• HOME
  • お知らせ
  • 『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』違反行為対処ポリシー

お知らせ
『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』違反行為対処ポリシー

Activision公式サポートサイトに、開発元Treyarchが定めた『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』の違反行為対処ポリシーが掲載されました。

原文(英語)は以下のリンクをご覧ください。
Call of Duty: Black Ops 4 Security & Enforcement Policy

このページでは上記リンク先を翻訳して掲載いたしますので、プレイヤーの皆さんは必ずご一読ください。

※本ポリシーはゲームをプレイする皆さんに対する方針をActivisionおよび開発元が表明したものです。審査や対処の詳細につきまして、弊社では回答いたしかねる場合がありますのであらかじめご了承ください。 PlayStation™Networkへの接続およびご利用にあたっては、"PlayStation Network"利用規約(PSN利用規約)も合わせてご確認ください。

『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』違反行為対処ポリシー

下記はTreyarchが定めた違反行為対応ポリシーです。ゲーム内でのあらゆる違反行為は、処分される前にTreyarchのセキュリティチームにより厳密に調査され、ペナルティが見直されることはありません。

定義

  • 軽微な違反とは他の利用者やコミュニティ全般に、定量化できない程度の損害を与えることを指します。
  • 一時的な停止措置の期間は違反の程度により48時間から2週間、またはそれ以上とします。
  • 恒久的な停止措置は解除されることはありません。
  • 重大な違反とは他のプレイヤーに損害を与えることや、違反行為をするためにプレイヤーの集団を組織することを指します。

非公式のサードパーティ製ソフトウェアによるゲームの改造/改ざん

非公式のサードパーティ製ソフトウェアを利用して不正な利益を得る、戦績を操作する、ゲームデータを操作する等の行為を行ったユーザーには、ペナルティが科せられます。非公式のサードパーティ製ソフトウェアには、aimbots、wallhacks、trainers、stats hacks、texture hacks、leaderboard hacks、injectorsなど、ディスクやメモリー上のゲームデータを意図的に改ざんする為に使用されるその他全てのソフトウェアが含まれますが、それに限定しません。

  • 初回の違反: 当ゲームへのオンライン接続の恒久的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードに恒久的に表示されなくなります。
    • ハードウェアまたはプロフィールデータを改造/改ざんしたゲーム機ユーザーは、ゲーム機の製造元にも通報されます。

著作権侵害コンテンツ

不正な手段で『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』を入手したユーザーはペナルティの対象となります。

  • 初回の違反: 当ゲームへのオンライン接続の恒久的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードに恒久的に表示されなくなります。
    • 不正に入手したコンテンツを所持しているゲーム機ユーザーは、ゲーム機製造元にも報告されます。

許諾されない周辺機器とアプリケーション

許諾されない外部ハードウェアデバイスやアプリケーションを使用して当ゲームを操作し、不正行為をするユーザーは、ペナルティの対象となります。許諾されない外部ハードウェアデバイスやアプリケーションには改造コントローラー、IP flooders、lag switchesなどが含まれますが、それに限定しません。

  • 軽微な違反: 当ゲームへのオンライン接続の一時的な停止措置がとられ、戦績やエンブレムがリセットされます。またリーダーボードからは消去されます。
  • 重大な違反/度重なる違反: 当ゲームへのオンライン接続の恒久的な停止措置がとられ、戦績やエンブレムがリセットされます。またリーダーボードに永久に表示されなくなります。

ブースティング行為

経験値を得る、プレステージを成し遂げる、スコアを獲得する、武器レベルを上げる、ゲーム内コンテンツをアンロックするなどの目的で、他のユーザーと共謀して不正にゲームをするユーザーはペナルティの対象となります。

  • 初回の違反: 当ゲームへのオンライン接続の一時的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードからは消去されます。
  • 重大な違反/度重なる違反: 当ゲームへのオンライン接続の恒久的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードに永久に表示されなくなります。

開発者が意図しない不具合を利用した不正行為

ゲームプログラムや規定のゲームルールの不備を悪用したユーザーはペナルティの対象となります。例としてはマップ上のプログラミングの不備を利用して、故意にマップ外に出る行為があげられますが、それに限定しません。

  • 初回の違反: 当ゲームへのオンライン接続の一時的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。オンライン画面分割モードでのプレイもできなくなり、またリーダーボードからは消去されます。
  • 重大な違反/度重なる違反: 当ゲームへのオンライン接続の恒久的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードに永久に表示されなくなります。

迷惑行為

エクスプロイトや意図的なフレンドリーファイアといったスポーツマン精神に反する行為を繰り返し、他のプレイヤーが意図されたとおりに当ゲームをプレイすることを故意に妨げるユーザーは、ペナルティの対象となります。

  • 初回の違反: 当ゲームへのチームメイトとのオンライン接続の一時的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードからは消去されます。
  • 重大な違反/度重なる違反: 当ゲームへのオンライン接続の恒久的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードに永久に表示されなくなります。

不快感を与える言動

攻撃的、侮辱的、軽蔑的、または文化的に忌避される発言が確認された利用者は、ペナルティが科せられます。また、インターネットを通じた虐めや嫌がらせ等の行為は重大な違反行為と見なされ、厳しいペナルティの対象となります。

  • 初回の違反: 当ゲームへのオンライン接続の一時的な停止措置がとられます。
  • 二度目の違反: 当ゲームへのオンライン接続の一時的な停止措置がとられ、パーティーを組む権利が剥奪されます。
  • 重大な違反/度重なる違反: 当ゲームへのオンライン接続の恒久的な停止措置がとられ、戦績、エンブレム、ペイントジョブがリセットされます。またリーダーボードに永久に表示されなくなります。

不快感を与えるエンブレム/ペイントジョブ

自作のエンブレムやペイントジョブが一般的に不快とみなされる場合はペナルティの対象となります。不快感を与えるコンテンツには性的な表現、文化的に忌避される表現、下品な言葉などが含まれますが、それに限定しません。

本人、他人に関わらず、あらゆる個人情報を含むエンブレムやペイントジョブを作成したユーザーはペナルティの対象となります。 個人情報にはEmailアドレス、電話番号、住所、氏名などが含まれますがそれに限定しません。

  • 初回の違反: エンブレムエディターとペイントショップの一時的な使用停止措置がとられます。全てのエンブレムとペイントジョブは初期設定へとリセットされます。
  • 重大な違反/度重なる違反: エンブレムエディターとペイントショップの恒久的な使用停止措置がとられます。全てのエンブレムとペイントジョブは初期設定へとリセットされます。

不正にダウンロード/アンロックしたコンテンツの取得

ゲーム内の所有物に、通常のゲームプレイでは取得できないコンテンツが確認された場合にはペナルティの対象となります。贈与品、社会的な手段、カスタマーサービス、プロモーションイベントで入手したコンテンツは対象外です。

  • 初回の違反: インベントリシステムの一時的な使用停止措置がとられ、インベントリが完全にリセットされます。
  • 重大な違反/度重なる違反: インベントリシステムの恒久的な使用停止措置がとられ、インベントリが完全にリセットされます。

『コール オブ デューティ ブラックオプス 4』ゲームソフト紹介

bonus_01.jpg

Call of Duty_SIEJA(@CoD_SIEJA) 公式Twitter

『CoD:BO4』ご意見・ご要望

資金決済法に基づく表示

© 2018 Activision Publishing, Inc. ACTIVISION, CALL OF DUTY, CALL OF DUTY BLACK OPS, and the shield logo are trademarks of Activision Publishing, Inc. All other trademarks and trade names are property of their respective owners.