固定されたツイートRyosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·2019年12月31日2019年はグローバル基準で自分ができないことばかりに挑戦した。2020年はそこで少しずつ結果を出していく。2022年までこ30代のうちにトップカンファレンスも常連になって、有用性の高い研究開発はこれまで通り、さらに研究開発であっと驚く成果も出していく。明けましておめでとうございます!343
Ryosuke Matsumoto / まつもとりーさんがリツイートやのさん、@yano3·1時間明後日です!カラーミーショップの最近の ngx_mruby の活用についてお話しする予定です。ペパボ EC テックカンファレンス (2020/06/24 19:00〜)# GMO Developers Night #10 ペパボ EC テックカンファレンス 10回目の開催となったGMO Developers Night。今回は「ペパボECテックカンファレンス」と題し、GMOペパボのEC事業部のメンバーがお話させていただきます。 「カラーミーショップ」は、“低価格・高機能”をコンセプトに、個人から企業まで幅広くご利用いただいている国内最大級のネットショップ作...pepabo.connpass.com13
Ryosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·1時間僕は批判することは良いと思っています。ですが、批判そのものを目的にして気持ちよくなるのではなく、批判を受け入れてもらう伝え方をスキルとして成長させ、批判に基づいて変わってもらう、あるいは、自分が貢献するような批判のあり方になると個人も組織も社会も良くなっていくだろうと思うのです。23292
Ryosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·10時間誰もやりたがらないことを身近な人が立候補して自分達のために生み出し提供してくれたら、その人の気持ちを考えた指摘やより良くするための気遣いをするだろうけど、あまり関係性のない人や組織に対するインターネットでの指摘は、その感覚が随分希薄になるから何でもありの指摘になりやすいのかも637
Ryosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·11時間faceappで自分を女性やおじいさんにディープラーニングして変身していたのだけど、むしろ学習データが気になってきました14
Ryosuke Matsumoto / まつもとりーさんがリツイートTakashi Yoneuchi@lmt_swallow·15時間セキュリティ屋の仕事はモノや組織をセキュアにすることであって、それはモノへの適切な理解と、人との適切にコミュニケーションと、自らの積極的なエンジニアリングなしには成し得ない、というのが個人的な考えです。とりわけ監査や解析は手段であって目的ではない。ましてや糾弾は手段ですらない。3268787
Ryosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·15時間大三元、ありがとう…人間とウェブのモブログ日常をデジタル化しているだけのブログです。moblog.matsumoto-r.jp6
Ryosuke Matsumoto / まつもとりーさんがリツイートtake2@take2webservice·15時間@matsumotory 悲しいお知らせです 香里園の「中華料理 大三元」が閉店してる : 枚方つーしん香里園の「中華料理 大三元」が閉店してる : 枚方つーしん香里園の「中華料理 大三元」が閉店しています。↓こちら地図ではここ↓住所は大阪府寝屋川市香里南之町34-2です。こっちにいくと突き当たりすぐそばにはカレー店「ふぁにや」が。反対方向へ行くとうまいもん酒場 まっさんなどがあり、右に曲がるとTSUTAYAや香里園駅の方へ行hira2.jp222
Ryosuke Matsumoto / まつもとりーさんがリツイートFUJI Goro@__gfx__·15時間ほんこれ。プロジェクトを前にすすめるために、罵倒は必要ない。引用ツイートRyosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory · 16時間技術的な指摘ならどのように言っても構わないと考えて、相手の自尊心を傷つけるような言い方をあえてするような人とは絶対に関わりたくないですね。相手に技術的指摘をより良く受け入れられるように言葉を選びつつ正しく指摘することで、より良い議論や技術の発展を生み出すこともできるでしょうに。このスレッドを表示17103
Ryosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·16時間技術的な指摘ならどのように言っても構わないと考えて、相手の自尊心を傷つけるような言い方をあえてするような人とは絶対に関わりたくないですね。相手に技術的指摘をより良く受け入れられるように言葉を選びつつ正しく指摘することで、より良い議論や技術の発展を生み出すこともできるでしょうに。81,5294,716
Ryosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·16時間ポケモンの次のステージで待ってる引用ツイートP山@pyama86 · 16時間だいたい似てるし、僕の心はいつもマサラタウンと共に。 twitter.com/matsumotory/st…1
Ryosuke Matsumoto / まつもとりーさんがリツイートP山@pyama86·16時間だいたい似てるし、僕の心はいつもマサラタウンと共に。引用ツイートRyosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory · 16時間ぽ、ポケモ… twitter.com/pyama86/status…23
Ryosuke Matsumoto / まつもとりー@matsumotory·17時間みんなからの匿名質問を募集中! こんな質問に答えてるよ ● まつもとりーさんの分野のトップ… ● あの頃に戻れるとしたら何歳にな… ● この4月に社会人ドクターとして… ● 手を動かすプレーヤーとして生涯… #質問箱 #匿名質問募集中匿名で聞けちゃう!松本 亮介 / まつもとりーさんの質問箱です京都大学博士(情報学),さくらインターネット研究所 上級研究員,ペパボ研究所 客員研究員 研究顧問,Forkwell 技術顧問,セキュリティキャンプ講師,松本亮介事務所 所長,IPSJ IOT研究会各種委員,日本OSS奨励賞,IPSJ 山下記念研究賞,IPSJ-ONE2016peing.net