PayPay、行った店のクラスター発生が分かるサービスを6月27日より提供

対応範囲は東京都内の加盟店舗

田沢梓門
52シェア
Engadget

6月27日から、PayPayアプリ上で「東京版新型コロナ見守りサービス」が提供されます。このサービスを利用すると、PayPayを利用して決済した店舗においてクラスターが発生した場合、ユーザーの決済履歴に基づいてPayPayが通知します。対応範囲は東京都内の加盟店舗などになります。

「東京版新型コロナ見守りサービス」を利用するには、PayPayアプリを開き、機能一覧から「新型コロナ通知」のアイコンをタップ。サービスの利用規約を読み、同意か不同意をタップ。同意すると通知を受けることができます。

サービスへの登録の有無、クラスター発生情報の通知を行った事実を含め、ユーザーの個人情報が東京都に提供されることは一切ないとしています。また、同サービスはワクチンが開発されるなど、新型コロナウイルス感染症が終息した段階で提供を終了予定です。

source:PayPay


 

TechCrunch 注目記事「新型コロナのソーシャルディスタンス(社会的距離戦略)を強力に支援するビデオチャットアプリ8選

関連キーワード: paypay, Covid-19, apps, news, gear
52シェア
    AdChoices