
      黒板も黒糖もクロマティーもアウトだね^ ^
    • 1
    • 64. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:37
    • これはダークエルフへの差別だろ、絶対に許さない
    • 2
    • 65. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:42
    • 今後は日焼けも黒人を想起させるから日焼け禁止な
    • 4
      • 83. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 11:58
      • >>65
        日に焼けないのは白いほうが良いという差別だから日焼けしないのも禁止
      • 5
    • 66. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:43
    • ブラックパンサーも差別で規制だね
    • 0
    • 67. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:44
    • Blizzardも、dark/black/white・・・をゲームから削除しましょう。
      今後、キャラクターはすべてパンダ。
    • 0
    • 68. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:49
    • ダースベイダーがいるスターウォーズも禁止になりそうだなw
      エルフはヒョロガリ、ダークエルフは褐色ムッチムチでクロンボ関係ないやんけ
    • 2
    • 69. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 10:55
    • 肌が黒かったらあかんのか?
      じゃあもう黒人自体がメディアに出られないやんけ
    • 7
      • 72. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 10:58
      • >>69
        せやで黒人は黒人連想するから規制やで
      • 11
      • 84. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 12:14
      • >>72
        あたまおかしい(直球)
      • 10
    • 73. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 11:02
    • 肌の黒い迫害されてかわいそうな美形種族という表現すら規制か
      黒人は崇められて豊かな支配者役にしか使えねえな
    • 0
    • 74. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 11:04
    • 二、三世代前の黒人が差別されてたのは白人の横暴かもしれないけど、今の黒人が差別されているのは黒人の犯罪率が高い事が原因なのに、そういう原因を鑑みないで「差別だ!差別だ!」って言ってる所に問題があるんだよ。
      もちろん、全ての黒人がそうでない以上、差別を完全になくしたいと思うのならば、まずはそういう黒人のイメージを貶める同じ黒人を断罪するべきなんだよ。
      キング牧師の言葉を今一度読んで考えてみろよって話だな。
    • 3
      • 76. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 11:05
      • >>74
        キング牧師は差別までいきかねない
      • 0
    • 75. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 11:04
    • 光あれは差別
    • 0
    • 77. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 11:19
    • 人類は2分割ぐらいされたほうがいいかもしれんと思う
      みんなで同じ価値観に支配された場合に
      みんなで全滅しかねない
    • 0
    • 78. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 11:23
    • 太陽が苦手な韓国人と闇が苦手な黒人。なんかゲームみたいだな
    • 0
    • 79. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 11:31
    • 数少ない「黒い肌」への加点ポイントを…
      結局、黒い肌を嫌悪してるの自分達なんやなって
    • 0
    • 80. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 11:42
    • もう黒人が存在するから差別が起こるというレベルの話になってきたな。全ての作品から黒人や黒人表現を消そう、そうなったらなったで黒人も使えと言うのかな?
    • 0
      • 87. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 12:23
      • >>80
        黒人以外要らないってことだろ
      • 5
    • 85. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 12:15
    • もうめちゃくちゃや
    • 1
    • 86. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 12:17
    • ダークエルフのエロさも知らずに
      チッ……調子にノリ過ぎだな
    • 0
    • 88. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 12:25
    • 崇高なエルフ族を人間なんぞと同一視するとは思い上がりも甚だしい
    • 5
    • 89. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 12:38
    • 中国のおかげでアジア人のポジション守られてるけど
      中国いなかったら絶対今後の最低ランクの人種黄色人種になるな
      映画やゲームでもペコペコした雑魚キャラでしか使われなくなるだろ
    • 0
      • 90. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 13:17
      • >>89
        中国人のせいで最低ランクになりそうなんですがそれは
      • 5
      • 114. 名無しさん@まとめたニュース
      • 2020年06月27日 20:11
      • >>89
        アメリカ中国五十歩百歩やで
        どっちにも倣いたくないわ
      • 0
    • 91. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 13:24
    • 白人姿のエルフが闇落ちしたんじゃないの?
      クロンボ意識するならゴリラに芸仕込んで出演させるわなw
    • 0
    • 94. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 13:57
    • 韓国人みてーな連中だな。
    • 8
    • 99. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 14:12
    • 経緯が分からんな
      黒人がクレームつけてお蔵入りにしたのか
      当人達は何も言ってないのに、黒人削除運動が過熱してるのか
      どっちにしても、このままだと逆に差別意識は高まるだけだぞ
    • 0
    • 103. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 17:52
    • 黒人がそんな美人なわけ無いだろいい加減にしろ!
    • 0
    • 104. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 17:55
    • 差別主義者にとって黒人は肌が黒くなった白人という認識ですらない。
      てめーらとダークエルフを同列に並べるな。思い上がりも甚だしいぞ
    • 0
    • 105. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 17:57
    • カルピス旧ラベルイラスト事件
      ちびくろサンボ事例
      ダッコちゃん問題
      みみわど じんチョコレートソース事案

      そういうの振りかざすのが好きな奴が暗躍してるんだろう
    • 2
    • 106. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 18:25
    • 黒人の出演している映画とかも全部根絶して最終的に地球上から黒人を全て無くそうっていう運動という理解でいいのかな?

      地球上から黒人を根絶すれば差別はなくなるけどそれでいいのか?

      差別をなくそうっていうなら積極的に取り入れて「普通の色です」「あたりまえのように様々な肌色の人種が入り交じってます」って作品にするけどね、自分だったら。やってることが逆じゃねえの???
    • 1
    • 107. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 18:38
    • バカだなーとしか言いようがない
    • 1
    • 108. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 18:53
    • 愚か
      どんどんつまんなくしていけ
    • 0
    • 109. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 18:57
    • ミスターポポが消されるぞ
    • 7
    • 110. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 19:01
    • ダークエルフは黒人じゃねーよ
      黒い肌は黒人だけの特権てか?
    • 1
    • 111. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 19:02
    • 流れ星銀牙とかトランスフォーマーぐらいしか生き残りそうにないなこの世界。
    • 0
    • 112. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 19:04
    • 見るに耐えんレベルやろ

      某国人の謝罪と金よこせ!謝罪?んなもんトップが変わったんだから無効や!
      レベルの幼稚さや…
    • 1
    • 113. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 20:07
    • なんでも海外が~アメリカが~などと言ってきたツケが回ってきましたぜ旦那
      今じゃアメリカ一国の文化問題が世界中に飛び火して阿呆みたいな状況になったね
      もうアメリカ向けに商品展開しなくていいよ面倒臭い
    • 1
    • 115. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 20:16
    • TESシリーズのダークエルフは灰っぽい青色だから問題ないで?ゲーム系なのにそんなこともわからんのかここ
      なおウッドエルフ
    • 0
    • 116. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 20:20
    • 鮮人と同じようなことになってきてんな
      彼奴等と違うのはガチで差別されてる部分もあるしくそな白人も確かに存在する

      密入国した奴らと違って奴隷として連れてこられて散々冷遇されてきた人たちが存在するのも確か。
      その歴史から貧富が激しく教育が行き届かずガチクソが生まれてしまっている

      どっちにしろパヨクに利用されてるのは同じやな
    • 0
    • 118. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 20:21
    • そんなに黒いものを忌み嫌うのならまず自分らが消滅すればいいのに
    • 0
    • 120. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 20:43
    • お前らだけで白と黒という大事な色を独占して好き勝手すんなや
    • 0
    • 121. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 21:09
    • もう黒人とそれ以外で世界二分して住み分けた方がいいんじゃないか?
      絶交渉徹底してやった方が、あいつ等の望む世界に近づくだろうに
      過剰なポリコレは守らせたいと主張する側が自分達で自分達を差別している状況だと何故気付かんのか
      多少なりとも知恵が廻るなら自ずと気付くもんだろうに
    • 0
    • 122. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 21:12
    • まじでミスターポポ息してる?
    • 0
    • 123. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 21:16
    • ※106
      いや皮肉じゃなしに本当にそうかもしれないな
      事実このスレやコメ欄でも黒人嫌悪的な空気が流れてて
      それをしめしめと思ってるやつがいるんじゃないの
      だって奴隷商人の銅像を壊すのも普通に考えたらおかしいでしょ
      白人の野蛮な歴史を消し去るってことだぞ
    • 0
    • 124. 名無しさん@まとめたニュース
    • 2020年06月27日 22:36
    • 平等にエルフも排除しなきゃいけないのか?
      そもそも、色で侮蔑する意味がわからん

      白でも黒でも、でっけぇ!筋肉やべぇ!言葉通じんの!?くらいしか考えたことないんだが馬鹿過ぎたのかな?
    • 0


コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

コメントを投稿してくれる方へ
いくつかのエロい単語やURL等は使えません。
下記の投稿は無断で削除する場合があります。予めご了承ください。
・荒らし行為(宣伝行為含む)
・犯罪的なコメント
・差別的なコメント
・過激な下ネタ

他ブログのネタ満載 アンテナページへ


スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
QRコード
QRコード
読者登録
LINE読者登録QRコード
最新記事
スポンサードリンク
広告を閉じる

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。