自分の周囲にはリベラルな人が多く、自分もまたそうである。周囲からもリベラル側の価値観を持った人間と認識されている(恐らく)
当然、フェミニズムには共感的であり、現在の日本にある数々の女性差別に憤りを覚えている。
ただ、時々、きつくなる事が有る。
ツイッターでフェミニストの女性をフォローしている。知り合いも居るし、有名なフェミニストだからと言う理由でフォローしている人も居る。
TLには「時々」くらいの頻度で女性差別に関する話題や、発言が現れる。
それを見て自分は憤り、早く世の中から女性差別が無くなって欲しいと思う。本心からそう思う。
ただ、時々、きつくなる。
そこではいずれも男性が責められている。特定の個人に絞られている事もあれば、性差別的な男性や犯罪者に絞られている事、特定の性癖の持ち主や愛好者に絞られている事、または男性全体が責められている事が有る。
段々と、参ってくる。「参ってくる」と表現すれば良いのか、良く分からない、嫌な気分になる、脳が重く茶色くなる、だろうか?分からない。
理由もはっきりとは分からない。男性全体なら兎も角、ロリコンや(自分はロリコンではない)、痴漢が糾弾されているのに、そうでない自分がストレスを感じる理由は無い筈だ、
そう頭で分かっていても、その発言に男性嫌悪を感じ取ってしまう、被害妄想だ、(いや、しかし男性嫌悪を抱える女性は実際に存在するだろうし(それが正当な事もあろう)そこで男性嫌悪の感情を表に出すために痴漢を使う事も絶対に有り得ないとは言えないのでは無いか?)などと勘繰ってしまう、それ自体救い様の無い妄想なのか、1%くらいは合っているのかも、良く分からない。
そんな懊悩は全く見せない様にして、さも「私こそ完璧なリベラルでござい」って顔で、リベラルな男性を演じている。
オタクでありながらリベラルである、というのがどういうモノであるか、イメージを出来る人がどの位の割合なのか、いまいち実感は無いが、兎も角居る。
表では、フェミニズムによる表現への批判を分かったような顔で読み、同意を示したりする。そこには本心の同意もある。
女性を蔑視する様な表現は勿論公に出す事は許されない、ゾーニングするべきだ。女性を性的に消費するコンテンツは・・・・・
考えれば考えるほど、いや、そうじゃない、考えない様にすればするほど、分からなくなる。
私は考えない様にする、ゾーニング、しかし「公」とはどこまで?ネットも?民間の組織である赤十字も?コンビニも?どこまでがアウトなのか基準は?私刑では?BLは免罪されるのか、男性を消費する場合は、3次元は?ジャニーズは?objectificationをモノ化と訳すのは誤解を生まないか?元の論文ではobjectificationが全て悪いという話では無かったはずだが、では悪さの基準は?本当に巨乳の女性を叩いていないのか、実際に居ると本人がスクショを上げていたが、ルッキズムはアニメだけじゃなくジャニーズやBLやドラマや俳優やほぼ全てのテレビ番組や女性の好きなかなり色んなモノが該当するのでは?
・・・・そういう事は考えない様にする。
どうせ表には出せない、出せたとしても、何かしら上手く回避した説明や言い訳が返って来るだけだろう、そこで公正で偏りの無い答えが返って来るという信頼を自分は持てない。しかし、何故そんなにも自分はいつの間に色んな者に対する信頼を失くしてしまったのだろう・・・・。
宇崎ちゃん、キズナアイ、ラブライブ、彼方のアストラ・・・・他に何が有ったっけ?思い出せない、随分忘れっぽくなってしまった。
それらが次々に叩かれて、それに納得したり、納得できないのを考えない様にしたり、そうして納得したふりで遣り過ごして、を繰り返して。
疲れてしまった。
時々、TLにフォローしてる人がいいねしたツイートが流れて来る。
フェミニズムへの疑義や、控えめに矛盾を指摘したツイートを、あの人がいいねしている。あんなに普段リベラルっぽい人が、男性が、
とても苛烈な男性フェミニストをフォローしている。彼には私の様な迷いは全く見えない。妙ないいねも見たことは無い。
そんな彼が、最近、シスヘテロ女性やフェミニストによるトランス女性差別を厳しく批判している。
彼の態度は一貫している。私等及びもつかないほどリベラルな価値観をきちんと内面化している彼が何であろうと差別に厳しい態度を取るのは当然だろう、でも、
ふと、考えてしまう。彼もまた、フェミニズムによる男性批判に納得がいっていなくて、トランス女性差別はそんな彼の鬱憤を晴らすのに格好の機会だったんじゃないか?
多分、そんな事は無いのだろう、でも、そんな想像をしてしまう。
女性と話す事もあまり無い、仕事で話す機会もあるが、兎に角下心と思われない様に細心の注意を払う。リスクだからではない、私の様な男が女性に好意を持っている等と誤解されて、「キモい」と思われるのが怖いからだ。
私は女性が怖い。
「キモい」と思われる事が怖い、しかし、顔も、行動も、客観的に見れば「キモい」と思われても仕方が無い。
リベラルである事で得をする事は無い。当たり前だ、得をするためじゃなく、正しいと思うから、そうしている。
フェミニストっぽい発言をする時も、もちろんそうだ、それで得をする事は無い、ただ差別は有ってはならないという当たり前の信念の下に、発言をしている。
ただ、時々、分からなくなる、彼女らは俺より不幸なんだろうか?
地獄の様だった学生時代の苦しみが何も清算されぬまま、今自分は成人ヘテロ男性であり、つまり強者で、加害者で、抑圧者で、悪である。
学生時代の苦しみは、一体何だったんだろうか?あの時の加害者の中には女性もいる。彼女は弱者で、自分は強者である。
キラキラした人、美しい女性、充実した人生を送ってそうな人がフェミニストとして、男性を糾弾する。
俺は一体何なんだろうか?
ずっと罪悪感が有る。
石の様に残っているのではなく、スライムの様に、日々追加され、合体していく、TLを流れるツイートを見る度。
そう言う罪悪感を男性に持っていて欲しい女性と、そうでない女性が居る。両方居る。
片方の女性は「そんな罪悪感を持つ必要は無い」と言うだろう、でも、もう片方の罪悪感を望む女性には言及しない。ずっと、女性は見ている。
こんな事はツイッターには書けない。こんな考えを持っている事は周囲の人は知らない。迂闊ないいねは絶対にしない様にしているし、懊悩もおくびにも出さない様にしている。完璧にリベラルだと思われているだろう。
私はこれからも、リベラルを続ける、フェミニストを続ける。疑いも懊悩も表に出さない様にして、
既に若干病んでいる気もするが、離れるつもりは無い、そもそも正しいと思っているから続けている、正しいと思う物から離れる事は出来ない。
疑いを表に出して、例えば周囲の人に解決を委託する、という事もしない。
正直に言って、それが出来る程頭の良い人は居ないか、頭が良い故にそれが出来ない人しか居ないと思っている。
こんな長い駄文を読んでくれる人が居るかは分からないが、居たとして、
出来れば、この駄文を単純化したり、カリカチュアライズしないで欲しい。そういう風に書いた。できるだけ取り留めも無く、よって、感想もうまく考えられ無いような。
お前は長文お気持ち表明してる女だろ なりすまし乙
すまんけど普通に量産型チンポ騎士にしか見えない
フェミニズムはマシで「男性性のカルマ化して支配する事」なんじゃないかと思うくらいあいつらの言説は酷い。 男の問題は連帯責任、女の問題は個人責任だから自分には関係ない。レ...
お前は矛盾許容論理を知らないのか? 本当に論理性があるならダブスタも許容するよ
何でもた正しくできちゃうのでNG
✗フェミニズム ○ツイフェミ
どんな主義の人にだって受け入れられない意見はあるし、有名な人は尖って同意が得にくい表現になりがち。 だったら Twitter 上の発言はミュートするなりなんなりして、それ以外で付き...
先週、女子高生がケガした事件で、 ツイッターでマイノリティが「キモい」という言葉に傷つくという個人的な話をしたときに、別の人がそれを話すのは二次加害だ!と説教し始めたん...
50代男が夜10時に女子高生ナンパしてキモいと言われて逆上して殴った事件だよな これで男の方に同情するのって普通にヤバいんだが同類?
あんな不幸不運な事件に報道レベルでは同情しようがないだろ あの事件の内容全く関係なく「キモい」というワードに反応した個人的な呟きだ
文脈関係なく、引っかかった言葉に喰いついて自分の感情の話に持っていくのは「キモい」じゃないとしても、控えめに言ってうざいよ。
「若い女」みたいに価値のある奴が叫ぶからご機嫌取りに持ち上げる奴もいるんであって 同じことをブサイクのキモオタがやったところで誰も従わないし守ってもくれないんだよなあ
「若い」女だけでは不十分だよ。 美人か可愛いという属性が無ければ、誰も相手にしない。
面白い。昔は、フェミニズムはブスのひがみみたいなレッテル貼りが横行してたのに、今度は若い女だからチヤホヤされるんだっていう理屈になるのか。いずれにしてもルッキズムに執...
ついに我々は普通の日本人ですって言い出すのか…感慨深い
フェミニズムの理論に反論するのは理論を一旦読まないといけないから、読むのが面倒くさくて、容姿叩きなど属性への中傷に流れるんだと思う。 女性が気に食わない理屈を言う男性に...
罪悪感を手放すのには時が必要だ そしてもし、あなたがあるフェミニストの言葉から罪悪感をかきたてられるなら そのフェミニストがあなたにとってモラルハラスメントの加害者同然な...
いやなんか女の男性非難に同調するリベラルはいらないから、世の男のイメージが悪くなるからそういうのは止めろよと言っていくことが、マジョリティのすることだと思うよ
社会運動は贅沢品なので余裕があれば賛同すればいいし、余裕がなければ距離を置くべき。 共感貧乏がなけなしの共感を持ち出して共感破産してもいいことない。
あのさあ そういうアカウント全部ブロックしてパワーアントワネットの話だけ流れてくるようにしてろよ 疲れるためにツイッターやってんのか
パワーアントワネット「パンがなければ筋力で解決すればいいじゃない」
>shunbintarou ものすごくわかる。特に「俺の苦しみはなんなんだ」という点。ある種の苦しみは「女性差別」などとして問題視されているのに、自分の苦しみはそうでない。そこに強い違...
キモくてカネのないオッサンも自分以外のキモくてカネのないオッサンは嫌いだから無理
そうか? 俺はそんなことないけど お前も頑張るんだよ
ホモは帰れ
弱みを見せてる男性にすり寄ってくる人間が大体クズだから無理 新興宗教関係とかブラック労働で使い潰したいやつとか
片方が穏健派でも片方が過激派だったら「対峙しない形」は無理じゃね?
よくわからないけど、嫌ならやめればいいのに・・・ 頭悪いんですね。
うまく喩えられないけど、元増田からは十五年落ちのパソコンを液体窒素でオーバークロックしてスマホとガチンコ勝負してる感じの頭の厳しさを感じる
いい奴だな、あんた
あ、これ荒らしですわ
属性ではなく個として扱え、が反差別の基本であり残念ながらお前がフェミニストだと思っている奴の半数はそれができていないただのレイシストの全体主義者である リベラリズムはそ...
ただの認知的不協和。 まず「本当のことを言う」ことから始めてみようか。 別に実際に口に出したり書いて公開したりする必要はない。 頭の中で本当のことを言え。
時折男性の弱者である部分を主張すれば良い 寿命の短さや自殺率の高さ、社会や女性からの性役割のプレッシャー、女性と比べた場合の性的快感の小ささなど(セクハラや性犯罪と関連...
「キモい」と思われる事が怖い、しかし、顔も、行動も、客観的に見れば「キモい」と思われても仕方が無い。 元増田の行動原理はこれに尽きるんだよ。 過去に「女」から酷い扱い...
オタクでリベラルなのは当然では。 表現の自由が大切なのは我々がよくわかっていることだろうに。
いやなんでよ 規制に反発ばっかしてるオタクがなんでリベラル扱いされるの?
リベラル=表現の自由=規制緩和
だから人権を侵害する表現を規制するのがリベラルなんだって 人権侵害を放置するのはリベラルとは程遠い
元々「リベラル」というのは中道保守、ぐらいのイメージだよ。 ソ連よりの社会主義者が「皆が平等に飯が食えるなら思想や表現の自由ぐらい我慢しろ」と言ったのに対して「いや、飯...
「リベラル」を詐称する規制派のことじゃなくて本来の意味のリベラリストということでは
リベラル(自由主義)- リベラル(社会自由主義)- リベラル(他人の自由や平等はどうでもいいが、自分の利権を拡大したいときにリベラルを騙ると効率よく扇動できるよね)
積極的自由と呪文を唱えれば規制もなんでもやり放題だからな
フェミニズムに拘らずBLMやってる白人とかから学んだら。
凄く共感できる。それでも感情と理性のはざまでなお理性的に振舞いたいし、振舞おうとしている。それを自分では価値あることだし、そうすることが正しいと思うし、結局はそうある...
派閥に従うから疲れるんだよ。リベラル派じゃなくてリベラリズムに従えよ。自分の思想に、信念に従えよ。 そんな懊悩は全く見せない様にして、さも「私こそ完璧なリベラルでござ...
ルター派リベラルですねもう
”リベラル”は今はもう全体主義、権威主義の一派閥だから元増田の考えが”リベラル”としては正しい。 リバタリアンが分離独立したのはそのせいなんだから。
anond:20200625083559 元増田、元々増田のブコメなんかにも見られるけど あくまでリベラリズムの派生であるネオリベラリズムと、リバタリアニズムは全然別系統の思想だ リベラリズム...
大きな政府と多い規制を指向するリベラルは何ズムなんや
ソーシャルリベラリズム
Social liberalism(社会自由主義)でしょ(元増田ふくめてリベラリズムと略されることがおおいけれど)社会の平等・均等を実現するために規制して権力によって管理するのが一番楽
「リベラリズムに従えよ」の増田だが、すまん、lawfulとかchaoticっていうのは文字通りの法律とか無法とかって意味じゃなくて、TRPGでキャラクタの性格を表す「属性」のことなんや。 詳...
大元増田は理屈を理解せずに自己承認の手段としてのみ考えてるから Chaotic Evil じゃね? LawfulではないしGoodでもない
元増田と増田で特に対立する意見を言ってるわけではないと思うよ ロールズ流の正義と善の分離の話をlawful-chaoticとgood-evilの2軸属性の話に例えているだけでしょ law vs goodの2軸で人の倫理...
あくまでリベラリズムの派生であるネオリベラリズムと、リバタリアニズムは全然別系統の思想だ 「リベラリズム」は最初はジョン・ロックやアダム・スミスを元にする消極的な経済...
問題の切り分けができないと、アメリカの銅像引き倒しを「表現」だとして、表現の自由の観点から擁護してしまうような愚を犯すんだよな。 銅像引き倒しがいくら批判されても、BLMの...
俺はアメリカの内紛に関しては全く興味はないけど 銅像引き倒しは表現の自由の範疇内だろ
横だけど、アートの範囲の中だからってバンダリズムを養護する必要とかないんじゃね?
全くその通りで、公共物の破壊を表現だから取締りの対象外とか言い始めたら、ほとんどホッブズ的状況になってしまう。 ヴァンダリズムを表現の自由から擁護しなくてもBLMの運動に傷...
低能先生も表現の自由を行使しただけだった…?
俺はアメリカの内紛に関しては全く興味はないけど 銅像引き倒しは表現の自由の範疇内だろ マジかよ、ちょっとハチ公像ぶっ倒してくる 俺の引き倒しはアートだぜ
アートだから検挙されないって話じゃないぞ
どうして?公共物破壊という違法性を超越するような理屈を聞かせてよ。
共感してるのリベラルとフェミが嫌いな人ばっかじゃん/ネオリベにリベラルなんて名前与えない方がよいと思う これ、リベラルというより古典的自由主義あるいはリバタリアンみ...
ネオリベやリバタリアンが「悪口を言ってもいい自由主義」にカテゴリー分けしてるんだろ 当然ネオリベの思想の根本になっている市場原理主義にも触れてはいないし リバタリアニズム...
pubg uc bp free pubg mobile uc generator bp how-to-get-free-uc-in-pubg-mobile-android free-v-bucks-generator-in-fortnite how-to-get-free-uc-in-pubg なにかアイデアがあれば
隠れキリシタンかよ ・・・大人になる、ってのはポジショントークができること、だと思ってるので、増田がフォローしてる相手らよりも、増田のほうがずっとずっと大人やとワイはお...
元増田だけじゃないけど、リベラルって言い方が鼻につく。 世間一般の基準じゃおれだってリベラルってことになるんだろうけど、おれはそんな呼び方認めないよ。 大体、近代民主主義...
ネトウヨ=普通の人ではなくて一般人が右傾化してるだけなんだよな 仮にネトウヨ思想が浸透していたとしても、それが卑怯で異常な思想である事に変わりはないし 本当に増えているな...
そうやな郷土や国家を愛し、国家に友人なしという原則に則って諸外国を批判する凡庸な市民の内心を吊し上げて右傾化だのネトウヨだのラベル貼って蹴っ飛ばしてた連中のおかげでな
ほうら痛い所を突かれるとこうやって発狂してすっ飛んでくる 本当にデマを流すしか能がないんだな
一般人が右傾化しててなんで俺が痛がんなきゃいけないの????? どこに痛覚があるの?????
テンプレ返答で草。発狂してんのはどっちなんだろうな
実によくわかっているね
>オタクでありながらリベラルである、というのがどういうモノであるか、イメージを出来る人がどの位の割合なのか、いまいち実感は無いが、兎も角居る。 *** 俺はオタク男性であ...
>>納得してるふりをしながら「リベラル男性」をやっている 長々と書かれているけれど「お前のTwitterアカウント晒せ、匿名で言っても説得力が無い」案件でしかない。
安心しろアメリカなんか増田みたいなのばっかだ 公の場でトランプ支持明確になんかしたら社会的に半分死んだようなもんだもん 特に都市部・アッパー層のトランプ支持者はほぼ隠れ支...
これでもしトランプが再選した日には、バイデンの支持基盤やBLM運動の怒りの火に油を注ぐことになるだろう。
あなたはポリコレ棒も弱者の皮も持ってない究極の弱者でしょう 社会より、自分を救済するべきだと思います。
お前は俺か。俺もここに何度か同じようなこと書いた。もう消したけど。 友人、友人の娘、母親、祖母、姉、同僚、近所のおばちゃん達……自分の周辺の女性を思えば、女性差別はあり...
だから、政治に関わりたくなくなるんだよな。いくら選挙に行け!と煽られても。 選挙に行かない、政治に関わらない、それが無関心からだってのは違う。 積極的に考えた結果、家父長...
藤原 啓治 氏(野原ひろし、トニー・スターク)ほかの声真似で吹き替え 若者よ、選挙へ行け https://youtu.be/C_X3kMlBL74 「誰に入れるか分からない?極論だれでもいいよ」 「票を入れる...