おうち時間が続く今、音楽で元気を与えるべく「#音楽でみんなを元気に」特集が始動。様々なアーティストのみなさんが、気持ちをアゲてくれる素敵な楽曲を紹介してくれます。16日からはSUPER★DRAGONのメンバーが登場し、それぞれ自身の楽曲の中から元気になれる曲をセレクト。本日は池田彪馬!パフォーマンス中も自然と笑顔になってしまうというあの楽曲について、メンバーの田中洸希との裏話を教えてくれました♪
「リマカブロ!」
サンダードラゴンの曲なのですが、サンダーの中でも一番と言っていいほど盛り上がる曲です。歌っている僕自身もとても楽しいですし、この曲の持っているパワーは強いと思います。サビの振りが基本的に拳を上に挙げるだけでシンプルなので、盛り上がりやすい!サンダー5人でバイクを作る振り付けがあるので、頭で想像しながら聴いてほしいなと思います。
「What a day」
サビで<笑え!>って言っている時点で元気になります。踊っているときも自然と笑顔になっていますし、ライヴツアー『SUPER★DRAGON LIVE TOUR 2019 -Emotions-』のアンコールでやった光景が忘れられないですねー。サビの振り付けもみなさんと一緒にできるのがポイント高いと思います。あとこの曲は、元々僕のパートだったところが低すぎて出なかったので、洸希と交換している部分があります(笑)。
「Endless Dance」
この曲は6thワンマンライヴツアー『HAZARDSCHOOL 0』で初披露された曲なのですが、ある意味スパドラらしくないフレーズが多くて、初めて披露したときもファンの方にはいい意味で驚きがあったのかなと思います。曲の出だしからおーっとなる曲です。テンポ感も早くとても明るい曲だと思うので3位!