会話

他5件の返信
返信先: さん
ロシアは領空を侵犯してましたけど…。だから米軍がトモダチ作戦と称してきてくれたわけで。本当はロシアへの牽制です。
5
22
返信先: さん
「災害に乗じて攻め込まれたら」云々て声があった。昭和東南海地震の時も爆撃しかなかったのに。どんだけ被害者意識に凝り固まってんだよ。
3
9
返信先: さん
絶好のチャンスではなかったからでしょうね 日本を侵略する気を隠しもしていないですし 絶好のチャンスが巡ってくれば間違いなく侵攻してくるでしょう 「日本国憲法を変えなくても日本を守る方法はある」という考えを否定はしませんが かなり限られた困難な道ですね 世界情勢によっては消える細き道
25
返信先: さん
震災で疲弊したとしても力の空白が小さく一時的なものでしかないし、米軍も自衛隊も健在で、各国軍が緊急支援で平和的に協力してる時に侵攻作戦やれば全部を敵に回す。絶好のチャンスになんかになってない。
1
8
返信先: さん
宮台先生もおっしゃっているけど米軍は日本など守ってはくれない。議会の決議がないと軍は動かせない。有事にはまずは自衛隊で対処しろだな。アメリカの議会で否決されたら米軍はこない。バカウヨはそれを知らない
1
2

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
アカウント作成

トレンド

いまどうしてる?

アメリカ合衆国のトレンド
The LGB Alliance
5,740件のツイート
アメリカ合衆国のトレンド
Happy 1st
7,658件のツイート
スポーツ · トレンド
Saka
50,475件のツイート