ブルーレイドライブ > バッファロー > BR3D-PI12FBS-BK
Win7-64bit環境でEACを使用しcueファイルから本ドライブでCDを焼こうとしたところ、
ブランクメディアを入れてるにも拘らず、『書込み可能なメディアが存在しません』となり、
ブランクメディアを認識できてない?状態になります。
itunesでも音楽CDを焼いてみましたが、こちらは正常に書き込みができます。
同じような症状の方はいらっしゃらないでしょうか?
書込番号:13444595
0点
機種は違いますがPioneerのBDR-S06J-BKでtikataroさんと同様の症状がでています。
機種が違っても同様の症状がでるということはEAC側の問題ですかね?
環境は自分もWin7 64bitです。EACのバージョンは0.99です。
書込番号:13444639
0点
返信ありがとうございます。
EACは使い勝手が良かったので残念です。
当方も0.99を使ってたのですが、最新の1.01に上げても症状は変わらずでした。
相性の問題でしょうか。。。
しょうがないのでitunesで一度wavでインポートしてからCD書込みしています。
書込番号:13445066
0点
tikataroさん、こんにちわ。
権限の問題だと思います。
デスクトップのショートカットを右クリック→プロパティーを開き、
互換性のタブへ移動、管理者としてこのプログラムを実行 をチェック。
これでどうでしょう?
試してみてください。
書込番号:13447917
0点
こうちゃんのパパだよさん、こんにちは。
ご教示ありがとうございます。
管理者実行状態にして試しましたが、症状は変わらずでした。
このドライブにする前、Win7-64bit環境で別なドライブでは正常に
書き込めていたので、やはりPIONEERのドライブとの相性でしょうか?
書込番号:13448093
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BR3D-PI12FBS-BK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
4 | 2014/04/07 8:56:16 | |
8 | 2013/02/04 17:58:01 | |
4 | 2013/02/03 13:38:26 | |
12 | 2013/01/11 11:13:28 | |
4 | 2012/11/18 9:27:25 | |
6 | 2012/11/12 12:22:23 | |
3 | 2012/11/10 14:42:24 | |
13 | 2012/08/26 13:33:11 | |
1 | 2012/06/30 3:03:11 | |
11 | 2012/06/03 0:02:53 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月26日(金)
- ルーターの自動切替え設定
- 初心者にお薦めミラーレス
- 録画用の大容量外付けHDD
- 6月25日(木)
- テレビ切り替え時の不具合
- 山道を安全に走れるタイヤ
- 風景用の広角レンズ選び
- 6月24日(水)
- 画像をHDDへ取り込む方法
- クリック音が静かなマウス
- 布団圧縮袋に使える掃除機
- 6月23日(火)
- 絨毯の猫の毛を吸う掃除機
- 幼稚園の運動会撮影レンズ
- ドラレコの夜間性能は?
- 6月22日(月)
- 他社製品同士の録画再生
- スポーツ観戦用望遠レンズ
- サウンドバーの接続方法
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)