会話
人によって値段変えそうで、怖い
1
1
ぐへへへへ
1
1
でも実際問題、先に価格を提示するのが客側なのか店員側なのかどっちなんでしょう?
1
1
店側から価格提示して、客が負けろと交渉する東南アジアスタイルでいいと思う。
1
1
それだと値札が付いてるのと同じでは?笑
そのスタイルだと、店側が相手を見て価格を変えるってことが前提ってことになっちゃいますね。苦笑
1
1
台灣で鍛えた値引き交渉テクニックを披露したい気分(笑)
1
2
返信先: さん
でもお客さんと店員がコミュニケーションを交わす良いキッカケになると思うから、面白い取り組みだと思う!
うちも中途半端な値札が付いてるからダメなのかも…全部外しちゃって本気で交渉制にするかな!(現状ほぼそんな感じだし…^^;)
午後4:31 · 2017年10月20日Twitter Web Client
Twitterを使ってみよう
今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
トレンド
いまどうしてる?
スポーツ関連者 · トレンド
Derek Jeter
K-POP · トレンド
chungha
アメリカ合衆国のトレンド
8.2% in May