きゅんきゅん

警備した。イヤホンで「システム英単語」を聴く。現場のYさんは僕を遊ばせておいてくれた。彼とは話しやすい。途中からは両耳にイヤホンをして、ゴンチチのEasy Busyを聴いた。いい仕事だ…と思う。人生を考える。医者か、ナマポか。家庭か、芸術か。現実か、幻想か。幻想も時には必要だが、優しい幻想に縋り続けて、気づいた時には手遅れというのは避けたい。「誰のための誰」か…

「本当にやりたいこと」=「クリエイティブ系」というステレオタイプ。幻想と現実。幻想にすがっていたい人。それが欺瞞だとしても?

 

きゅんきゅん恋してるの by Ui-p on #SoundCloud
https://soundcloud.com/user-635069907/revebfjzwizd

 

この曲を聴いて、「きゅんきゅん」を思い出した。大切なことを思い出した。取り憑いていた「悪霊」は姿を潜め、僕は多幸感の中で踊った。叔母とLINEをした。「AIきりたん」には夢がある! やってみよう! まずはカバー曲をやる。日本語詩の、好きな曲を。

「ねじれこそが強み」「心のブラックボックスから、自分も知らないものが出てくる楽しさ」「生きていける」

これもしょせん幻想だろうか? 「虚数の情緒」を思い出す。「これが脳細胞の反応なんかであるものか! と思う時が必ずくる」

僕は数ヶ月ぶりに、心から、きゅんきゅんしている! 世界は愛で満たされている! 毒で毒を制して何が悪い!

コメントを書く
プロフィール
虚藻天 (id:kyomo10)

ひもしです。自分語りします。

注目記事