アルバム『3rd Identity』が発売中のSUPER★DRAGON。14日から23日までの第二弾では、メンバーのパーソナルな部分にスポットを当てたランキングをお届け!颯がプロデュースしたアルバム収録曲「Dragonfly」は、仲間との絆をテーマにした楽曲。そこで、颯にメンバーの絆を感じた瞬間を聞いてみたところ、ひとりでは味わえない、グループだからこそ感じられる絆の数々に、改めて「グループっていいな」と心の声が聞こえてきました!
【SUPER★DRAGONサイン入りチェキ プレゼント企画開催】
第一弾:8月5日〜13日「○○○○○」9記事中5記事に5個の数字がランダムに記載!
第二弾:8月14日〜23日「○○○○○○」10記事中6記事に6個の数字がランダムに記載!
上記日程にて掲載される記事内にランダムに数字が記載されています。第一弾、第二弾の数字をそれぞれ○の中に当てはめてください。
詳しい応募方法は、23日に掲載されるプレゼント企画記事をチェック!
4thワンマンライヴ東京公演1部
終盤に両足をつってしまってその場に倒れ込んでしまったんです。スタッフの方に連れられてステージを後にしたんですけど、メンバーの肩を借りてアンコール後に出て行った瞬間、ファンのみなさんの想いと共にメンバーとの絆を感じて。申し訳なさ、悔いもあったけど、温かい空気で迎えてくれて、スパドラで良かったなと改めて思いました。(洸希「ステージ裏ではメンバーが颯くんのためにいろいろ動いていたりしたよね。僕も泣きそうになりました!」)。
2ndワンマンライヴでのバク転成功
メンバーが9人いる中で、自分の武器が欲しいと思ったのがキッカケでバク転に挑戦して、練習を始めたのが本番の2〜3ヶ月くらい前から。本番を迎えるまで、マットでは成功したことがあるものの、ステージの床でやるのは不安もあったんです。でも、成功した瞬間、メンバーがみんな寄ってきてくれて、それこそワールドカップに優勝したくらいの感じで!(洸希「規模がデカい(笑)」)。自分のことのように喜んでくれるメンバーがすごく温かかったし、心強かった。グループでないと感じられないことですよね。
高校受験本番前、最後にメンバーに会ったとき
受験本番前、最後にメンバーに会ったときの別れ際に、メンバーからお守りをもらったんです。壮吾は時刻表、彪馬は指輪、和哉はミンティア、毅は謎にお菓子のこんぶ(笑)。しかも、袋じゃなくて1枚!(洸希「僕はハグをしました!」)。勉強漬けで辛いときに、そういうバカな感じで笑わせてくれて、勉強を忘れさせてくれる瞬間っていうのがすごく貴重で。スケジュールに参加出来ずに迷惑をかけていた分、頑張ろうとも思えたんですよね。メンバーの存在が受験を後押ししてくれて、絆を感じました。
※画像はイメージです。