高カロリーのマヨネーズでダイエット?
「マヨネーズでダイエット」。にわかに信じがたい話ではありますよね。マヨネーズは高カロリーとよく聞きますが、果たして本当にそうなのでしょうか?
通常のマヨネーズは100gあたり約700kcalとかなり高カロリーです。同じ量のケチャップが約120kcalなので、比べるとかなり高カロリーと言えますね。その要因はマヨネーズに含まれるたくさんの油です。これだけみると、あまり料理に使いたくない気持ちが出てしまいますね。
では糖質を見てみましょう。マヨネーズの糖質は100gあたり約4.5kcal。これは同じ量のケチャップが約25gなので、意外に低糖質なのです。
さらにマヨネーズはGI値が低く、血糖値が上がりにくいため実は太りにくいのです。血糖値の上昇は太りやすさにつながりますが、これも意外にマヨネーズは高くないのです。
ほかにもマヨネーズに使われる卵には、たんぱく質が含まれています。このたんぱく質は筋肉に欠かせない栄養素です。筋肉量がアップすれば基礎代謝があがるので、結果として痩せやすい体を作ることができます。
また腹持ちの良さもメリットにあげられます。ダイエットの最大の敵は「空腹」です。間食や食事の量を抑えるのに、マヨネーズは効果的です。もちろん食べ過ぎては意味がありませんが。
食べ過ぎに注意!カロリーカットのマヨネーズで、おいしくダイエット!
マヨネーズの意外なメリットがわかったところで、注意点も見ていきましょう。
やはり特に注意すべきはマヨネーズの食べ過ぎです。コレステロールが高いので中性脂肪を体内に溜め込んでしまいます。動脈硬化などの病気を引き起こすケースもあるので、食べ過ぎは禁物です。
また、使用するときはサラダなどカロリーの低い食べ物にかけて食べましょう。お肉など高カロリーなものにかけてしまうと、太りやすくなります。
市販のマヨネーズにはさまざまな種類が販売されていますが、カロリーカットされたマヨネーズを選びましょう。コレステロール量を減らしたものもあるので、以前に比べてヘルシーなマヨネーズは多くなりました。
マヨネーズも進化していますが、使い方、食べ方、摂取量に注意して、うまくダイエットに取り入れられると良いですね!
注目の商品
主役は、ごちそうおにぎり つまみにポテサラ、シメのホットサンド
目次