はじめに。
私は行った事がもちろんないのですが、
カメラマンの田中さんの講演会に行った
友達の話ですが、あっという間に席はい
っぱいになるそうですね。3,500円位?
キャンセル待ちもあるそうです。ま〜膨
大な数の羽生ファンだけでもチケットは
かなりの倍率ですよね。夏、年末、お正
月明けの午前と午後と4回も行ったそう
です。すごく楽しかったと言ってました
❤️❤️❤️2月のは気付いたらもうキャン
セル待ちだったそうで・・・。
大人気なんですね〜
チケット取れて行ける方が羨ましい
このツイッターにツイートしている人の
アイコンはほどんと羽生選手ファンだって
わかるので、羽生ファンしか行かないと
思ってました〜。
そういえば、田中さんは羽生選手は
写真家としてこれ以上ないほど、
素晴らしい被写体だともおっしゃって
おられましたもんね。
素直な感想でしょうね。
デーオタ記者とか、デーオタ編集長とかw
有名な方々もいらっしゃいますもんね。
そういう職種の方でも嗜好というものは
あるもんなんでしょうね。
羽生ファンの間では田中さんは羽生さん
好きで有名ですから、そういうエピソード
を期待してファンは行くでしょうね益々
聞きたいわ
ま〜でも、
雑誌に関して言えば、どの選手も平等に〜
とスケ連から指導が入った雑誌も過去には
ありましたねー。
羽生選手の写真を多く載せたら売れるのが
わかっているのに、割合を減らされて
減収になってしまったであろう、
能登さん達の写真集がありました。
あれはお気の毒でした。
いや〜、この国って大正デモクラシーから
民主主義になったと思ったんですけどねー。
びっくりでしたね、需要と供給を自由に
選択できないとは。
小売店の方だって売れる商品を沢山仕入れ
あまり売れなさそうな物は少しだけ仕入れ
るってあると思うんですけどね。
そうそう、
あるスケオタさんから聞いた話。
2014NHK杯大阪のこと。
中国杯で衝突をし出場が危ぶまれた大会
中国杯で衝突をし出場が危ぶまれた大会
でしたが、ゆづは満身創痍で出場。
でも台乗りを逃します。
その知り合いの方はソチ後のFaOIでも、
近くに攻撃型のアンチ1人、地蔵2人、地
蔵の中国人までいたそうで、わかっては
いたがこのNHK杯は笑えないくらいひど
かったらしいです。
席は良くなくてスタンド席のそれも1番端。
でもその席が実は通路のゆづのウォーミン
グアップが見えるというまさかの有難い席
だったそうです。
ケガ後の舞台裏、台乗り逃して悲しさと悔
しさで泣き腫らした顔が見えてしまう席だ
ったそうで・・・。
その見えにくい端の席のさらに隣のブロッ
クは見切り席として関係者に開放されてお
り殆ど空席で、そこの隅の方にゆづのご家
族がひっそりと観戦していらした模様。
彼女もできるだけ視線を送らないように気
彼女もできるだけ視線を送らないように気
を使ったと言います。家族用の関係者席は
見やすい良席が開放されているのに、羽生
家はいつも目立たぬように端の方に静かに
見守られているようで…。
平昌にも行った彼女は宇野選手家族が前列
の一番いい席に陣取っている一方で、
由美さん(お母様)が会場の端の一番遠い
ところの席に静かに座っているのを目撃し
たとか。
というのも、極寒の平昌、朝早くからその
方のすぐ近くに由美さんが並んでおられ、
一般客と一緒に順番に入られたとの事。
ケイトリンのお父様も一般客と同じように
並んで入られたという情報を聞いたので
例え選手の家族といえども並んで入るのが
当たり前なんでしょうが、不思議と、宇野
選手家族が並んでいる所を目撃しなかった
とも・・・。目立つのにね、あのご家族。
さて、話は戻しますが、
台乗りを逃したあの試合。
映像も残っていますがずっとリンクサイド
に立って、メダル授与式で選手たちに拍手
を送っていましたよね。それが彼の誠意だ
ったと思います。その悔しさを噛みしめる
ように、自分の目に焼き付けたかったのか
もしれません。
その知り合いの方は、
「バックヤードでどれだけ泣いたんだろう
「バックヤードでどれだけ泣いたんだろう
と、鼻も真っ赤で顔もむくんでいて…。
表彰式では率先して拍手をして台乗りした
表彰式では率先して拍手をして台乗りした
選手の栄誉を讃えていましたが、本当に悲
しそうで何度も涙をぬぐっていました。」
と・・・
とここで、デーオタアンチが出てきます。
隣席のアンチ(埼玉の学校職員、50歳前後
で見るからに冷たそうなタイプだそうで…)
D1SKグッズを持ってたからデーオタだとす
D1SKグッズを持ってたからデーオタだとす
ぐにわかったそうです。
「なんで表彰式なのにリンクサイドにいる
「なんで表彰式なのにリンクサイドにいる
の?みんなの視線が羽生くんにいって表彰
式台無しじゃん。そういう目立ちたがり屋
で出しゃばりなところが嫌なのよね!」と
吐き捨てるように言ったそうです。
この人は、ゆづが出てきたところから不満
の連続だったそうで、
「中国杯の衝突でハンヤン君に謝ったの?
試合に出るのは謝罪してからじゃないの?
公式謝罪会見開いてないよね?」
「ハンヤン君との衝突シーンは何度も見
返したけどあれは羽生くんに非がある。
前にも何度も危険行為している。羽生君
が謝罪しないなら日本スケ連が中国に
謝罪すきだ」
【追記部分↓】
そして、表彰式前にNHK4位でもファイ
ナルへの進出が決定すると、
さらにヒートアップ。
「羽生君あの演技で台落ちしたのもかか
わらず僅差でファイナルに行けたなんて!
アボットをはじめ他選手に不当な下げ
採点。陰謀だ」
「わかった、お金だ、裏でお金が動いたん
だ。お金でファイナルを買ったんだ」
「ファイナルに行く権利を放棄すべきだ。
羽生君が1番おかしい恥ずかしいと思って
いるだろう。これは国際スケ連に抗議すべ
き」
数時間居たのでもっと辛辣な言葉の連続
だったとか・・。
これが熱烈デーオタの本音。
これが熱烈デーオタの本音。
そしてラストの国旗掲揚のとき・・
彼女が双眼鏡を外すのが少し遅れたら、
そのアンチが彼女の頭を
ペチッと叩いたそうです
・・・は?
ふぁははは〜wwww!!!!
もし、私だったら確実に
ぐーで殴り返してますね・・・・www
よかった、場外乱闘にならずに。
この齢になって他人様に頭叩かれるとは
思いもしなかったと。。。。
ちゃんと日の丸を見ろって、そんなの
ちゃんと日の丸を見ろって、そんなの
わかってるよと言いたかったそうですが
何しろ偉そうな人だったとか。
これが埼玉県で教員やってる50代前後
の女教師の誰か。どこの学校でしょうね。
デーオタやってると非常識になるんで
しょうかねー。
さらに!ww(まだあるんかいっ!ここ迄
でそーとー頭に来てる私ですが、)
これが最大級の爆弾だったそうで!
表彰式が終わって選手たちが周回を始めた
ら、その女教師がバックから
紺色のユヅ応援バナーを出したそうでwww
大きくて彼女にも持てと指示したそうでww
ネットで購入したと言ってたらしく、
もう唖然ぼーぜん・・・・
すると、今まで黙ってた後席のゆづファン
らしきご婦人が
「あなた完全に羽生くんのアンチでしょ?
「あなた完全に羽生くんのアンチでしょ?
最初からそう思って聞いてたけど?なんで
ユヅバナー持ってんの?」とお怒り。
アンチは「私は羽生くんの大ファンで応援
してるんだけど何か?(笑)ほらユヅバナー
だって持ってるでしょ(笑)」と余裕の
笑顔で対応。
前後で声を押し殺しての静かな口論を始め
前後で声を押し殺しての静かな口論を始め
て怖かったとかっ!!wwww
NHK杯なのでデーは出てないのに、なぜ
デーオタが来てるの?と思っていたら
なんと熱烈デーオタは敵側の様子を見に
なんと熱烈デーオタは敵側の様子を見に
来てファンクラブのオフ会などで報告し
たり、他ファンを不愉快にさせるために
参加するんですって。
K-POPとか当り前のやり方らしく、
デーオタのファンクラブD1SKでも推奨
してるらしいというのです。
その彼女は元D1SKのファンクラブに入っ
ていて現在羽生ファンの知人が二人いて、
そう教えられたとか。。。
やれやれ〜〜
D1SKの元ファンクラブの人を2人からの
情報を聞いていると、デーオタのオフ会
とか笑ってしまうほど滑稽だそうwww
その方には他にもたーーーーくさん‼︎
そういうお話をお聞きできました。
ここにはとても全部書ききれませんが。
そして、そういうデーオタが高橋さんが
引退後は宇野選手に「羽生選手を倒して
くれる存在だから」という理由で、宇野
選手を応援しているという人に真央ちゃ
んのサンクスツアーのチケットを譲って
もらったそうです。
デーオタってそういうの、隠さないんで
すね、びっくり。ある意味、正直w
ま〜地蔵ができる精神ですから、
隠すわけないか。。。
ま、そんな人に応援されても宇野選手は
嬉しくないでしょうけどね〜・・・
ファンの振りして、実は本当のファンじゃ
ないんですもんね。バカにしてますよねー。
はい、ブタさんです。
今年はぶた年。
我がコンドのエントランスにも
旧正月の飾りが沢山飾られ始めました。
日本ではイノシシですが、
中国ではブタ。
中華系が多いシンガポール。
先日チャイナタウンに行ったので
その模様も次回、レポしまーす。
ぶたさんのオブジェがいっぱいあり
ました〜。
では、また。