WHAT'S HOT?
タダで泊めろ
- >3情報集めて回ってる怪しい輩を宿屋に閉じ込めて尋問するトラップだし
リバイアサン
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv14(毒牙、麻痺牙)。装備防具により得ている効果。耐性…水。
アサシン(モンスター)
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。アクスLv7(トマホーク、円月斬)。
スカーフェイス
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv14(毒牙、麻痺牙)。装備防具により得ている効果。耐性…水。
アームフィッシュ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。ダブルアタックLv3(トリプルアタック)、牙Lv12(毒牙、麻痺牙)。装備防具により得ている効果。耐性…水。
アクアライダー
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv10(毒牙、麻痺牙)、スピアLv10(足払い、二段突き、必殺衝)。装備防具により得ている効果。耐性…水。
う~ん、でかい
- サガフロ1:北米版では「Impressive…」。一般的には「深い感銘を与える」「印象的な」「線が太い」といった意味だが、意訳として「すげえ…」「感動的だ…」と訳される場合もある。 (ミスターディー)
ラスボス前の一言
- >92:北米版では「Watch out!Something’s coming down from above!!」⇒「気を付けて!何かが上から来てるわ!!」 (ミスターディー)
- >41:真の首領(北米版【BossX】)の台詞。北米版でも台詞はほぼ同じ。違いは組織名が「BlackX」である事のみ。 (ミスターディー)
- >112:北米版では「I can’t believe it‥‥ What’s your secret? I am… I am…Arrggghhh」 (ミスターディー)
木系
- サガ2・3DS:【セコイア】と【縄文杉】は古代の巨木であるという設定を反映させる為か、頭のてっぺんに辛うじて葉が1枚しかない枯れ木のようなデザインとなっている(他は色違いの葉が頭に茂っている)。然し、カラーの違いの他に、セコイアは脚が【ライブオーク】の流用なので脚に緑の苔状の物がある。縄文杉は胴体から下が【トレント】のパーツを流用されてる為、体に蔓状の物が巻き付いて脚には何枚か針葉が生えている。【ユグドラシル】【ダークトネリコ】はトレントが針葉の代わりに花が生えてるような姿。 (ミスターディー)
うわーすなあらしだ!そとにはじきだされるぞ!
- 『すなあらしにまきこまれるぞ!』にあたる北米版の台詞は、「Storm’s got us!」⇒「嵐に捕まるぞ!」 (ミスターディー)
みはりへい
- >11:もし厳密に訳したら、【Lookout(Outlook)Soldier】や【VigilSoldier】等になる。GB版サガ3には『先制攻撃』に直接関わる能力がないので、単純な字数制限以外に「見張り」に関するネーミングの必要性が薄いと判断されたのだろうか。 (ミスターディー)
フリーファイト
- ロマサガ3で素早さがアップするのは2人以上のとき。1人のフリーファイトではアップしない。
ライフシールド
グラスフィッシュ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv9(毒牙)。装備防具により得ている効果。耐性…水。
キラーフィッシュ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv7(毒牙)。装備防具により得ている効果。耐性…水。
バラクーダ
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。
オルカ
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv6(毒牙)。装備防具により得ている効果。耐性…水。
化石魚
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。
何か買うか? おっと、人間の金は要らんぞ。お前の生命をもらおう。
- 北米版では「Wanna buy something? I don’t take human money. Only Life Points.」⇒「何か買いたいか?わしは人間の金は受け取らんぞ。ライフポイントだけだ。」 (ミスターディー)
ボクはブルー。大事な務めを任されて、故郷を旅立ってきたんだ。
- 北米版では「My name is Blue.I left my home region on an important mission.」⇒「ボクの名はブルー。大事な務めで故郷を旅立って来たんだ。」。 (ミスターディー)
メビウスバリア
- 英語版サガ3(GB版)では【Barrier】。 (ミスターディー)
バリア
- 英語版サガ3(GB版)のメビウスバリアの名称が【Barrier】となっている。 (ミスターディー)
鷹娘
- >31:MARVEL COMICS社に登場するスーパーヴィラン(アメコミに於ける高位の悪役カテゴリのようなもの)に同名の悪役がいるが、それのパロディだろうか。元ネタでは土星の衛星タイタンの統治者の息子で、一族の遺伝子では元来美しい容姿で生まれる筈だったが突然変異で醜い容姿で産まれた為産みの母親から殺されかけ、周りからも浮いて不遇な幼少期を過ごした為死を崇拝するようになり、一時は改心も試みるが最終的には死神デスを妄信する虚無主義で残虐な性格と化した。語源はギリシャ神話の神タナトス(Thanatos)。 (ミスターディー)
空気投げ
- サガスカ:英語版の名称は"Tumble"。
- Uサガ:英語版の名称は"Hairdryer"。
真空飛びヒザ
- Uサガ:英語版の名称は"Flying Knee"。
稲妻キック
- Uサガ:英語版の名称は"Thunder Kick"。
キッチンシンク
私はあの人を越えた。そう、すべての面であの人を越えるのだ。
- 続きの「姫も100人でも200人でも集めてやる。それから、他の妖魔の君を屈服させる。人間も機械も私の足元にひれ伏させるのだ。」にあたる北米版の台詞は、「I’ll get 100,no 200 princesses. I’ll conquer all the Mystics in the universe.Even humans and robots.」⇒「私は姫を100人、いや200人手に入れるつもりだ。私は世界中の全ての妖魔を征略するつもりだよ。人間やメカですらもね。」。 (ミスターディー)
- この台詞の前に、不平を宣ったラスタバンに対し、「うるさいぞ、ラスタバン。」と言う。北米版では「Quiet,Rastaban. I am beyond him in every respect.」⇒「沈まれ、ラスタバン。私は全ての点であの人を超えている。」。 (ミスターディー)
タイムマシン
- 英語版サガ3(GB版)では【time-machine】。 (ミスターディー)
ミッキー
- >14:「スペクトル(spectrum@光を分光器で波長の違いごとに分解してできる色の帯)」と「鼠のラット(rat)」の文字りネーミングか? (ミスターディー)
アシドマッシュ
- >8:英語版サガ2(GB版)のしいたけもどきの名称も【Mushroom】となっている。 (ミスターディー)
かわづ掛け
- Uサガ:英語版の名称は"Kawazu Throw"。
体落とし
- Uサガ:英語版の名称は"Throw"。投げも"Throw"と表記されている。
投げ
- Uサガ:英語版の名称は"Throw"。体落としも"Throw"と表記されている。
キック
パンチ
名台詞
- >82:北米版では「Wake up! Can’t you learn to act like a real mystic?」⇒「目を覚ませ!本当の妖魔のように動く事を学べないのか?」/「Decide for yourself what you’re going to do from now on. I’ll escort you a little lomger.」⇒「これから先どうするつもりなのか自分自身で決めろ。もう少し付き添ってやる。」。前半部分は半ば人間的に立ち上がらせようとする国内版での振る舞いと対称的に、妖魔なりの心情・意向で立ち上がらせようとする表現内容になっているのが印象的。後半部は、国内版と大筋同じ。 (ミスターディー)
てきはせんないにワープしてきた!
- サガ3(GB版):英語版では「The enemy boarded the Talon!」⇒「敵はステスロス(英:Talon)に乗り込んで来た!」。 (ミスターディー)
テキ ハッケン! ゲイゲキシマス
- サガ3(GB版):英語版では「Detected the enemy.」⇒「テキハッケン。」。”ゲイゲキシマス”の部分は反映されていない模様。 (ミスターディー)
デューク
- 英語版サガ3(GB版)のブロッケンの名称が【Duke】になっている。他、同作のリザードキングの名称も【Liz Duke】とその名称が冠されている。 (ミスターディー)
パイレーツ
- 英語版サガ1(GB版)の海賊の名称が【PIRATE】、英語版サガフロ2の海賊の名称が【Pirate】になっている。 (ミスターディー)
羅刹掌
パンチアウト
千手観音
- Uサガ:英語版の名称は"Bodhisattva"。
マシンガンジャブ
- Uサガ:英語版の名称は"Gatling Jab"。
マッハパンチ
- Uサガ:英語版の名称は"Hummingbird"。
バトルトレーナー2
- 英語版サガ3(GB版)では【Simulator2】。何故かBattleのネーミングが消されている。しかもあろうことか、出て来るボスがベリアルで打ち止めという有様。ボスの登場スピードを速くするとかして、パゴス・ボルボック・ティールも出るように調整できなかったんだろうか…。 (ミスターディー)
バトルトレーナー
- 英語版サガ3(GB版)では【Battle Simulator】。国内版の“戦闘訓練機”という名称に対し、此方は“戦闘模擬実験装置”という名称。 (ミスターディー)
1ぱい 10ケロだよ のむかい?
- サガ2(GB版):英語版では「Hello! Refreshment for only 10 GP. Want one?」⇒「こんにちは! 飲み物たった10ケロだ。一杯どうだい?」。尚、>4のように「のむかい?」の時だとレースの町では「How about one?」、最後の町では「Want one?」。 (ミスターディー)
サムナ文字
- 北米版では【Samuna alphabet】 (ミスターディー)
獅子頭
- >10:【Brigand】とは英語で「山賊」「略奪者」、或いは「緑林」や「一人前」の事を意味する。歌舞伎系でもかなり上位の種族であるという暗喩か。 (ミスターディー)
ボクオーン
- インサガEC:イベントクエスト「バレンヌ御家騒動!?アバロンに蠢く陰謀を暴け!」のボスとして登場。
活殺獣神掌
- Uサガ:英語版の名称は"Deadly Palm"。
虎狼砲
- Uサガ:英語版の名称は"Brute Force"。
熊掌打
正拳
地獄
- >32 地獄の入口まで戻って来たブルーに、リージョン移動を預かっていた術士がやってきて、みんなで脱出すれば問題ない。
- >29 「それだ!!」と思ったが>19を思い出して鬱。
アェウクス
- サガ3(GB版):英語版では【ERAUQS】。お約束通りの対訳と相成ったが、リアルで発音すると「エラウクス」か「イラウクス」となるのか。 (ミスターディー)
待ちに待った真の挑戦者よ、かかって来い! そして私を楽しませてくれ!
- 北米版では「I’ve been waiting for you. This should be lots of fun!」⇒「お前の事を待っていた。さぞ多くを楽しませてくれることであろう!」。 (ミスターディー)
そう、これは罠。そしてこれは落とし穴
- 北米版では「Yes this is a trap and you’re standing over a pit.」⇒「そう これは罠 そしてお前は穴の上に立っている。」。ちょっぴり具体的に説明される形になった為、台詞ノリのカタルシスはなくなっている(と言うか切り捨てられてる)。 (ミスターディー)
チンピラ
- >10:歌舞伎系で初めて『盗む』を使う点がネーミングに反映された模様。尚、単語としての「チンピラ」の英語表記は【Chimpira】。他にも当て訳として、Hoodlum→「不良少年」「やくざ」、punk→「青二才」「役立たず」、juvenile delinquent→「非行少年」等がある。 (ミスターディー)
シーフ
- 英語版サガ3(GB版)のチンピラの名称が【Thief】になっている。歌舞伎系で初めて『盗む』を使う点が反映された模様。 (ミスターディー)
技
- サガスカ:英語版の名称は"Techs"。
- Uサガ:英語版の名称は"Arts"。
- ロマサガ2:英語版の名称は"Skill"。
体術
- サガスカ:英語版の名称は"Martial Techs"。
- Uサガ:英語版の名称は"Martial Arts"。通常クラスは"Normal"、軽量クラスは"Light"、特殊クラスは"Heavy"と表記される。
もちものが いっぱいだょ!
- サガ1(GB版):英語版では「You’re overloaded」。>9のケースでの英語版では「Full!」 (ミスターディー)
金
- サガフロ1:アセルス編ではファシナトゥールからの脱出の為、飛ばし屋との交渉で手間賃の工面にあたって白薔薇姫から3つ貰える(そのうち1つは飛ばし屋に渡す事に)。 (ミスターディー)
フラッシュボム
- 入手判定については、メカドビーが最レア枠でTウォーカーが準最レア枠のテーブルにある。前者は時間妖魔のリージョンの射手座の敵シンボルに触れれば後半でも狙って入手し易いので、メカドビー百式の重粒子砲狙いのついでに頂くのがいいかも知れない。後者はクーロン裏通りの鳥類系シンボルのワイバーンや、下水道の昆虫系シンボルのゼニスマンティスのお供を狙うのがいいだろう(ゼニスマンティスなら強化装甲や双龍刀も手に入る可能性もある)。此方はターゲット出現の確実性に欠けるが、シナリオを気にせず活用できる点も有難い。 (ミスターディー)
グレイブシーフ
- >10:【burglar】とは英語で「夜盗」「不法侵入者」「強盗」の事を意味する。 (ミスターディー)
盗賊
- >15:【Hooligan】は英語で「ごろつき」「不良少年」「与太者」「荒くれ者」。 (ミスターディー)
ホワイトシャーク
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。
ケツアルカトル
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv14(毒牙、麻痺牙)、尻尾Lv14(巻きつく)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
アロワナ
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。
スクリーマー(モンスター)
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。牙Lv14(毒牙、麻痺牙)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
ピラニア
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…水。
どうした?早くしないと生皮を剥いで釜ゆでだぞ。
- 北米版では「Hurry up or I’ll skin and boil you alive.」⇒「早くしろ さもないと生きたまま皮を剥いで茹でちゃうぞ。」 (ミスターディー)
セラフィム
- セラフィム(seraphim)とは、キリスト教やユダヤ教の天使の名称である熾天使・セラフ(seraph)の複数形。天使の9階級のうち最上に位置し、三対六枚の翼を持ち、その内2つずつの翼で頭と体を隠し、残り2つの翼で羽ばたく。神への愛と情熱で体が燃えている為、熾(※燃える、火の勢いが盛んになる等 の意)天使といわれる。また、セラフィムの歌は正教会の三位一体の神に捧ぐ祈祷文である聖三祝文の原型となっており、奉事・祈り等に用いられる。関連:【セフィラス】。 (ミスターディー)
陽術
- 北米版では【Light Magic】 (ミスターディー)
ハルピュイア
リッパー
- Ripper…「切り裂き魔」「引き裂く者」の意。斬属性のある技は使わないので、後者の意味の方が適切だろう。 (ミスターディー)
王者の試練
- 遠回りルートはチェシャビーストのいる廊下を3回通過するとゴールに辿りつき、左側だと巨人、右側だとサンフラワーが出現する。また、合間のフロアも右側だと無機質系が出現するが、左側だと出現しない。
術合成
- Uサガ:英語版の名称は"Magic Blender"。
カオス・ルーラー
ファイアブリンガー
- サガスカ:英語版の名称は"Firebringer"。
風雪即意付け
- ↓追加発動さえすれば風雪(威力36)+雪月花(威力46)のコンボで特大ダメージを叩き出せるロマン砲。ただし風雪が連携すると花鳥風月しないという欠点もある。
- ロマサガRS 1.5周年カタリナが所持。自身のアビリティ「花鳥風月」により25%の確率で乱れ雪月花が追加発動する。
グリーンドラゴン
- >27 なお、ロマサガ3ベースのほうは相変わらずD&D準拠であり、毒を吐くほかに「森を愛する」という習性をなぞったのか土属性になっているが、ロマサガ1準拠の大型種は毒こそ共通しているものの、こちらの属性は完全にインサガEC式であり、鱗の緑色そのままに魔属性である。
デスマシーン
- サガ2(GB版):倒した後は、全員のHP・能力が全快している。DS版だとそのまま。 (ミスターディー)
信じられん‥‥ お前の力の秘密はなんだ! 私は、私は、ウォー
- 北米版では「I can’t believe it‥‥ What’s your secret? I am… I am…Arrggghhh」⇒「信じられん‥‥ お前の秘密はなんだ?私は… 私は… あああああああ」。基本的にほぼ同じだが、悲鳴が表記揺れしていてちょっと長めに。 (ミスターディー)
ハリケーン
- 気象用語としてのハリケーン(hurricane)は、大西洋西部カリブ海に発生し 特に西インド諸島付近やメキシコ湾岸に襲来する最大風速が64ノット(約33m/s、約119km/h)以上の熱帯性低気圧の暴風の事を指す。語源はマヤ神話の風や火、嵐を司る創造神の一柱であるフラカン(Huracan@カリブ語)に由来するとされる。熱帯地方に発生する暴風の総称の一角として、具風・颶風(ぐふう)とも言う。 (ミスターディー)
コカトリス(モンスター)
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。くちばしLv14(石化くちばし)。装備防具により得ている効果。耐性…スタン、麻痺。
ウイングビー
- ロマサガ1:熟練度により使用可能な技。針Lv10(毒針)。装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。
極楽コンドル
- ロマサガ1:装備防具により得ている効果。耐性…麻痺。