青色悪論(नकमुरतकसि)@yokyun68k日本国憲法を変えなければ日本を守れないと仰る方々は過去阪神大震災、東日本大震災等の絶好のチャンスになんで隣の国が侵攻をしなかったのか不思議ではないのでしょうか?午前1:50 · 2020年6月20日·Twitter for Android1,413 リツイート3,399 いいねの数
gigapudding@gigapudding10·6時間返信先: @yokyun68kさんロシアは領空を侵犯してましたけど…。だから米軍がトモダチ作戦と称してきてくれたわけで。本当はロシアへの牽制です。522
エーエス@Akira_S_127·2時間返信先: @yokyun68kさん「災害に乗じて攻め込まれたら」云々て声があった。昭和東南海地震の時も爆撃しかなかったのに。どんだけ被害者意識に凝り固まってんだよ。39
PC@pc1192·7時間返信先: @yokyun68kさん絶好のチャンスではなかったからでしょうね 日本を侵略する気を隠しもしていないですし 絶好のチャンスが巡ってくれば間違いなく侵攻してくるでしょう 「日本国憲法を変えなくても日本を守る方法はある」という考えを否定はしませんが かなり限られた困難な道ですね 世界情勢によっては消える細き道25
芦毛と言って欲しい@3YjDqaGZjkjUmig·5時間返信先: @yokyun68kさん震災で疲弊したとしても力の空白が小さく一時的なものでしかないし、米軍も自衛隊も健在で、各国軍が緊急支援で平和的に協力してる時に侵攻作戦やれば全部を敵に回す。絶好のチャンスになんかになってない。18
kusa@kusa3681·2時間返信先: @yokyun68kさん宮台先生もおっしゃっているけど米軍は日本など守ってはくれない。議会の決議がないと軍は動かせない。有事にはまずは自衛隊で対処しろだな。アメリカの議会で否決されたら米軍はこない。バカウヨはそれを知らない12