フォロー
小島慶子
@account_kkojima
タレント、エッセイスト。東京大学大学院情報学環客員研究員、昭和女子大学現代ビジネス研究所特別研究員。連載: 『AERA』『VERY』『with』『ウートピ』『日経ARIA』『FQkids』『週刊プレイボーイ』ほか ※お問い合わせ : アップルクロス applecross.jp
hitorijanai.org2010年6月からTwitterを利用しています

小島慶子さんのツイート

男をみんな痴漢扱いするな!!とお怒りの方はぜひその怒りを私ではなく、痴漢に向けてください。
21
374
1,304
このスレッドを表示
ほんとにこの80〜90年代通学電車痴漢被害があまりにも過酷で当たり前だったことを考えるとだな、日常的に出勤前や帰宅前に見知らぬ子どもに性加害したり、それを見て見ぬ振りしたりして、平気で職場や家庭で「普通の人」をやってた男性が相当数いた/いるってことに思い当たって戦慄しますね。
35
880
2,724
このスレッドを表示
80年代90年代の東京では日常茶飯事だったよ。私は田園都市線沿線でパンツの中触ろうとするのと生ちんこ握らせようとしてくるのが一番多く、精液つけられたこともある。スカート切られるのは中央線沿線でよく聞いた。駅員に突き出せるのは服の上から触られたときくらいで、他は怖くて泣き寝入りだよ。
引用ツイート
motto
@motto2
·
伊藤詩織さんが高校生だったころは毎日電車で精液かけられて通学していたし他の子もそれが当たり前だったらしいんですけど、どこの高校でどの路線だったのか知りたいです。たぶん日本じゃないと思うんだけどな。
このスレッドを表示
画像
画像
4
568
740
このスレッドを表示
電車や通りで痴漢にあう、卑猥な言葉をかけられる、車に連れ込まれそうになる、はほとんどの友人が経験してますし私も被害にあいました。自分はそうではないからと憤る気持ちはわかるけど、痴漢をしない男性は声を上げる女性にではなく、一定数存在する加害男性に対して厳しい態度を取って欲しい。
引用ツイート
小島慶子
@account_kkojima
·
そうか、朝夕電車で痴漢に遭うことは全員の現実で、精液かけられたりスカート切られる話も全くまーったく珍しくなかった私たち90年代(おそらくその前後の世代も)の東京の女子高生の日常を、大袈裟な作り話だとしか思わない人もいるのだな。目撃した人は沢山いたはずだよ。だけど見て見ぬ振りでね。
このスレッドを表示
2
162
390
私は20年前の高校時代、目黒駅から渋谷までの山の手線でも、渋谷から赤坂見附までの銀座線でも強制わいせつにあたる痴漢行為に遭ってたし、友人たちも同じように痴漢に遭ってた。精液かけられて泣きながら洗ってた子もいた。驚いてる人がいることに驚く。
引用ツイート
motto
@motto2
·
伊藤詩織さんが高校生だったころは毎日電車で精液かけられて通学していたし他の子もそれが当たり前だったらしいんですけど、どこの高校でどの路線だったのか知りたいです。たぶん日本じゃないと思うんだけどな。
このスレッドを表示
画像
画像
1
2,212
3,978
このスレッドを表示
目の前15センチ、20センチの距離で助けを求めたことは何度もあるけど、一度も、一人も助けてくれなかったよ。360度みっちり大人の男性ばかりいるのにね。しーんとしてしらんぷり。その顔一生忘れないわ。
18
703
2,138
このスレッドを表示
そうか、朝夕電車で痴漢に遭うことは全員の現実で、精液かけられたりスカート切られる話も全くまーったく珍しくなかった私たち90年代(おそらくその前後の世代も)の東京の女子高生の日常を、大袈裟な作り話だとしか思わない人もいるのだな。目撃した人は沢山いたはずだよ。だけど見て見ぬ振りでね。
87
2,865
8,595
このスレッドを表示
最近でも、北極圏の街で永久凍土の融解によると見られる燃料タンクの倒壊が起きて国際的なニュースになっていた。永久凍土は地球温暖化で大部分が融解する可能性があり、炭素の放出による地球温暖化の加速、感染症の拡大、各種インフラの損壊などの影響が懸念されている。
3
978
1,037
このスレッドを表示
育児"参加"もしない。初めからチームメンバーだからね。 家族"サービス"もしない。同じ立場で一緒に楽しむのだから。 言葉が変わるって大事なことですね。
NEWクレラップ「僕は手伝わない」篇 フルバージョン
家事に育児にひたむきな男性が、「僕は手伝わない」。 その理由とは? ----- 家事や育児は、家族が家族として 続いていくために欠かせないもの。 夫婦共働きが増える中で、 「どっちがやる」ではなく 「一緒にやる」が、 当たり前になりつつあります。 ちょっと気づくのが遅れてしまったけど、 前向きに動き始めた男性にエ...
youtube.com
3
26
138
多くの人が、ファッション業界の猛烈なリズムと無駄な過剰生産に長年疑問を投げかけてきた。だが春夏、秋冬、クルーズ、プレフォールなど、ハムスターが回し車を回しているかのようなコレクションの連続に、疑問を投げかける勇気がある大物はほとんど存在しなかった。
5
129
265
このスレッドを表示
母子家庭の就労収入は父子家庭のおよそ半分の約200万円、養育費を受け取っている母子家庭は約24%のみ。養育費の受け取りは子どもの権利です。賃金や就職などの構造的なジェンダー格差が女性と子どもの貧困を生んでいます。ぜひ対策に力を注いで欲しいです。期待。
13
487
1,162
このスレッドを表示
都知事選、私は宇都宮けんじさんを応援してます。宇都宮さん出ないのかなーと思っていたので、立候補を知って嬉しかった。今度こそ。
103
3,408
1.2万
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

エンターテインメント · トレンド
Elizabeth
40,067件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
January to June
2,057件のツイート
ヒップホップ・ラップ · トレンド
Ja Rule
2,435件のツイート