フォロー
Hiromitsu Takagi
@HiromitsuTakagi
自宅(テレワークを除く)研究員 blog@takagi-hiromitsu.jp
東京都takagi-hiromitsu.jp2008年12月からTwitterを利用しています

Hiromitsu Takagiさんのツイート

天才プログラマー金子勇さんを無罪に導いた壇俊光弁護士、Winny事件の裏側と友情を語る - 弁護士ドットコム bengo4.com/c_1009/n_11368/ b.hatena.ne.jp/entry/s/www.be 「天才」と呼ばれたプログラマー、金子勇さんを覚えているだろうか。2002年、ブロックチェーンの先駆けであるP2P技術を用いたWinny(ウィ…
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
25
29
【あらゆる情報が抜かれる時代をどう生きる?】Google親会社のエリック・シュミット、ファーウェイを通じて中国への情報流出は間違いないと指摘! ...
【あらゆる情報が抜かれる時代をどう生きる?】Google親会社のエリック・シュミット、ファーウェイを通じて中国への情報流出は間違いない...
しんどい世の中になってきました。 やまもといちろう公式メルマガ「人間迷路」 https://yakan-hiko.com/kirik.html やまもといちろう主宰経営情報グループ「漆黒と灯火」 https://yakan-hiko.com/meeting/yamamoto.html やまもといちろうオフィシャル...
youtube.com
21
30
陽性判定受けても自宅待機しつつチョコチョコ最低限の外出する人が、保健所からの陽性申告コードを使って2週間毎日申告し続ける、みたいなことってあるんだろうか?いや、外出すんなや!って話やろうが。
5
17
IDの数はこの画面に出るのですかね? 人数とは一致しないものの、大まかな量の変化は把握できるというところ。
画像
引用ツイート
nov matake
@nov
·
昨日接触した(感染者以外も含めた)人数とか取れないよね??
1
5
18
このスレッドを表示
返信先: さん, さん
・承認済みAPPが端末内に複数存在する場合に、どのAPPに接触通知を許可するか(1つ以外は通知できない排他仕様) となっているように見えます。 そしてこの画面からは「COVID-19接触通知」の権限を要求するアプリを管理できず、ユーザーが権限付与を拒否したアプリの確認もできていません
2
2
このスレッドを表示
このスレッドを表示
デプロイ王子 Kazumi Hirose @ COVID19Radar on Twitter: "納期の事もあって、バタバタと、やむなくOSSとしてボランティアだったのだけど、ボランティアすら殴られるのか・・・何もできなくなる" b.hatena.ne.jp/entry/s/twitte 納期の事もあって、バタバタと、やむなくOSSとしてボランティアだったのだけ…
センシティブな内容が含まれている可能性のあるメディアです。設定を変更
表示
9
15
普通は、有償で開発を発注した部分のプログラムについて発注者に権利があるとし、部品として組み込むたの出来合いのプログラムについて権利を主張しはしないですね。そのため、「オープンソース・コミュニティー開発」の部分に開発作業が生ずるとしても無償ということにする。
引用ツイート
ケイバリュエーション(鈴木健治)
@info_kvaluation
·
厚生労働省が著作者人格権を持つと言うことは、著作権を譲り受けたのでは無く法人著作であるということで、そうすると、厚生労働省の発意で、「法人等の業務に従事する者が職務上作成」したはず。  なのでバグの責任はすべからく厚労省。 twitter.com/kiyoppi1982/st…
このスレッドを表示
1
23
37
厚生労働省が著作者人格権を持つと言うことは、著作権を譲り受けたのでは無く法人著作であるということで、そうすると、厚生労働省の発意で、「法人等の業務に従事する者が職務上作成」したはず。  なのでバグの責任はすべからく厚労省。
引用ツイート
Kiyoshi NISHIHARA
@kiyoppi1982
·
#接触確認アプリ 、著作者人格権まで厚生労働省に帰属ってホント? 職務著作が成立するような座組みだったっけ? mhlw.go.jp/stf/seisakunit
画像
1
62
68
このスレッドを表示
第5条 厚生労働省がアプリ利用者に提供する一切のサービス、プログラム及び各種著作物(本利用規約及び利用手順書等を含みます。以下同じ。)に関する著作権及び著作者人格権、商標権その他の知的財産権並びにノウハウその他の知的財産に係る権利は、全て厚生労働省に帰属します。
1
7
12
このスレッドを表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成
画像
画像
画像
画像
画像
画像

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
Patagonia
29,121件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
January to June
1,218件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Mixer
21,929件のツイート