父の日ですね! 私はフライングで父の日をしてきました。皆さんのお父様にとって素敵な一日になりますように! 父の日をお祝いした夜、義両親とホルモン屋さんに行ったよ。そこで義母が私にお酒を勧めてくれたんだけど…
これまでのお話
関連リンク
ご飯を食べに行くと、義母は必ず私にお酒を勧めてくれるのですが、毎回結構強めに勧めてくれるので面白いです。
確かに私、家で夫と一緒にお酒を飲むことはあまりしなくなったから、こうして外食の時が飲むチャンスと言えばチャンスか。(たまに仕事帰りに1人で飲んでるけど)
義母もお酒を飲む人なので、普段自由にお酒が飲めないであろう(そんなことはないけど)私を気遣ってくれているのかもしれない…!
ところで私はガチでホルモン食べられない人なんですが、ここのホルモン屋さんのアバラが美味しくて、ずっとアバラのターンでした。
ガチホルモン以外も置いてくれてるのほんと助かる。
ところで昨日の父の日の記事、私、4コマ直前の見出しのタイトルを変え忘れていましてね…。
義父のほのぼのエピソードなのに「ときめかねぇ、むしろドン引きだ」(※前日のタイトル)ってタイトルになっちゃってて、さっき気づいて「うわお!!!」ってなりました。
なんて強いメッセージ性を生み出してしまったのか…。
実際は義父に対してほっこりした気持ちしかないです! もうほんとごめんなさい! 間違いのもとなのでもう見出し消すことにしました!! ぴえん!
それでは~!
★ちょうど1年前に義両親と初めてご飯行ってました
★義母と私は同じ甲殻類アレルギーなんだけど
↓こちらで読者登録していただくと、更新の際にお知らせがLINEで届きます。
★サブブログ
ブログランキング参加中
ランキング2つに参加しています。
それぞれ1日1票投票できます。
なにげに気を遣いまくっていたので、この日は家に帰ってから即寝落ちしてしまった私に応援ポチをいただけると大変励みになります。
いつも応援ありがとうございます!
私、本当に確認不足のミスが多いんだけど、今からでもADHDの検査受けるべきなんかな…?
過去に受けようとしたことはあったんだけど、検査前の面接の時点で「他者とコミュニケーションがとれて日常生活を送れている人には必要ない」と断られちゃったんですよね…。市内に検査出来る病院がそんなにないので、緊急性の高い人の検査最優先らしいです。
(そこに紹介状書いた主治医はそれ聞いて「はぁ!?(怒)」って言ってたけど…)
※当ブログの内容は全て、無断での転載、使用を固くお断りしています