報われなかった村人A、貴族に拾われて溺愛される上に、実は持っていた伝説級の神スキルも覚醒した

感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
一言
ねこぼうずさん、検証お疲れ様です。
10分メール
初めて知りましたが、それでも大丈夫なら、アカウント作り放題じゃないですか!
運営は何か対策をして、不正疑惑が起こらないような環境を整えてほしいですね。
投稿者: dig
---- ----
2020年 06月26日 15時23分
一言
おもしろ!!
投稿者: さとりょ
---- ----
2020年 06月26日 15時10分
一言
これは不正を防ぐために書いています。不正にポイントを獲得することを助長する意図はありません。

三木先生の作品では必ずポイント不正疑惑が言われます。そこで有人のデータセンター(クリック代行業者さん)を利用しているかも?という推測がありましたので、この間「一人でもできるもん」という実験の投稿をしました。

感想投稿後、すぐに脅迫のダイレクトメールがありました。サイバー警察となろう運営に連絡するということでした。

2〜3時間すると、わたしの感想コメント投稿は該当の「自動ポイント投票を実験してみた」というのと、真面目に三木先生のお作品の感想、二つとも消されていました。わたしは消していません。

その投稿の中でヤフーUSAメールのエイリアスに触れましたが、別の方が引用してくださいました。若干誤解が生じるかもしれませんで正確に書いておきます。ディサブルメールというのもありまして、文字通り使い捨てです。これがヤフーUSAメールですと500作れます。メールのエイリアスはまた別となります。どこかで詳しく説明しているサイトもあると思いますが、エイリアスとディサブルメールは違うものですが、どちらでも、新規のなろうアカウントを製作出来ます。

また今ではたくさんの方が利用しているGoogleのGmailもエイリアスを作る事が可能です。(わかりにくいし、若干癖があります)

それで、これは遺憾だと思ったのが、完全な使い捨てメールでもなろうの新規アカウントを作る事が出来たことを本日はご報告します。

https://10minutemail.net/  (日本語でみれます)

https://10minutemail.com/

こちらで、10分間のみ有効なメールを作れます。一部でも有名ですが・・・こちらで作ったメールアカウントで、なろうの新規アカウントを今日は作ってみましたが、問題ありません。

使い捨てメールでなろうのアカウントを作って、10分経って、使い捨てメールの有効期限が切れてから、ポイント投票を行って見ましたが、ポイント投票出来ました。

どうしてこうなっているのか?三木先生を優遇するためになろうのシステムがこうなっているのか?
違うと思います。なろうの総登録アカウントの数が、このような不正、インチキなアカウントで水増し出来る状態そのものがなろうの運営にとって有利であるという判断があるのだと思います。

「小説家になろうは、こんなに登録者がいます!」という外部へのアピール、会社の成長を水増し報告できるからでしょう。

多くのネットサービスでは画像を使って(ここの信号機の画像をクリックしてくださいとか)、ランダムなアルファベットやひらがなを歪んだ画像で表記して、これを入力してください、ということを行っています。ボット(ロボット)を使った自動入力のスパムを排除するためです。

実はこれさえ、クリア出来るのですが・・・

それと二段階認証を使っていることもあります。アマゾンとかですね。携帯電話のショートメールを使うタイプの二段階認証は今の所、かなり強力です。

わたしはなろうの運営に提案したいのは(誰ですか?こんなところに書かず、運営にメールしろって)少なくとも新規アカウントの登録には、もともと携帯電話での投稿さえ想定しているなろうなんだから、携帯を使った二段階認証を行うべきです。

そうすれば、三木先生がなにかしている?と思われる不正に対してかなり防ぐことが出来ます。二段階認証を行っていても不正は出来ます、その場合ショートメール受信に若干コストがかかって不正のコストが跳ね上がります。不正を完全に防ぐのは難しくともコストがかかるように運営がすべきでしょうね。

このコメントは今から一時間から数時間後に、わたし自身が消去します。運営とチキンレースをするつもりはありません。

あくまで三木先生を温かく応援するのが目的です。
投稿者: ねこぼうず
---- ----
2020年 06月26日 14時47分
気になる点
金ピカは趣味が悪すぎる
投稿者: nats
---- ----
2020年 06月26日 14時38分
良い点
素人とはっきり言われるプロ作家と言うオモシロ図式を作り出せる名ボケを
作品全体を使ってしてるところ。
 
なるほど、誰かが言ってたけど、たしかにこの人はなろう芸人だな。
気になる点
よくもまあ、綺麗に1000ptずつ下げて来るなぁ。
なにその無駄に計算された、これまた不正の証拠。
 
で、1500→500で、最後の一位のチャンスかもしれませんを出して、そこからまた上がって行くのかな?
まるでなずなセンセイの必死の訴えに読者が同情票を入れたかの如くw
一言
なるほど、なずな氏は素人だったんですねw
そりゃこのクオリティでもしかたないなー。
投稿者: ぷちミント
---- ----
2020年 06月26日 11時49分
良い点
とんでも規格外なのに周りの人からも愛されちゃって大変なことにw
いいぞー もっとやれー
投稿者: ペンギン軍
---- ----
2020年 06月26日 11時44分
良い点
6500pt

5500pt

4500pt

3500pt

2500pt←new

読者の一体感によりポイントがある日突然きれいに1000ptずつ下がってく点
一言
次は1500ptかな?
投稿者: とんかつ/
---- ----
2020年 06月26日 10時44分
気になる点
商業刊行実績100万部を超える素人……?

読者から金取って出版する素人……?
一言
なるほど
読者からお金を取って書籍を販売する人は、作家じゃなくて素人なんですねw

面白い事言う人がいますねw
投稿者: glassh
---- ----
2020年 06月26日 10時41分
一言
これ全員で不正として通報したら凍結できるんじゃないの?
投稿者: レイン
---- ----
2020年 06月26日 10時40分
一言
素人じゃしょうがないねーw
投稿者: NのN
---- ----
2020年 06月26日 10時08分
― 感想を書く ―
感想を書く場合はログインしてください。