由紀さんがリツイートgrape@grapeejp·21時間突然20代ぐらいの男たちが当たり前のように自分のカラオケルームに入ってきて、手に持っていたのは… 「怖すぎる」 突然カラオケルームに知らない男が入ってきて…? https://grapee.jp/837687 @grapeejpより「怖すぎる」 突然カラオケルームに知らない男が入ってきて…?見るだけみーちゃん(@_mirudake)が学生の頃に経験したエピソードをTwitterに投稿したところ、「恐ろしすぎる」などの声が相次ぎました。学校終わりに、友人とカラオケに行った投稿者さん。すると...grapee.jp2024
由紀さんがリツイート見るだけみーちゃん@_mirudake·6月20日引用でも30人以上から「私もありました」って報告を拝見しました。 珍しくないんですね(知ってた)。 それぞれ皆さん工夫をして難を逃れていますが、本来ならこんな自衛をしなくても安全で楽しく遊べる権利があるはずなんですよ。 言いたいことはひとつ。 とにかく乱入は!やめろ!!! 加害すな!!!31,1043,560
由紀さんがリツイート見るだけみーちゃん@_mirudake·6月18日そしたら蜘蛛の子散らすように男たちは出てったんだけどそのうちの1人はカッターを後ろ手に持ってた 女として生まれるとこういう未遂なことでも危険が沢山ある たまたま男たちの入ってきた側に電話がなかったからすぐ飛びつけたけど、男側にあったら阻止されてたかも たまたま助かっただけ114,2099,741
由紀さんがリツイート見るだけみーちゃん@_mirudake·6月18日今から20年前の話だけど、学校終わって友達同士でカラオケにいたら急に20代ぐらいの男たちが入ってきて当たり前のようにソファーに座った あまりにも馴れ馴れしいので私は友達の誰かの知り合いなのかと思ってポカーンとしてたんだけど、友達の1人がフロントに電話かけ始めた781万1.7万
由紀さんがリツイート小川たまか 페미니스트@ogawatam·16時間痴漢冤罪については「女の証言だけで有罪になるらしい!!!」の大絶叫ばかりで当事者の語りさえ滅多にないが、「データに当たって帰納的に論じ」ようなんて呼び掛けを見たことがない。引用ツイートゆか@yuka · 19時間「痴漢被害について語るなら自身や周辺の狭い範囲の体験だけでなく、データにあたって帰納的に論じないと」という意味のツイートを見たけれど、これもまた被害者の声を抑圧することに繋がる言葉だ。客観的に論じなくても、個々の体験の吐露とその集積はけして取るに足らない無意味なものではない。172150
由紀@yuki9610thu·5月10日こんな残虐な慣習が残されていたのは問題です。 文化や宗教でも許されるものではありません。引用ツイートYahoo!ニュース@YahooNewsTopics · 5月10日【スーダン、女性器切除を禁止】 https://yahoo.jp/4IKczb スーダン暫定政府が、同国で古くから慣習とされてきた女性器切除(FGM)を禁止した。女性人権活動家は「スーダンの女性たちにとって非常に重要な一歩であり、長い道のりだったことを示している」と語った。
由紀さんがリツイートYahoo!ニュース@YahooNewsTopics·5月10日【スーダン、女性器切除を禁止】 https://yahoo.jp/4IKczb スーダン暫定政府が、同国で古くから慣習とされてきた女性器切除(FGM)を禁止した。女性人権活動家は「スーダンの女性たちにとって非常に重要な一歩であり、長い道のりだったことを示している」と語った。1123,0655,927
由紀さんがリツイートつりがねむし@Tsurigane_mushi·5月2日自らの性被害について女性が声を上げると、必ずと言っていいほど見るに堪えないセカンドレイプが大量に湧いてくる こうした男達はつねに「女を傷つけたい」という加害欲求に満ちており、連中にとってセカンドレイプ発言は「相手の女性を確実に傷つけ心を砕ける効率のいい手段」と見られてしまっている2189623
由紀さんがリツイートKOMIYA Tomone@frroots·5月2日母が亡くなったので帰省する途中なのだが、新幹線が神奈川県にさしかかったところで携帯の緊急速報が鳴って「神奈川県に来ないで下さい」との知事からのメッセージ。余計なお世話だ。3017,3013.1万
由紀さんがリツイート王谷晶『どうせカラダが目当てでしょ』発売中@tori7810·4月27日私の親父は現役で現場系の仕事をしている巨体の強面じじいなのだが、七十越えの今に至るまでキャバレーにすらまともに行ったことがなく、なのに仕事の休憩時間に同僚に当然のように風俗の話をされるのが苦痛で苦痛でしょうがないとよくこぼしている。こういう中高年も無視されてきたんだよなこれまで。183,3041.1万
由紀さんがリツイートぜんじろう@zenzenjiro·4月26日ツイッターで『俳優なので政治的発言はしません』のコメントを見ました。それが『なぜ?』が知りたいです。『政治家なので俳優はしません』は、分かりますが(笑)お笑い芸人の政治的発言も嫌われますよね…。俳優も芸人も『社会の一員』ですしね。黙ってる必要ないと思うんですけどね〜。6237,3222.5万
由紀さんがリツイート仁藤夢乃 Yumeno Nito@colabo_yumeno·4月24日自民党議員らによる10代女性を支援する『Tsubomi Cafe』視察における問題のある言動や少女に対するセクシャルハラスメント行為についての抗議文と要望書を該当議員にお送りし、こちらで公開しました。 https://colabo-official.net/wp-content/uploads/2020/04/e15191a1ce1f7cc6364f14482462d8c0.pdf…2281.8万3.1万
由紀@yuki9610thu·4月9日全くその通りです引用ツイートこまい@komaimaco_rfg · 4月8日ANAにご意見出してきました。性差別的発想もひどいし、ただでさえ病院がやばいのにミシンで乗務員が怪我をする可能性に思い至らない点、人命を守るための防護服を縫製の素人にやらせようとする判断の浅はかさ、こんな冗談みたいな管理意識を持った航空会社の飛行機には乗りたいとはとても思えないよ…このスレッドを表示
由紀さんがリツイート町田彩夏まっちー@Ayaka_m_y·4月8日CAに裁縫要請は「手先の器用な日本人言説」と「戦時下で女性は後方支援を担う」ことと構造が似てると思うけど、大学院で学んだことが今まさに目の前でどんどん起きてて「わ〜!進研ゼミでやった問題だ!」状態になってる。逆にいうと知らない人は何にも気付いていないわけで学びは大事だなと思った。91,1502,874
由紀@yuki9610thu·4月7日こういう愚かな精神論・根性論があるから日本人はいつまでも負け続けるのです。75年前から日本は進歩していませんね。物資がなければ勝てないんですが引用ツイートまっさん@massan1_shinbo · 4月6日戦時中なんだから我慢して下さい。 twitter.com/ryuta06444330/…11
由紀さんがリツイートNahoko Tokuyama@NahokoTokuyama·4月4日志村さんの追悼ということで、パン君の昔の映像が流れる度に胸が痛みます。物心付かないうちにお母さんと引き離されたパン君。母の胸に始終だかれ、仲間と遊ぶはずのアカンボウからコドモ期に、一生懸命人を喜ばせなければならなりませんでした(続く) #志村けん追悼番組 #志村どうぶつ園 #志村園長364,6751.2万
由紀@yuki9610thu·3月31日これは悪質なデマです。みなさん気をつけて。こういう投稿をすることは許されません。 https://twitter.com/03cFs6htxBAi4bj/status/1244980337391710209…このツイートはありません。32
由紀さんがリツイートひどり@hidorin0228·3月30日妊娠4ヶ月の妊婦だけど、このコロナの世の中で片道1時間半の満員電車、避けるためには辞めるしかない。けどここで正社員辞めたら私の人生における経済的損失はめちゃくちゃでかい。でも赤ちゃんの命には変えられない…なんでこんな究極の二択迫られなくちゃいけないのなにが女性が輝く社会だよ2601.4万4.2万
由紀@yuki9610thu·3月30日>“「自分は勿論フェミニスト。むしろフェミニストじゃないってどういうこと?性別を理由に差別していいと思ってるってこと?」” これはすごく大事な考えです。 フェミニストであることが当たり前の世の中になって欲しいですね引用ツイートあこ@redpill_project · 3月29日“「自分は勿論フェミニスト。むしろフェミニストじゃないってどういうこと?性別を理由に差別していいと思ってるってこと?」”と言える男友達、私の周りにも幸運なことにいるけど、スウェーデンではそれは幸運じゃなくあたりまえだしパブにいる中高年男性だってフェミニストhttps://gendai.ismedia.jp/articles/amp/70933?__twitter_impression=true…このスレッドを表示11
由紀@yuki9610thu·3月30日> 健康な成人男子に徴兵義務が課せられているスイスで 新型コロナウイルスが深刻な状況の中、日本の男性は責任を果たしていません。日本でも男性はスイスのように招集して責任を果たすべきです。 #コロナウイルス #コロナ #新型コロナ #スイス #フェミニズム #フェミニスト #男女差別引用ツイートswissinfo.ch@swissinfo_jp · 3月19日新型コロナウイルスの対応に追われる州をバックアップするため、スイス軍は第2次世界大戦後以降最大規模の動員をかけました。さて派遣された兵士たちはどのような業務にあたるのでしょうか? #スイスのコロナ情報 #スイス軍 #covid19 #新型コロナウイルス #兵役 http://s.swissin.fo/b916dLA11