DSCF8989.jpg

先日の晩ごはん。
ナスがどんどん美味しくなってきたので(ハリがあってみずみずしいよね〜)、みんなが大好きな豚巻きにすることに。

今回はナスの皮は全てピーラーでむいてからスティック状にカットしました。

DSCF8956.jpg

水にさらしてからよく水気をペーパーで拭き取り、しゃぶしゃぶ用の豚バラ肉を巻きつけました。

DSCF8958.jpg

豚バラ肉の脂がナスにしみて、より美味しくなるんですよねぇ〜◎
しゃぶしゃぶ用のお肉を使うことで焼く時間が短縮できます。

ぎゅっと手で握るようになじませたら、しっかりめに塩こしょうしておきます。
小麦粉をはたいたりしなくてもOKです。ギュって握ったことでほどけたりしないです^^


フライパンには油は不要。豚肉からどんどん出てきます。
中火で温めたら、肉の巻き終わりを下にしてしっかりと焼き付けていきます。

時々コロコロ転がしながら、しっかり火を通してくださいね〜♪

DSCF8988.jpg

ここで甘辛味にしたければ醤油とみりんに絡めます。
が、この日はしっかり塩こしょうをしたので、シンプルにそれのみで楽しみました。


ナスの豚巻き定食、出来上がり〜!

DSCF8991.jpg

カリッとジューシーに焼けた豚肉、そして中のナスはとろっとろ!!
焼きたては火傷しちゃうんじゃないかってくらい中のナスが熱いので気をつけて^^
肉汁とナス汁が飛び出すよ〜。笑

このメニューだとナスがいっぱい食べられるからいいんですよね♡


夏になると登場頻度が高まる卵豆腐と、ごぼうと人参のきんぴら。

DSCF8993.jpg

わかめと豆腐、タマネギのお味噌汁。

DSCF8992.jpg

わかめはこれ。乾燥わかめだから普段はとっても軽くてコンパクト。
サッと水に浸すとすぐに戻るので、包丁でザクザクっと切ってお鍋に入れるだけ〜。
しっかり肉厚なわかめが手軽に摂れるので重宝します。おすすめです↓


あとはコーンやミニトマトなど、冷蔵庫に残ってた野菜を添えた晩ごはんでした。
豚巻きシリーズ、我が家ほんと好きだわ。笑

ごちそうさまでした〜^^
これからもジャンジャンいろんな野菜巻いていくぞー!!

DSCF8996.jpg



トイロノートの今日のレシピは、ご飯のお供にぴったりのゴーヤのはちみつ醤油漬け!

P6011921.JPG

ゴーヤが出回りだすとこれが食べたくなる、わたしの大好物です!

ゴーヤが苦手な人でも食べやすいと評判です♡


薄切りにしたゴーヤは苦味と青臭さをとる下処理をします。

P6011865.JPG

下処理の方法はこちら↓

それを調味料につけて、出来るだけ袋の中の空気を抜くようにして漬けるだけ!
30分以上漬ければ(一晩でもOK)完成です。

P6011866.JPG

とにかくご飯に合う!!
これは白飯に乗っけて食べてみてくれぇ〜〜〜って声を大にして言いたい!!

P6011984.JPG

きっと甘苦い感じが癖になります^^
ぜひたっぷり作ってご飯のお供、お弁当の隙間おかずにどうぞ。

レシピはこちらです↓



今日からは少しゆっくり自分の時間があるぞ!!
と思ってたのに、あれもしよ、これもしとこ、ってなって
結局一日中ドタバタと動き回ってました。

そしてお昼を過ぎた頃にもう電池切れしそうになったぞ!笑
出かけ先で暑さでまたフラッとなってやられそうになったぞ!(外歩くときのマスクはマジで怖いです。息苦しいし、私は顔に熱がたまりやすいようで顔がすぐ真っ赤になっちゃう。でも世の中の流れ的にしないわけにはいかない・・・どうしたもんかな〜)

ペース配分ちゃんとしようや!と自分に言い聞かせた今日でした。
お疲れさまでした^^


みなさんにとって明日が笑顔あふれるステキな日となりますように。 
毎日、まいにち、ありがとう!


#気をつけて日常を過ごそう

引き続き感染リスクを減らすために、丁寧な手洗いとうがい、咳エチケット徹底しましょう!
暑くなってきたので、マスクして激しい運動をしたりするのは注意が必要!
熱中症対策もしっかりやっていきましょうね。
 

昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。

●キニナルものとか、買ったものとか



●オススメの記事
食べられる保冷剤作り | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
今日も気温がグイグイ上がっていて、家の中にいても暑さでやられそうです〜>< これからの季節、お弁当用に、お出かけのお供に作り置きしておくと便利な【食べられる保冷剤】作りをしました! 使ったのはこのスタンドパック↓。冷凍することが出来るのでとても便利で愛用しています。 最近かわいい柄のものも出たので、これを大量購入しました♪持ち寄りとかプレゼントにはこっちがオススメです↓ 缶詰の果物を用意します。 缶汁もまるごと使うので、できれば国産の缶詰を使用してください^^ 今回は甘みあっさりのパインと、みかん缶、チェリー缶を使用しました。 スタンドパックに等分に入れます。 こんな感じで果物を全て入れてしまいます。 色が何色かある方が見た目も華やかでいいですよね^^ ゼリーはアガーを使って作ります。 これですね↓ 特にこれからの季節に便利なんです。暑くても一度固まったアガーゼリーは常温では溶けないんです。 これ、かなりありがたいんですよね〜^^ 使う時は最初に必ずお砂糖と合わせて混ぜてから使います。 こうすることでダマになりにくくなります。 鍋に缶汁と水を合わせたら、そこに少しずつ加えて混ぜていきます。(この時はまだ火はつけません) 全部加えたら中火にかけます。 煮立ったら1分ほど弱火にしてしっかりアガーを煮溶かします。 あとはスタンドパックにゼリー液を流し入れるだけです。 先日紹介した100円ショップで購入したこの折りたためるじょうごが活躍! こんな感じでスタンドパックにセットしてゼリー液を流し入れると簡単に早く出来ますよ〜^^ 全部に均等にゼリー液を流し入れ終わりました。 そしたら、中の空気をできるだけ抜くようにしてシーリングします。 このクリップシーラーを長年愛用しています。密封したいときに大活躍です。 挟んでボタンを押すだけなので難しくないですよ^^ はい、これでシーリング完了! このまま常温に置いておけば冷める段階で固まっていきます。 冷めてから冷蔵庫に入れればいいので、それも嬉しいところです。 冷蔵庫でしっかり冷やせば、プルップルのフルーツゼリーのできあがり!! このままおやつにするのも勿論OK! 器に出して食べてもいいですし、そのまま食べれば洗い物も減ってくれます◎ で、私はこれらのゼリーを冷凍庫で凍らせるんです^^
toiro-note.com
お弁当に、朝食に★便利なボリューム満点の焼肉おにぎらず | toiro note 〜トイロノート〜/家族が笑顔になる、いつものごはんを彩るレシピサイト。"
夏休み真っ只中!今日から8月です。 毎日の食事づくりやお弁当作りに奮闘されている方も多いでしょう。 わたしもその一人です^^; お弁当や、朝食に、とっても便利な【おにぎらず】。 ブームは過ぎましたが、夏休みこそ大活躍するものなので改めて作り方を紹介します! 今回は【焼肉おにぎらず】です。 用意するのは、焼き海苔・ごはん・フリルレタス・焼肉用の肉と野菜・焼肉のタレ・だし巻き卵(卵焼き)と塩。 まずはそれぞれの具材の準備をしておきます。 肉は野菜(今回はピーマン)と共に炒めて焼肉のたれで味付けしておきます。だし巻き卵は巻いてカットしておきます。 だし巻き卵のレシピはこちら↓(前の日に焼いてラップして冷蔵庫で一晩置いておくと朝が楽です!) 白だしで作る、だし巻き卵 ごはんはお茶碗一杯分を用意。おにぎらずはごはんをきちんと計量して作ることで、量が多すぎることもなくちょうどいいサイズ感で作ることができます。 まな板の上にラップを広げ、その上に焼き海苔をおきます。夏は塩分を少し多めに取りたいところなので、海苔に塩を軽くふりかけます。 中心にごはん(お茶碗の半分の量)をひし形に配置。 後で焼き海苔の四隅を折りたたんで包むのでこのような↑形でごはんを配置します。 次に、フリルレタスと冷ました焼肉を乗せます。あまり具をのせすぎると包む時に大変なので適量で^^ さらに、だし巻き卵をのせます。少しずつ重なるように並べるとカットした時に綺麗です。 この上に残りのごはん(お茶碗半分の量)をのせて広げます。 あとは海苔で包みます。あとでカットするときのことを考えて、卵の向きは忘れないように覚えておいてくださいね^^ 先に向かい合う角をぎゅっと折りたたむようにします。その後で残りの角を持ち上げて、ぎゅっと強めに包みます。 ※ここでしっかり包むことで仕上がりが綺麗になり、食べる時も崩れにくくなります。 ラップを使ってしっかり固定して、そのまま海苔が馴染むまでおいておきます。 あとはだし巻き卵の方向を思い出して、綺麗な断面が出るようにカットするだけ! カットする際はよく切れる包丁で、少し水に濡らしてからカットすると綺麗にできますよ〜♪(ラップしたままでカットしてOK!) 【焼肉おにぎらず】の完成! 野菜とお肉と卵が同時に食べられるボリューム満点のおにぎらずです^^
toiro-note.com

インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!ROOM OF THE YEAR 2019 ホームライフ賞受賞!ありがとうございます。
IMG_2527.JPG

北九州市のふるさと納税もよろしくお願いいたします^^


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!



良かったらLINEのお友達になってくださいね^^お友達19万人突破ありがとうございます!(通知音は消すことも出来ます)
友だち追加数

私が使っているウォーターサーバーです。


日用品はロハコで毎月買っています。ポイントがしっかりつくので嬉しい〜!
">