• ライフスタイル
  • スマホを届けにロケバスがUターン!?SUPER★DRAGON・池田彪馬の衝撃だった忘れ物エピソードBEST3
CONTENTS
Home
  • ランキング
  • 2019.12.28

スマホを届けにロケバスがUターン!?SUPER★DRAGON・池田彪馬の衝撃だった忘れ物エピソードBEST3

SUPERDRAGONの派生ユニット・サンダードラゴン from SUPERDRAGONによるミニアルバム『TRIANGLE -THUNDER DRAGON-』が発売中!スパドラの忘れ物番長・池田彪馬が、衝撃だった忘れ物エピソードを語ります。結構、大事なものばかり忘れているという彼。周りのみなさんがフォローする姿が目に浮かびます!2020年は、忘れ物が少しは減ることを祈って!?
※楽曲コメントは後日、掲載致します。少々、お待ちくださいませ。

【ファイヤードラゴン&サンダードラゴン 読者プレゼント企画開催】
12月11日〜14日、26日〜30日に掲載されるランキング記事にキーワードが出ています。その文字を繋げるとある言葉が出現しますので、それを導き出してください!!詳しい応募方法は、30日掲載のプレゼント企画記事をチェック!

パスポート

今年の夏に写真集の撮影でシンガポール&インドネシアに行ったんですけど、行きの飛行機を降りて、さあー着いたぞーってワクワクしながら入国審査カードを書いていたんですよ。そしたらなんとパスポートが手元から消えていて…というか、そもそも手元になかったんですけどね。現地のCAさんに助けてもらって、無事に機内で見つかったんですけど、あれは本当に焦りました。その後からはずっと、使うとき以外はマネージャーさんがすぐに僕のパスポートを回収していましたね。

小学生の頃、応援団の副団長をやったんですけど、笛を吹いて三三七拍子をやる応援だったんですね。リハーサルの段階では団長に「とても上手だね」と褒められるくらいだったのに、本番の運動会当日に笛を教室のロッカーの上に置いたままにしてしまって、そのままひとりだけ笛を吹かないで応援するという失態を犯しました。最初の方はまだみんな気付いていなかったんですけど、徐々に気付きだして、終わってから友だちから「なんでひとりだけ笛がなかったんだよ!」って質問攻めにあうハメに…。

スマートフォン

ロケバスの座席前についているポケットに忘れました。自分のスマホの位置情報を探す機能でバスに忘れたことがわかり、バスがわざわざ倉庫から戻ってきてくれて申し訳なかったです。最終的には見つかって良かったのですが、位置情報機能がなかったらどこに忘れたかわからないままでしたね。毎回、僕の忘れ物や失くし物で、迷惑をかけてしまっているメンバーやスタッフのみなさん、本当にいつもすみません!

※写真はイメージです。

【読者プレゼント企画のキーワードはこちら!】
7文字目→「の」




あなたへオススメの記事


CONTENTS

注目記事

アクセスランキング

AdSense