2018年12月

oanda、FXTFともにらMaxSpeadsを0.4pipsに設定変更しました。
・VPSはBeekを使っています。

・FXTF は ノーポジ

・oandaは雇用統計があったため、発表の際に損切りをしました。

Oandaは1.0〜1.5lot、Fxtfは0.2〜0.3lotでやっていますがoandaの方が限界まで滑って約定する気もするので、しばらく回してFXTFの方がフォワードが良ければ資金移動をします。

FullSizeRender

フォワードで勝ち続ける時とヨコヨコの時はあると思っているので、1.0〜1.5lotでしばらく運用します。

oandaは自分が完全に上目線の時にEAがショートをエントリーしたので、大半を手動で切って、そのまま見守ってた。
無事利確。
FullSizeRender
FXTFは一つのポジションは利確。
初のDDはFxtfでのポジションでした。
FullSizeRender

何故かoandaではポジション持たなかったので、不幸中の幸いって感じです。

FullSizeRender
寝ている時に二つのEAがエントリー。
ともに利確してくれてました。
+23100円

今販売しているsuper traderと販売していないextreme traderの両方が同時にエントリーありました。
+24900円
FullSizeRender

ノーサポートで良ければEURUSDのEAも格安で販売します。精度はUSDJPYの方が高いですが、使えるレベルかとは思って私は使ってます。

ブログ限定で0.015BTCでお渡しします。(BTCがの40万円以下に下落した際は、問い合わせお願いします)
FullSizeRender

BTCの直接取引が可能な方のみ、EA先行販売を行いたいと思います。

fxonにて初期販売価格19800円を予定していますが、直接取引可能な方は0.038BTCにてお渡しを致します。

EAのお渡しの注意点です
・値段設定をかなり安く設定してますので、
もし2つの口座で運用したい場合は2つのライセンス購入が必要になります。
・XM、Titanなどのスプレッドが広い口座だとEAの性能が落ちますのでやめたほうがいいです。
・XMのゼロスプ口座も実質手数料の支払いがあるのでオススメしません。
・ドル円スプレッド0.5pips以下、理想は0.3pipsです。
・国内口座はFXTF、oandajapan東京が0.3pips口座です。
スプレッド各社のリアルタイム情報

・私はFXTFとオアンダの両方で運用していますが、FXTFの方が良さそうな感じがします。

ブログ内で販売予定のEAは、ドル円のsuper traderというものです。

バックテストの結果は過去のブログに記載してあります。

ご希望の方はstarcia1122@yahoo.co.jpまでご連絡下さい。
その際は
・mt4口座番号
・BTCを送る際のBTCアドレス

BTC送金されてから、翌日の夜までにEA発送が出来るかと思います。

↑このページのトップヘ

ライブドアブログでは広告のパーソナライズや効果測定のためクッキー(cookie)を使用しています。
このバナーを閉じるか閲覧を継続することでクッキーの使用を承認いただいたものとさせていただきます。
また、お客様は当社パートナー企業における所定の手続きにより、クッキーの使用を管理することもできます。
詳細はライブドア利用規約をご確認ください。