- トップ
- バッグ・ファッション小物
- 帽子
- キャップ
- 47ブランドのキャップが大人コーデと好相性
MLB(メジャーリーグ)公認『47ブランド(47Brand)』とは
1947年にアメリカ・ボストンにて双子の兄弟であるアーサー氏とヘンリー・ディアンジェロ氏が前身となるブランドを設立。現在ではメジャーリーグをはじめとするアメリカ4大プロスポーツとパートナー契約を結び絶大な人気を集める『47ブランド(47Brand)』だが、設立当初はボストン・レッドソックスの本拠地であるフェンウェイパーク周辺でのワゴン販売からスタートした。
『47ブランド』の定番は「キャプテン」と「クリーンナップ」の2種
『47ブランド』から展開されているキャップの定番といえば、「キャプテン」と「クリーンナップ」の2モデル。以下ではそれぞれのシルエットやディテールの違いについて解説していこう。細かな部分へのこだわりも、人気を集めているポイントだ。
定番1存在感のあるフラットバイザーが印象的な「キャプテン」
「キャプテン」はネイビーやグレー、グリーンのコンビネーションカラーを用いたモデル。クラウンはやや浅めのクラシカルな仕上がりになっている。フロントにはニューヨーク・ヤンキースをはじめとする各球団のロゴが立体刺繍であしらわれ、スポーティなアクセントに。
キャプテンの特徴は何といっても四角形のフラットバイザー。存在感を出しつつも直線的なデザインが入ることで、顔周りにスマートな印象を描き出している。後ろはスナップバックタイプになっているので、頭の大きさに合わせてサイズ調整が手軽に行える。
定番2オーセンティックなカーブバイザーの「クリーンナップ」
定番人気を誇る「クリーンナップ」。一般的には、かぶりの浅いローキャップと呼ばれる形になる。とくに人気が高いのは、写真の“ミニロゴ”デザイン。ロゴの刺繍が小さくなるだけで、なんとも都会的な表情に生まれ変わる。ウォッシュがかったような素材感も、大人のこなれ感出しにはもってこいだ。
バックシルエットを見ても、フィット感の良さはわかることだろう。ホールド力が強いメタルのアジャスターベルトがうしろに配されており、背面にさりげない高級感をもたらしてくれる。
『47ブランド』は、おしゃれな大人も御用達
シンプルなものからウィットに富んだものまで、幅広いデザインを展開している『47ブランド』。細かなディテールにこだわった上質な仕上がりのため、スポーツ観戦時だけでなくファッションアイテムとしても重宝されている。豊富なカラーリングを用意しており、ベースボールキャップながらもスポーティすぎない遊びの効いたデザインが特徴だ。自分好みのデザインを見つけやすいこともあり、日本でもおしゃれな大人から支持されている。
着こなし1アメカジコーデにおいては抜群の相性を発揮
M-65にジーンズを合わせた王道のアメカジスタイルにはまさに好適。男らしいスタイルに定番のローキャップをかぶることで、季節感と軽快なこなれ感を加味している。スニーカーとキャップの色み、さらにエコトートのロゴまでリンクさせることで、抜かりのない統一感を生み出している。
着こなし2小ぶりなシルエットは他の小物とのマッチングも邪魔しない
マリン感漂う真夏のボーダーTコーデでも、着こなしの締めとして定番の「クリーンナップ」が活躍。かぶりの浅いローキャップタイプなので、主張の強いミラーレンズのサングラスと合わせても重く見えすぎることはない。キャップまで含めネイビー主体のカラーコーデの中で、ボーダーの赤がポイントとして実に効果的だ。
着こなし3クリーンな着こなしで、さりげなくカジュアルさを後押し
ライトなコートにサイドゴアブーツを合わせたきれいめなスタイリングでは、ストリート感の味付けで『47ブランド』を投下。シンプルな着こなしだからこそ、「クリーンナップ」のさりげない主張が程良くマッチする。もちろんコートに限らず、テーラードジャケットなどフォーマル感漂うなアウターのドレスダウンにも好適だ。
バッグ・ファッション小物
キャップはシーズンを問わずおしゃれに活用できる優れモノ。そこで、大人ならではのかぶり方や選び方、そしてコーデへの取り入れ方を徹底的に紹介します。
TASCLAP編集部
2020.06.22
バッグ・ファッション小物
ベースボールキャップは大人に似合う! おしゃれなかぶり方とおすすめ10選
人気再燃中のベースボールキャップ。とはいえ、“やんちゃ”な雰囲気から避けてきたという方もいるでしょう。そんな方のための選び方&コーデ術をご紹介します。
小林 大甫
2019.07.04
まず押さえておきたい。『47ブランド』のおすすめキャップ7選
数あるブランドがベースボールキャップを展開するなかで特に注目しておきたい『47ブランド』。クラシカルなデザイン性だけでなく、豊富なバリエーション展開も魅力の1つ。今大人におすすめしたいモデルを厳選して紹介する。
アイテム1Marlins Base Runner ’47 Clean up Cap
マイアミ マリーンズの刺繍付き「クリーンナップ」。単色使いの刺繍が多いなか、こちらのアイテムでは4色の糸で表現されたカラフルなミニロゴがアクセントになっている。
アイテム2Cubs Hard Wach '47 CLEAN UP
ケミカルなウォッシュがかかった、デニム生地を使用したモデル。ムラのある色落ちが、こなれた雰囲気を演出してくれる。フロントの立体刺繍とサイドのブランドロゴはホワイトであしらうことで清涼感をアップ。
アイテム3MVP
クリーンナップ同様にカーブバイザーが採用されたモデルの「MVP」。背面はアジャスターベルトではなくベルクロが配されておりサイズ調整がよりスムーズに行える。ボディには厚みのあるアクリルウールが採用されており、コットン素材とは違った、ハリのある仕上がりが楽しめる。
アイテム447 CLEAN UP YANKESS
通常コットンを使用することが多い「クリーンナップ」だが、こちらのモデルではボディもロゴもウールを使用。かわいらしくも、落ち着いた印象を描き出してくれる。アジャスターにはメタルではなく、ブラウンのレザーを採用。
アイテム5Redsox Double Backer ‘47 CAPTAIN RF
「キャプテン」をベースに、フロントのロゴを廃してクリーンな印象にまとめたモデル。フロントロゴがない分スナップバックの両サイドのチームロゴとエンブレムが程良いアクセントとして機能してくれる。インパクトのあるツートーンのカラーリングながら、まとまりのあるデザインに仕上がった。
アイテム6Yankees Sure Shot Two Tone ‘47 CAPTAIN
クラウン右側にトリコロールカラーで野球のアメリカンリーグエンブレムがあしらわれた「キャプテン」のSure Shotモデル。ボディにはアクリル×ウール混の素材を使用しているのでしっかりとしたハリのあるかぶり心地に。
アイテム7ヤンキースロゴベースボールキャップ
フロントの刺繍を筆記体であしらい、エンブレムバージョンよりシンプルで上品な仕上がりに。ウォッシュ加工が施されたボディが味わい深い表情を演出してくれる。これぐらいのミニロゴならば、うるさくなりすぎず大人でも取り入れやすい。
バッグ・ファッション小物
キャップはカジュアルコーデに好相性な小物として、きれいめな着こなしのハズし役として重宝するマストハブ。より大人に馴染むブランドと各アイテムを厳選しました。
深澤 正太郎
2019.03.04
- KEYWORD関連キーワード
- フォーティーセブン('47)
- 帽子
- キャップ
- 帽子
バッグ・ファッション小物
バフに熱視線。ランニングに使えるネックゲイターの役割とおすすめ10品
ランニングの際のエチケットとして注目され、巷で大ヒットアイテムとなっている “バフ”。一体どんなモノなのかを詳しく解説しつつ、おすすめモデルを紹介していきます。
山崎 サトシ
2020.06.15
バッグ・ファッション小物
リュックブランド傑作選。見た目も機能も兼備した人気アイテムを完全網羅
デイリーに愛用できるメンズリュックを徹底紹介。カジュアルなコーデはもちろん、きれいめな着こなしにもハマるリュックの選び方とおすすめのブランドをレクチャーします。
TASCLAP編集部
2018.10.22
バッグ・ファッション小物
キャップはシーズンを問わずおしゃれに活用できる優れモノ。そこで、大人ならではのかぶり方や選び方、そしてコーデへの取り入れ方を徹底的に紹介します。
TASCLAP編集部
2020.06.22
バッグ・ファッション小物
アニエスベーの財布10選。シンプルだからこそ引き立つ上質さを味わう
フレンチシックを象徴するフランス発のブランド『アニエスベー』。なかでも洒落者たちの間で人気の財布にフィーチャーし、おすすめモデルを一挙ご紹介します。
近間 恭子
2020.06.20
バッグ・ファッション小物
ビジネスマンの相棒であるビジネスバッグは、毎日使うからこそデザインや収納力、ブランドなど細かい点までこだわりたいもの。選ぶ際の基本や人気の逸品をお届けします。
TASCLAP編集部
2019.11.14
バッグ・ファッション小物
キャップはシーズンを問わずおしゃれに活用できる優れモノ。そこで、大人ならではのかぶり方や選び方、そしてコーデへの取り入れ方を徹底的に紹介します。
TASCLAP編集部
2020.06.22
バッグ・ファッション小物
大人のかぶりものに新提案。ローキャップを上手に取り入れるために
敏感な大人たちがこぞって取り入れているローキャップ。そもそも何かという疑問に答えつつ、取り入れ方やチェックしておきたい新作まで全方位的にナビゲートします。
山崎 サトシ
2020.05.19
ニュース・トピックス
人気者同士のコラボキャップ、再び。都会の春に似合う新色に酔う
春だというのに不安定な気候が続くこの頃。都会にいながら、アウトドアスペックのアイテムが恋しくなる日もある。アウターにシューズとその選択肢はままあれど、気軽に取…
牟田神 佑介
2020.04.23
ニュース・トピックス
迷わず足を運びたい。渋谷の旬スポットに登場する、ビームス ジャパンの2号店
渋谷駅は、まさに巨大迷路。都内在住者でさえ迷うのだから、たまにやってきた多くの方々は驚くだろう。100年に一度と言われる再開発は現在も続き、周囲には新しいビルが…
増山 直樹
2019.11.20
バッグ・ファッション小物
人気ブランドのネクタイ20選。ビジネススタイルの仕上げはこの1本で
「ネクタイは、その人より先に部屋に入ってくる」と言われるように、第一印象を左右する重要なもの。ビジネスマンの“仕上げ”アイテムだけにこだわって選びたいものです。
池田 やすゆき
2019.04.26
バッグ・ファッション小物
結婚式でもオフィスでも。カフリンクスでシャツの袖口をおしゃれに彩る
カフリンクス、カフスボタンという言葉は知っているものの、使い方まできちんと把握している人は多くはないはず。合わせるシャツやシーン別のおすすめをご紹介します。
近間 恭子
2019.04.18