重油について、誤っているものはどれか。
1:A重油、B重油、C重油に分かれており、さらに細分化されている。
2:水より比重が大きく水に沈むため重油と呼ばれる。
3:引火点は重油の種類によって異なる。
4:主な成分は炭化水素だが硫黄などが含まれている。
5:火災時には散水は不向きである。
答:2
1:正しい。重油は、A重油、B重油、C重油に分かれており、さらに細分化されている。
2:誤り。重油は水より比重が小さく、水に浮かぶ。
3:正しい。重油の引火点は、重油の種類によって異なる。
4:正しい。重油の主な成分は炭化水素だが、硫黄などが含まれている。
5:正しい。重油の火災時には散水は不向きである。