HOME » テレビ » 週間番組表

テレビ TV PROGRAM

時 間 6月27日(土)の番組内容
05:25 オープニング
05:27 天気予報
05:30 今日もすっきり通販
06:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
06:30 ライフ・ライン
07:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
07:29 天気予報
07:30 お買い得市場
08:00 目で聴くテレビ
<出演>水本博司
08:30 ウドちゃんの旅してゴメン 「思い出コレクションでゴメン リュック旅」
思い出コレクションでゴメン「リュック旅」♪旅の相棒「リュック」は、旅の思い出の宝庫!これまでの旅で手に入れたアイテムがいっぱい入っているため、これまで番組ではお見せできなかったリュックの中身をウドちゃん自ら大公開!さらにアイテムにまつわる過去の旅も放送!「七色に輝くタンブラー」や、長年リュックのアイコンとしてお馴染みの「なおいぎれ」を初めて購入した時の旅など、リュックのすべてがわかります!◆<出演>ウド鈴木(キャイ~ン)
09:00 これは便利!
09:30 谷口流々
<出演>谷口キヨコ <ゲスト>梅村勇太(錦鯉養殖業) <谷口流々セレクション>吉野明彦(欧風カレー店主)
10:00 元気ノ国テレビショッピング
10:30 キモイリ! 「久御山町の歴史と特産物を生中継」
京都府南部の久御山町から生中継!干拓によって農地に変わった巨椋池の歴史や特産物を紹介!原日出子がスタジオ生出演、名物コーナーの京さんぽエピソードやキッチンコーナーでアボカドを使ったおもてなし料理を紹介します!何かに打ち込んでいる子供達を応援する今週のキモイリちゃんは!?盛り沢山の内容でお送りする90分です!◆<MC>木本武宏(TKO) <アシスタント>去来川奈央 <コメンテーター>原日出子
11:55 京都新聞ニュース・天気予報
12:00 よくばりアリス 「ラーメン料理人100人が選ぶ!冬に食べたくなる一杯TOP3
SNSやグルメサイトが充実しすぎて、どのお店に行けばよいのか迷うばかり。ということで!その道を究めた広島グルメ界のプロに、リアルにハマっている本当に美味しい競合ライバル店をご紹介いただいちゃおうというよくばりアリス史上、もっとも大胆かつ禁断のよくばり企画が始動。今回のターゲットは、ズバリ!広島市内のラーメン職人!広島を代表する名店のラーメン料理人100人に「冬に食べたくなる一杯」を緊急アンケート。あんな名店やこんな名店の貴重なアンケート結果を集約し、そのTOP3を今宵大公開!さらに!広島市内の「パティシエ100人が選ぶ!並んででも食べたいスイーツTOP3」まで発表しちゃう超豪華2本立ての1時間です!ゲストは、あさこさんと大の仲良し、プロフィギュアスケーターの村上佳菜子さんが広島初ロケ!広島TOP3に輝いた「冬に食べたくなるラーメン」と「並んででも食べたいスイーツ」とは!?◆<出演>いとうあさこ <ゲスト>村上佳菜子
13:00 ハッピーショッピング
13:30 健康ショッピング
14:00 はぐれ刑事純情派 「同窓会の夜の不倫!?靴を買い換えない女」
ある日、安浦(藤田まこと)は駅前の人込みでひとりの女性とぶつかり、彼女の靴のヒールがとれてしまう。弁償するという安浦に女性は買い換えるつもりだったからと固辞。ふと周囲を懐かしむような目で見回すと、微笑みながら去ってしまう。夕方、晴子(岡本麗)と野田(ケイン・コスギ)と帰宅しようとした安浦は、朝の女性と再会する。靴も買い換えず、接着剤で直したという女性にわびる安浦。事情を聞くと、同窓会に出席しようと上京したが、旧友に“幸福自慢”されるのが癪にさわるため出るのをためらっているという。晴子の同意もあり、結局彼女は出席を取りやめ。安浦から近くのホテルを紹介してもらう。ブティックを経営する佐知子(春田季欧依)の遺体が店で発見された。死亡推定時刻は深夜3時。夫の長峰(赤羽秀之)によると、不況のあおりで店をたたむことになり、連日深夜まで仕事をしていたという。が、聞き込みによると長峰と佐知子の夫婦仲が悪かったという情報が。さっそく長峰のアリバイを聞くと、深夜ひとり自宅で湯豆腐を食べていたと訳のわからないことを言う。他の容疑者も見当たらず、川辺課長(島田順司)は長峰を犯人と確信。さらに追及すると、今度は津川恵子という大学時代の友人と一緒だったと新たなアリバイを主張する。安浦はその恵子(有森也実)を宿泊先のホテルに訪ねると、なんとヒールを壊してしまった女性が出てきた。恵子はかつて長峰とこの街で同棲。豆腐しか食べられない貧しさだったが、幸せな日々を過ごしていたと言う。それで長峰は湯豆腐を食べていたなどと言っていたのか。納得する安浦に恵子は、事件当夜長峰と一夜をともにしたと証言する。が、不自然な彼女の態度に安浦は不審を抱き…。安浦は恵子が長峰を庇っていると確信。が、長峰が佐知子を殺したとも思えない。改めて恵子の周辺を調べた安浦は、恵子が現在仙台にある研究員をしている恋人がおり、彼を支えるためお金に困っているという事実をつかむ。そんな折り、新たな容疑者が捜査線上に浮上してきて…。◆<出演>藤田まこと 眞野あずさ 梅宮辰夫 小川範子 ケイン・コスギ 岡本麗 ぼんちおさむ 島田順司 若林哲行 大場順 松岡由美 有森也実 赤羽秀之 春田季欧依
14:55 天気予報
15:00 うまDOKI
▽阪神10R「京橋特別」、阪神11R「水無月ステークス」▽東京10R「八ヶ岳特別」、東京11R「アハルテケステークス」▽函館11R「湯の川温泉特別」▽レースはすべてLIVEでお届けします!▽宝塚記念(GⅠ)レース展望◆<解説>長岡利幸 牟田雅直 <司会>曽田麻衣子 木村寿伸(KBS京都アナウンサー) <レース実況>澤武博之(KBS京都アナウンサー)寺西裕一
16:00 佐世保発テレショップ この時期にぴったりの季節商品や今だけの期間限定商品がお得
佐世保の自社スタジオから生放送でお届けするテレビショッピング!今だけの期間限定商品をお得に手にする大チャンス!さらに生放送だからできる旬な商品をご紹介します!
16:55 五木寛之の新金沢小景 「小学所の記憶」
新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。◆<ナレーション>五木寛之
17:00 美ボディーを目指して!
17:30 天気予報
17:35 黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」
およそ800年の歴史を経て、今日に受け継がれている伝統文化「京都・あやべ 黒谷和紙」。京都府の無形文化財として指定を受け、昔ながらの製法を守りながら、和紙を作り続けています。ただ、「黒谷和紙」も、時代の移り変わりとともに需要が激減し、紙漉きの里も、現在、後継者不足に悩んでいます。地元京都の放送局として、少しでも多くの人に「黒谷和紙」のことを知ってもらい、少しでも需要が伸び、後継者不足の解消に繋がることを願い、この番組を放送します。
17:40 もっと知りたい京都 「京都イチオシグルメ2本立て」
食通の中の食通2人が個性あふれる京グルメを紹介します。<見どころ①>フードコラムニスト門上武司オススメ!こだわりのハンバーグ「肉洋食オオタケ」<見どころ②>京都グルメタクシー岩間孝志が案内!祇園中華「竹香」◆<出演>門上武司(フードコラムニスト) 岩間孝志(京都グルメタクシー) <リポーター>石原祐美子(チキチキジョニー)
17:55 京都新聞ニュース
18:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
18:30 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
19:00 最後の米沢藩主 上杉茂憲 沖縄の民のため「義」を貫いた男
戦国時代、越後の龍の異名をとった謙信の流れをくみ、江戸時代屈指の名君 鷹山を中興の祖と仰ぐ名門米沢藩上杉家。その最後の藩主は、山形から遠く離れた沖縄で、民のために義を貫いた人物でした。雪国生まれの元大名が、なぜ沖縄に赴いたのか?家族を連れ、沖縄に尽くそうと決意した男の2年にわたる奮闘の記録。ナビゲーターは、山形県米沢市出身の俳優・眞島秀和。そして直木賞作家の高橋義夫が沖縄で茂憲ゆかりの地を訪ねる。◆<出演>眞島秀和(俳優) 高橋義夫(直木賞作家) 童門冬二(小説家)
19:55 天気予報
20:00 キレイいきいき通販
21:00 ウィズコロナ~京都の未来を考える~
京都市で新型コロナウイルスの感染者が初めて確認されたのは1月30日。あれから5カ月、私たちの暮らしや生活は大きく様変わった。WITHコロナ・POSTコロナ社会での観光や地域社会のあり方をはじめ私たちはどう生き抜いていったらいいのか、生放送でともに考える。◆<出演>門川大作(京都市長) 山極寿一(京都大学 総長) 松井道宣(京都府医師会 会長)
21:30 ビッグ・フィッシング
今週は、イチバンエイトスタッフの寺元昭二郎さんたちが大阪港の沖堤防でメバルやチヌを釣りました。週末釣場情報やプレゼントコーナーもお楽しみに。フィッシングエイトの寺元昭二郎さんたちスタッフが、大阪湾の新波止赤灯台に渡りメバルを狙います。エサのシラサエビを波止のキワに落して底から徐々にタナを上げて探ると、25cmのメバルを頭にプチラッシュが到来します。底のタナではガシラ、その上ではメバルが続けざまに掛かる状態で笑顔満面。また別のスタッフはイガイでチヌやキビレを釣り上げるなど大満足の釣行になりました。◆<司会>オール阪神 門脇佳奈子 <ゲスト>寺元昭二郎
22:00 てっぺんとったるで! 「横浜銀蝿 翔 40周年記念!迫力のライブ」
<出演>やのぱん(タレント) 翔(横浜銀蝿 歌手)
22:30 岡崎体育の京の観察日記[再] 「一乗寺界隈前編」
今回は左京区一乗寺界隈を散策。まずは、この地にゆかりのある歴史上の人物に関する問題を解くためにぶらり。途中で立ち寄った道場では地元の子供たちと対決。最後に立ち寄ったお店で70年前の活版印刷機に触れる。自ら選んで刷った文字とは!?。◆<出演>岡崎体育
23:00 霜降り明星のあてみなげ
早くも第2弾!あの鬼ディレクターせいやが帰ってくる…!ノーカットロケで衝撃の連続!?働き方改革でスタッフは時間がない…地方の深夜番組だからお金もない…そこでせいやD演出のもと番組尺しかカメラを回さない“ノーカットロケ”に挑戦。テロップは紙に手書き、ナレーションもその場で読んじゃう超挑戦企画。せいやDのこだわり演出が止まらない…!むちゃぶり連続で粗品混乱!?さらに行き過ぎた演出はスタッフにまで…!?◆<出演>霜降り明星(せいや・粗品) 宮崎玲衣(あさひテレビアナウンサー)
23:30 イケダン7 「目指せ世界記録!安井軍VS関軍の仁義なき珍種目バトル 後編
今週も、イケダンメンバーが世界記録にチャレンジ!前回、1戦目の萩谷VS長妻の戦いでは、長妻のファインプレーで安井軍勝利!そしていよいよ2戦目へ!息のあったギャグを披露した諸星VS森田!続く3戦目は真田VS阿部!阿部の華麗なテクニックに一同絶賛。最後は、関社長VS安井の大将決戦!!ところが、数多くのギネス記録を持つチェリー吉武が見せた競技で、関社長と安井が大激怒!?一体何があったのか!勝負の行く末は!?◆<出演>7ORDER(安井謙太郎 真田佑馬 諸星翔希 森田美勇人 萩谷慧悟 阿部顕嵐 長妻怜央) <MC>タイムマシーン3号(山本浩司 関太) <ゲスト>チェリー吉武
00:00 大人女性の美を求めて
00:30 ヨーロッパ企画の暗い旅[再] 「グラビティ・オペラをリミックスする旅(後編)」
2週にわたり、あの「グラビティ・オペラ」をリミックスする旅。前回リモートで様々な方面の方々に協力を仰いた。今回さらに出演者を募ろうと遠隔でお願いをするのだが、メンバーだけでなくスタッフも知らされていなかったある”事実”が判明し、全員が驚愕するという、本線から離れた事件が発生してしまう!▽諏訪の愛犬「トッポ」登場!しかし実は”ある人”と共演NGだった!?▽酒井映画に慣れてしまった日下さんの貫禄◆<出演>石田剛太 酒井善史 西村直子 土佐和成 諏訪雅(以上、ヨーロッパ企画) 藤谷理子 議長(劇団FUKKEN) 日下七海(安住の地) 諸岡航平 有馬トモホ ほか
01:00 お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」
01:30 イイものショッピングゥ~!
02:00 リケ恋 理系が恋に落ちたので証明してみた。[終][再]
第4話:デート実験をいい感じで終えた氷室と雪村。次の実験は…“キス”!?キスをするなら、ムードが大切!と、考えたところまでは良かったが、なぜかムードを数値化し始める。2人は理論的最高値のキスをすることができるのか!?◆<出演>浅川梨奈(SUPER☆GiRLS) 西銘駿(男劇団 青山表参道X) 矢野優花 藤田富 荻野可鈴(夢みるアドレセンス) ほか
02:30 キレイいきいき通販
03:00 天気予報最終便
03:03 クロージング
03:04 試験電波(CL後)
04:27 試験電波(OP前)
受信エリア 週間番組表 番組メールアドレス
PG
PG

KBS京都テレビのプログラムガイド「PG」。設置場所・郵送方法など、詳しくはこちら