• エンタメ
  • 【会見レポ】SUPER★DRAGON初の冠番組収録エピソードを直撃!メンバーが最近“マジ”になっていることとは?
CONTENTS
Home
  • ニュース
  • 2019.07.19

【会見レポ】SUPER★DRAGON初の冠番組収録エピソードを直撃!メンバーが最近“マジ”になっていることとは?

9人組ダンス&ボーカルユニット・SUPER★DRAGON初の冠番組となる『スパドラのマジスポ!』が、7月22日深夜から TBS テレビ深夜の『買い物ラボ』の2分コーナーで放送がスタート。メンバーの中で誰が一番運動神経がいいのかを決めるべく、「基礎体力マジバトル」「綱引きマジバトル」「マジ障害物バトル」「マジフリースローバトル」「マジ大縄バトル」「マジダッシュバトル」「マジブラ耐久バトル」という7種目のスポーツに、メンバーがマジで取り組むスポーツバラエティ番組だ。初の冠番組に喜びを隠せない彼らの中から、玲於、毅、ジャン、颯、壮吾、楽の6人が、撮影エピソードはもちろん、“最近マジになっていること”も明かしてくれた。

――2日間にわたって7種目を撮影したそうですが、試写で「基礎体力マジバトル」を観ただけでも相当ハードそうでしたね。
玲於 もう、本当にハードで……筋肉が喜んでいました(笑)。
 それは玲於だけだって(笑)。実は、撮影初日はライヴをやった後での収録だったから……。
玲於 だいぶ追い込まれてはいたよね(笑)。
 “マジスポ”のマジさを本当に痛感して、休憩時間には立つことがしんどくなるほどでした(笑)。
壮吾 みんなヘロヘロだったよね(笑)。
 僕は、「綱引きマジバトル」で土踏まずが攣ってしまったりして。
 そうそう。あと、「マジ大縄バトル」も相当キツかったよね。
玲於 100回飛ぶだけでもしんどいのに、つっかえちゃって結局200回くらい飛んでね。
ジャン 縄を回してくれるスタッフさんにも、本当に申し訳なかった(苦笑)。
――そうした過酷な状況で、集中力や筋力を保つ秘訣というのは?
玲於 秘訣は……普段の筋トレですね。
 それも玲於だけだって(笑)。
玲於 いやいや、リハーサル前とかにみんなで集まって30分間ずっと筋トレをしたりとか、そういう日々の積み重ねがあったから、なんとかなったんだと思います!
 収録後には、スパドラ全体で“もっと筋力アップしていこう!”っていう意識が高まったしね。だいぶハードな企画ではありましたけど、チャレンジして良かった!って思います。
壮吾 これまで、こんなにガチでスポーツをするっていうことがなかったから、楽しかったし。翌日はとんでもない筋肉痛に襲われましたけど(笑)、いい経験ができました。
 本当に。最初にやった「基礎体力マジバトル」のときはあまりいい成績を残せなかったんですけど、「マジフリースローバトル」では僕でも輝ける場所がある、ということを示すこともできました。
 普段はメンバー同士だったりファンの方にだったり、“マジ”な部分を見せるのはライヴのステージが主なので、スポーツで一生懸命になる姿っていうのは新鮮に受け取ってもらえるんじゃないかなと思います。
ジャン そして、7種目チャレンジが終わった後には、優勝者が決まる一方で最下位のメンバーは罰ゲームを受けているわけですけど、その罰ゲームではバラエティの過酷さを知ることになりまして(笑)。
玲於 うん、バラエティの洗礼を受けたね(笑)。
ジャン 誰が罰ゲームを受けることになったかは観てのお楽しみですけど、「よく頑張ったね」と労ってあげてほしいです(笑)。あと、スパドラって結構ギャグセンの高いグループなんですけど……。
玲於 自分で言っちゃうの!?(笑)。
ジャン うん(笑)。今までは楽屋裏とかプライベートで無駄遣いしていたそのギャグセンを、特に後半の球技やリレーでそれぞれにボケ倒すことで発揮していたりするので、そういうところにも、注目してほしいです。
――この取材に参加できなかった洸希さん、彪馬さん、和哉さんの印象的な姿、意外な一面は見えたりしましたか?
ジャン 和哉はみんなが知っている通り、運動神経がいいし筋力もあるので、最初から優勝候補だったし……活躍していない種目がなかったよね。
 和哉は僕と同い年なのに、玲於くんの次に期待されていて。筋肉ってすごいなって思いました。
 そういう感想になるのか(笑)。洸希は、ガッツがハンパなくて。
ジャン 確かに。「基礎体力マジバトル」の腕立てや腹筋、スクワットは顎やお尻でボタンを押すことでカウントされるんですけど、とにかく1回でも多くボタンを押すぞ!っていう気合がめっちゃ入っていてね。
 あの執念は、見習わないとね。
ジャン 彪馬は……リレーで大活躍していたよね。
玲於 うん、テクニカルだった。
 彪馬はなんでも器用にこなせるタイプで、それがスポーツにも生かされていたなって。そういう彪馬がいることで、最後の最後まで結果がわからない、っていうワクワクも生まれていたと思います。
――みなさんの雄姿、楽しみにしております。ちなみに、最近みなさんが“マジ”になったこと、なっていることはありますか?
壮吾 僕は鉄道が大好きなんですけど……。
壮吾以外 きたきた!(笑)。
壮吾 自分で架空の鉄道会社「壮都高速鉄道」を運営していまして、その時刻表を書いたり、車両デザインをしているんですよ。今後は、メンバーそれぞれを絡ませていこうと思っていて……。
ジャン え、聞いていないよ?
 事務所NGにしてもらわないと(笑)。
壮吾 (スルーして)これからマジで取り組んでいこうと思っています!(笑)。
玲於 僕は紅茶が好きなので、いろんな紅茶専門店に足を運んで飲み比べをしたり、紅茶教室に通って作法を教わったりしているんですよ。
玲於以外 えー!
 楽屋でも自分で紅茶を淹れたりしているけど、すごいな!そういえば、紙コップを使わずにわざわざティーカップを持参したりもするよね。
玲於 うん、だいぶマジ(笑)。
 僕はもともと甘いものが好きなんですけど、最近はパフェにハマっていまして。
ジャン マジ!?
 うん、マジ(笑)。リハ終わりとか仕事終わりに、玲於と一緒によく食べに行っています。最終的に辿り着いたのは、やっぱりフルーツパーラーのパフェ。一番好きなのは、チョコバナナパフェですね。某フルーツパーラーのチョコバナナパフェは圧巻です。
ジャン 僕が最近マジになったのは……電車に乗ったときですね。降りるときに後ろからやたらギュウギュウ押してくる人がいて、前にいるお年寄りにぶつかったりしたら危ないじゃないか!って。お互いに譲り合ってちゃんとみんなでマナーを守ろうよって広めたいです。
 そういうの、大事だね。
 僕は飼い猫の“クマくん”が大好きで。インスタグラムで“クマくん”のかわいさを広めるためにいろいろな角度から写真を撮ったり、いろいろな動画を撮ったり、マジで溺愛しています!
 うん、伝わっている(笑)。僕は料理が好きで、最近、ルーを使わずにスパイスを自分で調合してカレーを作るくらい、マジになっています。
――メンバーに料理を振る舞うことは?
 一度、企画で楽と玲於が協力して……。
玲於 ハンバーグとチーズドッグを作ったことはある。
 あれ、おいしかった。愛情がこもっていました!(笑)。
ジャン スパドラで合宿に行ったときは、楽が先陣を切ってニンジンを切ったりしてね。
 ここで韻踏み!?(笑)。
ジャン いやぁ、楽は器用だからね。筋肉はなくても、頼りにしています!(笑)。

終始和やかな雰囲気で、取材に応じてくれた6人。なお、『スパドラのマジスポ!』放送は月・火・水の3時から4時台(不定期)の 2分間で、放送で泣く泣くカットされた部分は動画配信サービス・Paraviにて配信される。想像以上の熾烈なバトルで、ライヴパフォーマンスとはひと味違った姿やチームプレーで魅せてくれる9人が、この夏をさらに熱くしてくれそうだ。

写真/白石史丈 文/杉江優花


あなたへオススメの記事


CONTENTS

注目記事

アクセスランキング

AdSense